先行S席でこれ、完全に見切れ席じゃないの…
お話しするにはログインしてください。
せきららこのことを語る
せきららこのことを語る
ちなみにこれ長野に持って行くもの…
せきららこのことを語る
せきららこのことを語る
しごとおわったーっ。あとは、会社仕事だけっ。
せきららこのことを語る
13:15から、goingでやってた「全部見た」っていう番組…みたかった。録画したかった。あーーーみたかった!!
せきららこのことを語る
ベルバラすぎるフィギュアスケート(アイスダンス)
幼なじみと剣を交えながらの滑り出し。あははははよくこれまで私についてきたな!でストレートラインリフト。くるくるまわして降ろした後は衛兵隊長のステップシークエンス。「スープだけ!?」の衝撃はローテーショナルリフトで。男として育てられたのに貴族の妻に!?からアンドレの絶望「飲むな!」の情緒不安定はいい感じにリフトを組み合わせて!からの、今宵一夜のダンススピン。ともに戦おうフランスのために!のシンクロナイズドツイズル。バスティーユ陥落のステップシークエンス、からコリオリフトで「なぜついてきたーー!」。最後のポーズはアンドレの腕に抱かれながら。うーん。チャレンジング!まずはズボンを履く所から!
せきららこのことを語る
エキセントリックに見えるが本質は…っていう、まあ、炎上商法、なんだと思うんだけど。その本質だか持論だかを伝える為に釣り餌にされる立場の事も考えろ、って思っちゃう。最初から炎上商法と思ってやってる人にはそんな事言っても仕方がないんだけど「本質を汲み取ってあげる」人はあれ、何考えてんだろうなあ、ってまず思っちゃうんだよねえ。
せきららこのことを語る
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/31000/204103.html
脚本、前田司郎。これは楽しみ…
せきららこのことを語る
イヤホンして仕事を始めたら…ちょっとだけ楽しくなって…ああ、この調子この調子、と思ったのだけれども…今気がついたらイヤホンを外してハイクをしています…ええーー私、なんでイヤホン外したんだっけ…あ、ブルザのファラオを見るためだった…堪能しました。仕事に戻ります。
せきららこのことを語る
今年やった一番のバカな事と言えば「イーグルから愛を込めて」を作る為にフォントを買ったことですかね…
せきららこのことを語る
トン兄に…だれか…蔵之介の写真を握らせて…それで…床屋じゃなくて美容院、床屋じゃなくて美容院、って…つ、つたえて…と思ったけど、はっ、でも、もしかしたらあの髪型は、パンちゃん美容院で整えられたもの…なの?
せきららこのことを語る
「eyes on me」っていう、FF8に使われた曲は途中で「あ〜は〜にゅう〜」ってところが出てきて、毎回一瞬そこでびくっとなるのでおすすめです。
せきららこのことを語る
ねえ…来年…スケオタ映画ナイスナンチャラ忘年会やらない…?
(忘年会的な物に植えている)(忘年会なんて行った事ないけど)(…仕事したくない)
せきららこのことを語る
あたしもデート的なものしたい!でかけなくてよくて…何もかもが家の中に…そしてご飯が食べたい!おなかすいた!!!
せきららこのことを語る
うーんうーん。スケート実況の現場を離れる先輩に対する送別の言葉、と受け取りたいけれど、そういうテンションに見えないしねえ。実況で何かをしてやろうと思ってる事がそもそもの間違いだって言う事には、ならないのかなあ…せめて、副音声で会場音のみを選択できるようにして聞かない自由を頂戴よ…
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20141219-OHT1T50094.html
せきららこのことを語る
え、信じてもらえないかもしれないけど、私も、ごまふくはんがぐぐ、でした。
でも、たぶん、あって喋ってみたらちがうちがう、そうじゃなくてーーって言われると思う。
せきららこのことを語る
フレンズオンアイス2014、なんと今日は超完全版なんだってー。ぎゃーー。こないだとったやつかとおもっちゃった。もー…1月に再放送があるらしいのだけど、そういうわけで、雨この分を録画できませんでした…(2009〜13はしたよ!)(はっ。まさかこちらも、超完全版、なんてことはありませんよね?)(自分の分は録画してないのよ〜〜〜!)
せきららこのことを語る
クールに返してみたけど、まあ、どきどきしたわ…!
自分で検索してるのかな…もう!嫌なやついっぱいいるわよ〜いいのよいいのよ〜もう〜〜!♡(でれ)
せきららこのことを語る
「キス&ネバークライ」は、幼い頃、性的虐待を受けた少女と事件の被害者遺族の青年が、アイスダンスのパートナーとなり、互いを物理的に必要とする関係とサポートしてくれる周囲との関係の中で自分自身の体と心を取り戻す物語だった。作品の本質は作品にあると思うから、残念とも思わないけれど。
ただの事実として、こういう物語を書いている作者が、性的な侮辱と実際の競技に対する侮辱で実在する男性を貶める事には簡単に同調し、更にそこに容姿への侮辱まで書き加えるんだな、ということは理解した。
「枕営業(で生徒に点を出させた)」(性的侮辱&職業倫理・競技の公平性に対する侮辱)→「誰に需要があるんだ」(容姿侮辱)→「あちら(海外)はああいうのが人気ともきく」(……)というやりとりは、不快云々、というお話ではないと思うのよー。
せきららこのことを語る
ここ1ヶ月くらい、アトピー(と診断されたからそう書くけれど)のせいか、酷い肌荒れで憂鬱だったのだけど、泡洗顔をやめたらぴたっと止まりました…。そう、私の肌荒れの一番の原因はいつだってどこだって「落とし過ぎ」であった…。あと、UVクリームもやめて、ミネラルファンデにしたのも大きいのかなー。メイク落ちを気にしなくていいなら、とヴェレダのミルクレに戻したら症状が嘘のように消えた。
(それでも、洗顔はお風呂の時に一回だけだし、そのお風呂だってめんどくさがりで入らない事もあるし、基本メイクをしないからメイクおとしもしてなかったのよ)
(元々剥が…[全文を見る]