お話しするにはログインしてください。

|

Tips:各種タイムラインは RSS に対応したアプリケーションやウェブサービスで更新情報を受信できる。
id:skbn
せきららこのことを語る

舞台は、映画より、作り手の立場に立ちやすいかもしれない…と言う事を紆余曲折あって考えました。鑑賞する時のスタンスとして、より、作り手側に立って物を見てしまいがち、と言う部分が、あるのかも。

それぞれ辿る道でとっつきやすさもございましょうが、最初のゲートとして、舞台を作ろうっていうのは、映画よりもハードルの低い事ではある。

自分でチケットをとり、鑑賞する、事を「鑑賞」というのなら大都市にすんでいなければ、舞台を見るより先に舞台を作り始めちゃう、位なんですよ。映画だと、さすがに見るとおもうんだよな。まず。機材等々技術的なハードルも舞台よりあるし。(学校と言う場所は、舞台装置自体は基本揃ってる物だし)

id:skbn
せきららこのことを語る

今全身マッサージ機かかってるんだけど、このままマッサージ機が凄い力で抱きしめてきたら怖いなって思って腕だけ外してる。「極疲労回復コース」

id:skbn
せきららこのことを語る

冬の間しかないゆずあんぱんをもっとかわなくては。

id:skbn
せきららこのことを語る

あら。評判悪いんだ。私は、オリエント急行殺人事件、楽しかったよ。
そもそも、オリエント急行殺人事件を、日本で置き換えてやりましょう、と言う所から「パロディ」であるという認識だったし。昨日終わった時点で「12人の優しい日本人」をやるんだな、と思いました。

役者の無駄遣いとも全く思わないなあ。佐藤浩市も野村萬斎も楽しそうだったし。
三谷幸喜は、自身で演出した舞台が一番面白いと思うんだけど、TVでオリジナルやるくらいなら、こういうのやった方がいいって思いました。昭和の家…?なんか、ちょっと前の特番、酷かったし。おもしろかったでーす。

id:skbn
せきららこのことを語る

ドリームハウスのあの階段。30年くらいたつと、ビフォーアフターに取り上げられそうな階段、と思いながら見てる。

id:skbn
せきららこのことを語る

コミケとかの、コスプレの露出程度について、そのレギュレーションが現状どうなってるのかはわからないんだけども…例えばこの先、臍出すな、とかになった場合、まずはフィギュアスケートなどに使われる襦袢をそっと出しだしたい…そうするとですね、多分、光の早さで襦袢が進化を始めます。主に色。様々な肌の色(キャラクター含む)にあわせ、襦袢を調整する方法、及び製品が開発されるに違いないのです…!みたいなことを、NHKのコミケ番組見ながら考えました。そしたら私たち、もう、襦袢の色に泣かされる事がなくなるのよ…っ

id:skbn
せきららこのことを語る

銅の湯たんぽって凄いのかな…
直接火にかけられるの、すっごく便利だよねえ。
いや、銅じゃなくていいのだけどさ。
やかんかおうかなあ。ピーピーケトル。

id:skbn
せきららこのことを語る

ほんとーにつくづくいやになっちゃう、とおもうのはさあ、
勝手に浅田真央が色々恩恵受けたって思い過ぎじゃない?マスコミとかさあ。
彼女は、彼女の対応をしてただけでしょ。トラブルなんて、ないわけないじゃーん。嫌な事だって、あるにきまってるでしょー。それを感じさせない努力っていうのは、見えない所にあるとおもうよ?

彼女が復帰した時に勝てるか勝てないか(厳しいだろうとは思う)とかはまだしも、
彼女が復帰したら陰謀論も復活する、とか、マスコミが彼女メインになって他の選手が被害に遭いそーとか(要するにそういうこと言ってるんでしょ?)彼女に対し…[全文を見る]

id:skbn
せきららこのことを語る

お紅茶はルピシア福袋についてきたお年賀セットよ♡

id:skbn
せきららこのことを語る

あ、料理人の旦那さんが「作り付けのオーブン、もしくはダッチオーブンが使えるグリル」をキッチンに希望したのか…予算オーバーは仕方がないけど、それを諦めたのは「自分の趣味の道具的な物を諦めた」なの…?その分、インテリアコーディネーターにお願いしたり、家具に使います、って、えーーー。それは、オーブンがよかったんちゃうーん!(この場合、キッチンへの設備は”投資”じゃないかー)

id:skbn
せきららこのことを語る

先週とってもいい物をクリックして、土曜日に届きました。ダイソンのDC62モーターヘッ!
た〜の〜し〜い。動物がいてしょっちゅう掃除をしたくて毛足の長い絨毯のない家、には、ルンバとモーターヘッの組み合わせが良さそうです。

id:skbn
せきららこのことを語る

ものすごーくおなかがすくので、薬の副作用の所に書いてある「食欲不振」…とはなんぞ?と思っていますが、食べれば胃はぐるぐるするし、喉はやたらと乾くし、気持ち悪くなるので、まあ、多分これが副作用ってやつだろうなあ。副作用っていうか、別の効果っていうか。

id:skbn
せきららこのことを語る

すぐろの喋りかた割となれた。毎年この時期、狂言をみにいってたおかげかもしれない…(関係ない)
落差が見え隠れするから楽しみにしてる。(長澤まさみの都市伝説みたいな感じかなって!)

id:skbn
せきららこのことを語る

ああーん。どうしよう。残り2話の所まできた。がんばったー。がんばったけれども。
どうしてこの作者は、こんなにナチュラルに「うちの犬は賢いから」的なあれで犬のリードを外すのかしら…
そして犬の立ち入り禁止の看板を横目でちらりと見やりにやりと笑ったあげく、うちの犬は大丈夫、と進み始めるのかしら。「犬の排泄物が生態系を壊す危険が有ると言うが、(犬のなまえ)なら問題ないだろう」(排泄しないだろうといういみで)ってなんなのかしら!

id:skbn
せきららこのことを語る

テーマソングはあらしのまっちょまーん。歌いながらじゃないとやってられません。

コーギーは元々気性が荒くなんかないし!じょおうへいかのいぬよ!(かんけいない)
狩猟犬だから運動量は必要だし気が強いって言われてるけど愛嬌があって人間が大好きなかわいい犬なんだから!

もうね、飼い主にしか(もしくは飼い主にだけ特別に)心を許す犬、しか出てこない。
賢いから見下すんだ、と言わんばかり。賢いから腹をみせる犬だっているわよ!

id:skbn
せきららこのことを語る

犬小説にマッチョな人しか出てこないということはその犬もマッチョであるということなんですよ。賢く気高く野生を失わず、群のリーダーとなり…という感じで。マッチョな人・犬が嫌なんじゃなくて、マッチョな価値観だけで評価される世界がきつい。それを犬の世界にも当てはめてしまうのが嫌。

id:skbn
せきららこのことを語る

そして今読んでる犬小説が…この人の書いた自身の犬についてのエッセイは好きだったので期待してたのだけど…出てくる人がいちいちマッチョで辛いです…まあ、ハードボイルドとか書いてる人なんだっけ…

id:skbn
せきららこのことを語る

一日中寝てる(しかない)と、こんなにも本が読めるのか!と自分が頼もしい。通勤時間もほとんどなく、読む時間がない…と思っていたのは嘘で、私が本を読めてないのは、PC前に延々といてしまうからだーー!違うの違うの。そういう仕事なの!でもやっぱり、仕事でいるのをいい事に、延々と…(ネットを見てしまう)

大学生や、高校生や、中学生…いや、小学生!小学生の頃に戻った気分。そして、あ、まだ、ちゃんと読めてる、読めてる自分に一安心。もう、読む力自体が衰えてしまって、読めなくなったかと思ってた。そこに凄い恐怖があって、最近よく小学生の頃通学中に歩きな…[全文を見る]

id:skbn
せきららこのことを語る

熟睡…いや、どいて…

id:skbn
せきららこのことを語る

でも今インフルエンザにかかっとけば、来週のSOIは無事だろうし、再来週のかながわも無事だろうし、よかったよかった、と思う。
かながわ、カロリーナでるらしいし!(やったー!)(そこに望みをかけてた!)

ところで、ヅカオタの夫の頼りにならない事と言ったら…風のじろきちはいつの間にか始まっていて、案の定チケットは全日×で、お前は何の為にヅカオタやっとるんだ、と夫に言いたい。もう、友の会はいったら?アイクリなんて、6000円払うよ!って言っても入れてくれないんだよ?
そりゃチケットが取れるかどうかはわからんけれども、それでも入れてくれるだけマシっ…[全文を見る]