お話しするにはログインしてください。

|

Tips:“ユーザ名/話題”という形式の「話題」は、その人専用の話題となり、他の人は書き込めない。
id:bimyou
教えてはてなハイク!のことを語る

まるこめさん、そうとう打ち上げられてた!(笑)

id:bimyou
教えてはてなハイク!のことを語る

わかった!覚えた!(笑)

id:bimyou
教えてはてなハイク!のことを語る

ありがとうございます!
すごかったです!
一見さんの酔いどれでは全然歌えなませんでした!
でも凄く楽しめました!

id:sayonarasankaku
教えてはてなハイク!のことを語る

選手アナウンスの「サブローー」を堪能してね!!

id:marukomekid
教えてはてなハイク!のことを語る

とりあえず、打球が遠くに飛んで盛り上がった時はマルコメがカキーンされてる画像を想像してみましょう(違

id:bimyou
教えてはてなハイク!のことを語る

ガチャピン(笑)
ガンバの遠藤的な感じでしょうか。
楽しみです!
ありがとうございます!

id:bimyou
教えてはてなハイク!のことを語る

ありがとうございます!
内野自由席ですので、外野席の応援を眺めて楽しみます!
実は風船も楽しみにしてます!

id:taisin0212
教えてはてなハイク!のことを語る

一方的になると、試合中の野次がスゴいかも・・・
外野席ですか? ロッテは応援がたのしいですよ!
どっちの席であってもチャンステーマ(チャンテ)が流れたら、めいっぱい楽しんで下さい!

id:bimyou
教えてはてなハイク!のことを語る

うわっ!連敗中なんですか!
10連敗は避けてほしい!
ファンの暴動とか起きたらいやん!(サッカーじゃないから大丈夫?)

id:taisin0212
教えてはてなハイク!のことを語る

QVCならではの風 を両チームがどのように活かすのか? 活かされるのか?
普通のフライが強風の影響を受けますので、思わぬドラマがあるかも?ないかも?
影響を受けないゴロなどを狙うと、流行りの「統一球」が、打撃の勢いを消す恐れもあります。

何より、ホームのロッテが9連敗中です。いくらパリーグは接戦だといっても、これ以上負けが続くと・・・

id:makeuma1967 さん、他にはどんな見所があるでしょう? と召喚魔法を唱えてみる

id:bimyou
教えてはてなハイク!のことを語る

最近サッカーばかりで化石並みに今の野球がわからない私(id:bimyou)に、千葉ロッテ対日ハムの見所を教えてください!野球クラスタのみなさま!
ちなみに15年前まではそこそこ詳しかったです。

id:o_ne_i
教えてはてなハイク!のことを語る

うちの父が、地方へ行ったら、体が丈夫でない人は
ロクに仕事も見つけられないみたいに言うのですが、本当ですか?
別に地方と言ったって農村ばかりじゃあるまいし、
肉体労働しか働き口が無いわけじゃないと思うのですが……

id:say-01
教えてはてなハイク!のことを語る

体の対義語は心です。
心当たりの演技
「そういえば以前見たことがある」と思わせる演技のことです

id:zushonos
教えてはてなハイク!のことを語る

「体当たりの演技」の反対は何ですか。やっぱり「マトリックスのあれ」ですか。

id:seachikin
教えてはてなハイク!のことを語る

私は歯自体が横に寝てて歯茎に埋没してたのを歯茎を切開して中の歯を細かく砕きながら少しずつ取り出しましたが
頬が倍ぐらいに腫れて片側では食べ物が噛めないほどでしたが
反対側でうどんとかを食べれる程度には痛くなかったです。
よく鍛えられた口内炎多発者なので3日後には刺身に醤油とわさび付けて食べました。

id:ototsuki
教えてはてなハイク!のことを語る

お顔に塗ってたりもしたよ。
基本洗い流さない物ですよ。

id:sangoaburagiri
教えてはてなハイク!のことを語る

大きな公園・植物園などには、園芸相談員がいるところがあるので 症状を確認・相談してみてはどうでしょう。
http://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_s_qa_consult_list
原因が根詰まりなら、植え替えも難しくはないのでメンドウでなければやってみても面白いようなきはします。
「植え替えサービス」も検索すると 都会ならいくつかあるようですよ。
パキラさん 元気になるといいですね。

id:zushonos
教えてはてなハイク!のことを語る

アリ関連について教えていただき、ありがとうございました。リアリティあふれる解説で、情景がありありと浮かんできました。こんどアリを見たら、「あんとき教えてもらったのはこういうことか」とじっくり観察します。蝶のように舞い、蜂のように指し、地球の大気中で落下しても死ぬことはまずありえないということですね。猪木も勝てないわけだ。

id:ken_wood
教えてはてなハイク!のことを語る

物理的に空気抵抗を考えると、落下は加速を続けず一定速度で安定すると高校で習いましたが、
蟻さんは「その速度」の衝撃なら耐えられる様な肉体を持っているのでは。

id:zushonos
教えてはてなハイク!のことを語る

壁にくっついているアリを吹き飛ばしても、平然としている様子ですが、アリが高いところから落下した衝撃で絶命することはあるのでしょうか。