しぬほどつかれる一週間だった……
お話しするにはログインしてください。
あんとわのことを語る
あんとわのことを語る

先日撮った写真。
夕方、日のあたっている雲のかたまりが
綺麗だったので撮ってみたけど、
あの時の雲の綺麗さを撮るのは、携帯ではやはり無理だった…
あんとわのことを語る
深海魚が住んでるぐらいの深さにまで落ち込んだ
先週の木曜金曜の状態は脱した今日 月曜ですが、
しかし それでも しごと場に行くのが
しぬほどいやでいやでいやでいやでいやでいやで
しかたがない、という気分ながら
57億円でも持ってれば 働かなくても済むところを
そんなもん持ってないので、行くのが
しぬほどいやでいやでいやでいやでいやでいやで
しかたがない、と思いながらも結局行ってきました
もはや 働くというより苦行の気分です ほぼヤケクソです!お疲れさまでした!
あんとわのことを語る
【数日経ちました】
木曜にしごと場で なんやかやとありましてから、
以降、特に木金の心境といえば、
通常からすると ありえないくらいの落ち方をいたしまして。
切り替えるのが非常に下手で、
落ちたら落ちたで その心理状態のままで
書いたり喋ったり人に接したりしてしまうため、
ハイク上に書いただけでなく 実際にも、
その 尋常じゃなく暗い言動で驚かせてしまった人が
何人かはいると思うので、そのかたたちには
本当に申し訳なかったと思っております。
あんとわのことを語る
いやなことだけ全部忘れるとかいう、
都合のいい記憶喪失になりたい。
あんとわのことを語る
【最近の映画】
『リンカーン弁護士』

この映画の公開前 チラシが映画館に置いてあった頃、
11月公開の 『リンカーン / 秘密の書』 のチラシも
すでに置いてあって、リンカーンものが2本も? と思ってたら、
秘密の書のほうは大統領のこと(ストーリーは架空)ですが、
弁護士のほうのリンカーンは、車のことでした
(この写真見たら 車のことだってすぐわかるだろう
って話ですが、そもそも ちゃんと写真見てなかった)。
公開されたら見に行っとくかー、くらいには
思ってましたが、予想以上に面白かったです。
うまいこと逃げおおせていた過去の事件の犯人を、
その…[全文を見る]
あんとわのことを語る
【最近の映画】
『星の旅人たち』

公開前に見た予告編で、内容がやけに
『サン・ジャックへの道』(2005/フランス)に
似てるなーと思いましたが、そういえば
『サン~』公開時に すでにリメイクが決まっている、と
書かれてたことを思い出し、おそらくこの作品がリメイク版かと。
巡礼路サンティアゴ・デ・コンポステーラを歩く
というストーリーの軸は 変わりないですが、
コミカルだった 『サン・ジャックへの道』 にくらべ、
巡礼のなかばで急死した息子のかわりに 父が歩く、
という設定のリメイク版は、ずいぶん
泣かせにかかるんだなぁ、という印象。
マーティン・シーンが主演し、実の息子である
エミリオ・エステベスが監督(チラッと出演も)。
マーティン・シーンの抑えた演技がとてもよかったです。
あんとわのことを語る
この間書店で見かけた月刊ダイバーという雑誌の8月号の表紙が、
胸に「海上保安庁」と入った、『海猿』 の衣装としての
ウェットスーツを着た伊藤英明だったのだが、
あくまでも衣装であるという点から考えると、本当は
ダイビング雑誌よりも 映画雑誌向けの表紙なのではないかとふと思った。
あんとわのことを語る
【ダークナイト ライジング 公開の日】
あんとわのことを語る
あんとわのことを語る
【黄昏部】
あんとわのことを語る
【黄昏部】
あんとわのことを語る
【黄昏部】
あんとわのことを語る
【黄昏部】
あんとわのことを語る
2時半だが目が覚めてしまった
あんとわのことを語る
あんとわのことを語る
(´-`)。o 0 ( 昨日の 天神祭の奉納花火、まったく見てへん…… 映画見に行ってた…… 花火は ここ数年まともに見てへん気がする…… でもPLは人多すぎて大変やからもう行きたくない…淀川のも大変やな…… )
あんとわのことを語る
あんとわのことを語る
レイトショーは、できれば20:30までに始まってくれるのが望ましいすねー。
それなら、(映画の長さによりますが)だいたい22時台に終わるので、
遅いといえば遅いが まぁ 平日でも翌朝にそんなに影響ないけど、
21時過ぎて始まると 終了が23時まわるからなー。 この1時間の差が 意外に大きい。

ここのところ、書こうと思ってることがたまってるけど 遅くなって無理だー。
今日もお疲れさま!
あんとわのことを語る
/あんとわ



















