ええ。ええ。ダメならおなかを壊すでしょう、という気持ちで食べる時は、ありますね。主に冷蔵庫に入ってる、あー、これ作ったの忘れてたー関係ですね。まあ、ダメだった時はおなかがいたくなるでしょ、と思って、口に入れますね。(無駄にインタビュー形式で答える)
お話しするにはログインしてください。
せきららこのことを語る
せきららこのことを語る
もしくは
「今年の欧州選手権、あそこですって」
「えー。やったー。みにいきましょうよ」
「いいわね、かぞくでいきましょうよ」
みたいな。
せきららこのことを語る
なんか、
「フィギュアスケートの欧州選手権って結構大きな大会があの会場で開催されるらしいわよ」
「へえ、フィギュアスケート、好きよ!カタリナ・ヴィット?とかすきだったわー」
「欧州選手権って有名じゃない!私、知ってるわよ」
「そうなの?」
「みにいきたーい」
「いいわね、みんなでいきましょうよ」
「あ、うちの国からはヘルゲソン姉妹?が出るらしいわ」
「姉妹ででるの?すごいわねー。応援グッズ作りましょうよ。どういうのがあるの?」
「なんかバナー?とか(検索して…)あ、こういうのを掲げるみたい!」
「これならつくれそうね。つくりましょうよ!」
「ママー、ぼくもやるー」
…みたいな妄想をかき立てる、バナーが散見される、欧州選手権である。(いや、普通のファンだとは思うけどw)
せきららこのことを語る
私、トゥクタミシェワのSPもFPも好きだし(でもどっちか衣装かえない?とは思ってるけど)FPなんかは特に動きの一つ一つが大好きなんだけども、途中、ニンニン!ってところ、あるよね。22日に貼ればよかった。
せきららこのことを語る
いやあーーサンセット大通りっていい音楽なんだなーってヴィッキーのFPが教えてくれるわ…欧州選手権のヴィッキー、凄いね…あと、観客が、ジャンプ降りるたびにキャーーって言って、ステップ、スピン一つ一つきゃーすてきー!ってやってて、一瞬これ、国内選手権…かのような気持ちになりました。観客席「あの子うちの子!(愛情多めの)」感が凄くいいです。これ、雨子に焼いてあげなきゃダメねー。放送するかしら。
せきららこのことを語る
http://www.suntory.co.jp/arp/wrestle/education/2014.html
これのフィギュアスケートバージョンがあるんだって。結構面白いし、欲しいな、と思うんだけど、どこで手に入るんだろう。冷蔵庫に貼るのにな。
せきららこのことを語る
そっか、本で床がぬけるってこともあるんだ…と思ったけどうちくらいじゃまだまだ。天井まで届く本棚とかが必要なんでしょう?でも、その話を聞いて、本棚をもう一つ重ねる、と言う計画は白紙に戻りました。
押し入れに詰めてた漫画が心配っちゃ心配だけど、まあでも、大物をいくつか売りました。ワンピースとかはがれんとか。どちらも、売れてる作品だから、今後必ず手を替え品を替え出版されるだろうし、どうしても手元に置きたくなったらそのときまた考えればいいや、と思って。ワンピースは、新世界に突入してから、好みじゃなくなってきていて…元々、好みじゃない部分は…[全文を見る]
せきららこのことを語る
あまりに気鬱な出来事があると、ハイク、できなくなるのね!
国別を最後に、スケート、しばらく見に行けないかんじだあ…おとなしく、TV観戦しときます。
しゅーん。元気になったらまたこんど!
あ、そういえば私も、古本売ろうとしてるわ!段ボール7箱でたわーー
せきららこのことを語る
ヅカオンアイスの妄想が読めるのはハイクだけ!
せきららこのことを語る
鼻うがいは正しくやると全然痛くないよ。(キットも売ってる)
スッキリするよ。
あれは水じゃダメ(体内の水分に対して、濃度が同じ食塩水とかじゃないと、しみるしむちゃくちゃいたい)で、下上をむいてもダメ、だったはず。
ところで私のあのキットどこいった。
おっはよーん
せきららこのことを語る
不確定な情報を元に相手の行動や気持ちを勝手に憶測して、それを事実のように語った挙げ句相手を加害者に仕立て上げ、自分は被害者だからとアンチ行為を繰り返す。
そこに生じていないはずの説明責任、証明責任を求め、それを自分が求める権利がある、とする。
あくまで「傷ついた自分が被害者」だから、その構図では、あなた被害者になり得ない、と伝えた所で理解が出来ない。偏狭な視野と歪んだ認知、社会性のなさが露呈しているだけだし、それは個人の問題であって、どっちの味方かと言う話でもないんだけど、そもそもそれが理解できない。
せきららこのことを語る
ジャーサラダ、ニース風サラダもどきを作ってみたんだけど、大変な発見があった。
私、ワインビネガー、好きじゃないんだわ…他のは柑橘系絞って作ったので、期待しておく。
せきららこのことを語る
はてなブログに投稿しました
かこかこみらいかこ
http://littlestory.hatenablog.jp/entry/2015/02/21/195945
せきららこのことを語る
伊藤理佐の「なまえけものダイエット(辛かな…)」に書いてあったような事は、ちょっと前から考えており、即ち、私は痩せてどうなりたいのか、と言うこと。ていうかそもそも痩せたいのか、という事…を考えているのだけど、痩せたいのか、に関しては「痩せなくてはならない」(健康上の理由で)と言うことなので、本当は考えちゃだめなんだけど。
若い頃は、いわゆる少年体型と言う物に心から憧れており、だってやっぱり、しゅっとしてる方が洋服はかっこいいよ、とか、そもそもしゅっとした体型の人が着るような服が好き、とかそういう事なんだけど、残念ながらぽっちゃり…[全文を見る]
せきららこのことを語る
「風立ちぬ」は、ずーっと「仕方がない」であふれてて、好きだなー…それにあらゆる方法であらがったり身を委ねたり、仕方が無い、の中で生きている。
せきららこのことを語る
せきららこのことを語る
おNEW♡はにゅう☆ゆずるがスルーされる悲しみ
せきららこのことを語る
最近ジムで、マシンのお供に見られなかった昔のアイスダンス動画見てるんだけど、50分とか、最後まで見られる気がまるでしない…結果的にデロションの仮面何度も見てるんだけど何回見ても、手品…って思っちゃう。
せきららこのことを語る
ちえねね(星組トップ)のデュエダンがバラードの1番。音は生ではないらしい(オケピが動いてない)んだけども、それは、あの音楽がとても難しいから、なのだという。
1日2公演同じクオリティで弾くのは無理、みたいな話をされているけれど、私の頭の中はバラードの一番っておニューハニュー結弦のSPのバラード1番?って言う事でいっぱいであったのだ。
せきららこのことを語る
私、そろそろ、まおあさだが見たくなってきている…ショーでもいい、ショーでもいいのよ…でも、試合のまおあさだ、やっぱり好きで…