お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を # で始めると、その行は見出しになる。# を複数置くと中見出し、小見出しを作れる。
id:taisin0212
教えてはてなハイク!のことを語る
id:you_cats0712
教えてはてなハイク!のことを語る

iPhoneでハイクを見るときは、みんなどうやって見てるのかな。
普通にSafariでハイクに接続して見てるんだけど、自分のアンテナというかFavoritesのページは見られないの?

id:dominique1228
教えてはてなハイク!のことを語る

ipod nanoの第4世代のあとに買うべき【いい音で聴ける】音楽プレイヤー。
Sonyのウォークマンの32GBと64GB、どっちか迷ってる。
もしくは定額制の音楽サービスにしてしまうか。

id:star-gazer
教えてはてなハイク!のことを語る

[社会人ハイカーさんお力を!]
転職用のSPI(SPI2-Gという?)を受験された方、新卒採用のSPIよりかなり難しかったですか?
対策本はSPI2対策でいいのでしょうか?教えてください。
本屋に行ったらSPI3の対策本も出ていて、社会人採用はどれなんだ…と迷って何も買えませんでした。
あるいはとにかくSPI対策をしておけば難度が上がっても対応できるでしょうか。
5年前の新卒時はSPIやテストセンターで落ちた企業(大手一部上場)はありませんでしたので自信はありました。

id:gustav5
教えてはてなハイク!のことを語る

消耗品というのとは微妙に異なりますが、手ぬぐい・小風呂敷、ってのはどうでしょうか。本心で喜んでたかは心が読めないのでわからないのですが、礼がわりに引き取ってもらったことがあります。

id:over300TB
教えてはてなハイク!のことを語る

自分の場合、直接渡すのだったらルピシアのお茶の詰め合わせとか、有名店の焼き菓子系ですが、
おいしい生菓子をクール便で送ることもあります。ペイストリースナッフルスのオムレットが好評ですヽ(*´∀`)ノ
あとは果物かなー。時期を過ぎたけど夕張メロンは毎年夏に贈っています。

id:riverwom
教えてはてなハイク!のことを語る

たねやの最中をそういうシチュエーションで戴いたことがありますが、美味しかったです。関西のもののような気もしますが。が。
https://shop.taneya.co.jp/shop/c/c1058/

id:star-gazer
教えてはてなハイク!のことを語る

バイオ系のハイカーさん、教えてください。
RT-PCRを一人前に使えるようになるにはどのくらいの経験が必要でしょうか?
具体例を出すと、“遺伝子改変動物作製のためのベクター構築”ができることです。

id:Yoshiya
教えてはてなハイク!のことを語る

「自力でインデックス」を作るとすれば、エクセル形式よりもcsvの様なテキストファイルに落とし込んだ方が楽ですね。
今の入力にエクセルVBAを使っているので、そこから吐き出すエクセルファイルを別のエクセルVBAで検索させているんですけど、これだとエクセルを立ち上げるのが…
(ワタシが使っているPCは庁内でも下から数える方が早いくらいオンボロのものです^^;)

データファイルの保守性を考えてエクセルのままでデータを保存していますが、テキストにして力技で検索プログラムを組む事も検討してみたいと思います。

id:Yoshiya
教えてはてなハイク!のことを語る

やっぱりそっちになるんでしょうね。
ローカルって書いたのは、課内の共有HDDにファイルを置くって云う意味で、デスクトップではないのです。
ただ、共有HDD・デスクトップで簡単に検索しようとすれば、Windows Searchの一択しかないでしょうね。

一応全文検索なんですけど、複数の単語をOR検索かAND検索及び、各行の先頭セルに日付が入っていますので、それを含めた検索を行いたいのです。
やっぱりどっかからエクセルファイルが検索できるエンジンを探しだして、そっから呼び出す方法が一番いいのかなあ?
(VBAであれば、フィルター機能を使えば結構簡単にできるんですけどねえ。)

有効な情報をいただきありがとうございます。

id:Yoshiya
教えてはてなハイク!のことを語る

全く検索していない状態でお訊きします。
文章が入ったエクセルのファイル(xls or xlsx)をローカルに置いて、ウェブブラウザから全文検索ってできるんですか?
今はVBAで検索プログラムを書いているのですが、一々エクセルを立ち上げるのが面倒なのです。
もしも、VBSなどでエクセル形式のファイル内を検索できるのであれば、参考になるサイトをお教え下さい。

id:ken_wood
教えてはてなハイク!のことを語る

電球でちょっと小さめの口金のE17径ってあるじゃないですか。
あれ、いつ頃から市販されてるか分かる方教えてくださいませ。
確か1970年代には一般的じゃなかったと思うんですがねぇ。

id:zushonos
教えてはてなハイク!のことを語る

なるほどこれなら納得です。
しかしこの定義は知らなんだ。

id:zushonos
教えてはてなハイク!のことを語る

「地方発送承ります」の「地方」とは何ですか。
省いて「発送承ります」では成立しませんか。

id:nekoana
教えてはてなハイク!のことを語る

じぶんのサイトでの 英語表記について・・・
「くるまのアイコン素材」を 複数掲載しているページの案内として適切なのは

・Car icon
・Cars icon
・Car icons
・Cars icons ←これは何か不自然な気がするけど
・それ以外 どれがいいんでしょうか

id:zushonos
教えてはてなハイク!のことを語る

ハイクでは、書いた日数の区切りが午前9時で、りりさんは本日9時過ぎの初投稿が12時過ぎのようですから、こうなったのだと思われます。メダルの色が変わっていないのはご愛敬でそのうち変わるはず。
8/19にプラチナになるためには、過去の投稿を1日分(9-翌9時の範囲で)削除すればいけるとおもいますが…

id:Moriyama
教えてはてなハイク!のことを語る
id:seachikin
教えてはてなハイク!のことを語る

家庭菜園でトウモロコシがたくさんとれたんですけど
シーズンも終わりに近づいてるのでゆでて食べてもあんまりおいしくない
種までいってないけどちょっと硬くなってたりするので
調理して一味加えて食べたいのですが、トウモロコシ料理って全然思い浮かばないよ><

id:a-cup-of-snow
教えてはてなハイク!のことを語る

私は2D吹き替えで観ました。甥っ子と一緒だったからですが、字幕だと映像が追いきれなかったかなって思いました。それくらいの迫力でしたよ。なので、2Dでもす~ごく楽しめると思います。
3Dで見直すつもりですが、それも吹き替えにしようかと思っています。

id:bimyou
教えてはてなハイク!のことを語る

私は2D字幕で観て来ました。
3D意識して作ったのかな?っていう部分はあるにはありますが、2Dでも十分楽しめましたよ!
けど実はもう一度3Dで観たい気もしています。3Dだともっとすごいのかも!って気もしています。