お話しするにはログインしてください。

|

Tips:引用記法:>>(大なりを二つ)で始まる行は引用文として扱われる。
id:kwi
ひとりごとのことを語る
id:kwi
自己解決のことを語る

キャタピラは悪路も走れると聞いて、そんなら車のタイヤをキャタピラにしちゃえば雪道とかいけるんじゃねって思ったけど
重くって燃費悪いのかそうか。あと金属のキャタピラは道路が傷む。

id:kwi
肩を並べて歩くのことを語る

id:kwi
はてなハイカーお国自慢のことを語る
id:kwi
肩を並べて歩くのことを語る


トロカデロ・デ・モンテカルロバレエ団 (Les Ballets Trockadero de Monte Carlo)

id:kwi
ひとりごとのことを語る

[野球についての誤解]

野球まったく詳しくなくて、昔、プロの打率というのは8〜9割くらいあるもんだと思ってたな。
「誰それが打率3割ですごい」っていう報道をみて「あれ?低くね?」って思ったりしてた。

※ スポーツニュースで報道されるシーンは、打ってるシーンばっかであることからくる誤解。

id:kwi
ひとりごとのことを語る

なにげなくメジャーリーグの映像を見たら、ベンチにいる選手の多くがガム噛んでて
一瞬「悪ぶりたい中学生的なメンタルかな?」と思ったけど、ガムを噛むのは 心を落ち着かせる効果があるといわれてるのか。

そっか。聞いてみれば理由があるものだ(べつに直接聞いたわけじゃないけど)。
昔、吉田兼好がそんなこと言ってた気がする。

id:kwi
コネタ空耳ならぬ空目のことを語る

○ もえのマスカラ
× 燃えよマスカラ

(画像はイメージです)

id:kwi
ひとりごとのことを語る

Blind Guardianが来日中らしい。
ちょっと見ると13年ぶりとのことなので、私がLiveのチケット取りながらも都合で行けなかったのも もう13年前か。今思い出してもくやしいことをした…。

id:kwi
肩を並べて歩くのことを語る

id:kwi
気のせいのことを語る

トマトは 切って食うよりかぶりついたほうがうまく感じる。

id:kwi
ぱたぱたーwのことを語る

id:kwi
iGame 無料の目のテストのことを語る

iPhoneでやってみたら、スコア10:犬でした orz

id:kwi
地震のことを語る

一瞬ふらっと揺れた気がしたけど、違ったか…と思ったらやっぱり揺れてた…@東京

id:kwi
iGame 無料の目のテストのことを語る

2回目の挑戦。スコア: 30 エラー: 3

エラー出しながらもロボット扱い。

id:kwi
iGame 無料の目のテストのことを語る
id:kwi
変哲のない日常の会話のことを語る

ゲームをしない友人とプリパラに詳しくない私。

友「うちの子がプリパラにはまっちゃって」
私「へー、あの筐体でやるやつ?」
友「きょう…たい…?」

しまった。筐体は一般的な用語じゃなかったか。

id:kwi
標準語だと信じていた方言のことを語る

「ノートがつまる」= ノートを使い切って書けるページがなくなった。

今日知ったこと
地元・福井を離れてだいぶ経つけど これ方言だったのか…。

id:kwi
今日知った英単語のことを語る

「thighs(θάɪ)太もも」と
「tie(tάɪ)ネクタイ」を聞き分ける自信がない。両方比べて聞くと違うのはわかるけど片っぽだけ聞くと分からない。

id:kwi
音楽今脳内に流れてる曲は?(リアルでかかってなくてOK)のことを語る

なぜか脳内をピンク・レディーの「サウスポー」が流れていて眠れない。