職場の大そうじも終わった。
普段から整理してるつもりだけど、改めて見かえすと 処分したいものがもろもろと出てくる。
お話しするにはログインしてください。
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
納まった(ことにした)。
ひとりごとのことを語る
クリスマスツリーと門松が共存している朝。
ひとりごとのことを語る
ソンバーユ(毛髪用)のかたまり具合で冷え込みをはかる朝。今日はほどほどゆるい。
ひとりごとのことを語る
ハイクに書き込む程度の元気が再復活。
ここしばらく浮いたり沈んだりまた浮いたりしてるけど。本調子が戻ってきた、ような。
ひとりごとのことを語る
そうじして物が整理されて 自分自身もだいぶスッキリした、気がする。
こう、今年なんやかんやあって、うだうだうねうねしてたことが水に流れた感じ。
ひとりごとのことを語る
荷物の整理をしてたら、Windows2000のインストールCDとかもろもろ発掘されたので全部捨てた。もう活躍する時は来ない。
コネタ今日知ったことのことを語る
CDは燃えるゴミ。
(自治体によって違うだろうけど)
ひとりごとのことを語る
東急ハンズに来たら 買い物のレジの列が長すぎる orz
「最後尾はこちら(8分待ち)」の看板持ちの人が出てる。さすが師走。。。
ひとりごとのことを語る
調子にのってこの数年着てない服を処分したら、夏冬合わせて プラスチックケース2箱分しか残らなかった。
成人としてどうなのかとも思ったけど気にしない。
ひとりごとのことを語る
「コードは美なり」と書かれたAdobeのTシャツも着る機会がないし捨てるか。
ひとりごとのことを語る
過去の私は なぜ片っぽしかない靴下をとっておこうと思ったのか。ごみだろ。
名言っぽいこと言ってみようぜのことを語る
大そうじは己の心を見つめ直すのと似ている。
ひとりごとのことを語る
年末の引越し準備で、てんてこ舞いしています。
不用品はなぜこんなにわいて出るのか。そんで大量に捨てたはずなのに、なぜ手元の荷物が減ってない気がするのか。
ひとりごとのことを語る
急きょ中止になったという話題の「東京・荒川マラソン」とやらは、「板橋Cityマラソン(東京・荒川市民マラソン)」とは別物って認識でいいのかしら。ややこしいな。
地震のことを語る
ちょい揺れ@東京
ひとりごとのことを語る
何を見ても コラか釣りかと思ってしまってちょっと損してる気分。
ひとりごとのことを語る
液体だったソンバーユ(毛髪用)が 寒さで固体になっている朝。
ファンヒーター前に置いてみたらすぐ液体に戻りました。
2014年衆議院議員選挙のことを語る
投票完了。けっこうにぎわってた。
ひとりごとのことを語る