続いてブラジル国歌
お話しするにはログインしてください。
コパアメリカ2011のことを語る
コパアメリカ2011のことを語る
ただいま、パラグアイ国歌
コパアメリカ2011のことを語る
こっちもそろそろです
コパアメリカ2011のことを語る
これでブラジル戦となでしこ決勝を同時視聴か…NHKはしくったような
コパアメリカ2011のことを語る
PKシュート精度の差かなぁ・・・
ウルグアイはロメロが反応しててもちゃんとサイドにうててた。
アルゼンチンは2本甘いのがあって1本止められたって感じでした
コパアメリカ2011のことを語る
ゴールに背中向けて、味方のPKを待つウルグアイのGKがフォトジェニックだと思いました。
アルヘンは難しいなぁ。中盤より後ろに人材が少ないのと、似たタイプが多いのが辛いね。
コパアメリカ2011のことを語る
キーパーの背中にあてて入れる高等技術
コパアメリカ2011のことを語る
このサポーター、おもしろいな。
コパアメリカ2011のことを語る
テベスがぁぁぁぁ
コパアメリカ2011のことを語る
ロメロさん、動くの早すぎる
コパアメリカ2011のことを語る
お、PKだ。
コパアメリカ2011のことを語る
マスチェ…
コパアメリカ2011のことを語る
メッシは球離れ悪いまま。ビッグプレーを狙いすぎ。
シンプルではたくことができない選手じゃないのに、マラドーナの後継者という重圧は凄いんだなぁと。
後半はパストーレ見せてくれないかな~。
コパアメリカ2011のことを語る
前半にしてウルグアイのペレスがイエローカード2枚目で退場。
その前も後からタックルとかしてたからねぇ。
そんなわけで、1-1で前半終了だけれど、11-10。
2枚目を出す前、主審をウルグアイの選手が囲んで懇願していたけれど、南米の選手はああいうのも巧みだなぁ。
「主審さん、ペレスってムーチョ良いヤツなんですよ。お母さんに楽な暮らしをさせたいって頑張ってきて、地元の村にサッカーボールとか寄贈したりして、ホント良いヤツなんです。さっきのファール?いやいや、ファールじゃありませんって。たまたま脚がもつれて肩がぶつかっちゃっただけでね、悪意なんてこれっぽっちもないんですわ。で、今もヤツのお母さんがこの試合観ているんですけれど、ここでヤツが退場したら卒倒しちゃいますぜ。あのお母さん心臓を患っているらしいし、ムーチョ心配だわ~」
と、これぐらいは言っていそうなイメージ。
コパアメリカ2011のことを語る
イグアイン同点弾!メッシアシスト。
ガゴがボール持つと展開がスムースになるよねぇ。もっとガゴを経由すべきだと思う。
コパアメリカ2011のことを語る
アルヘン、球離れ悪いなぁ。
試合開始15分にして、もう試合終了15分前のようなゴリ押しフットボールしている (´Д`)
コパアメリカ2011のことを語る
「えー、なんじゃそりゃ」という形からウルグアイ先制 (´Д`)
コパアメリカ2011のことを語る
再放送視聴なう。アルゼンチン、ノックアウトラウンド進出お目。
今日のアルヘンは「やったるでー」と言う気迫に、特にイグアインが「俺が何とかしてやる!」って意志に満ち溢れていて、戦術的に素晴らしいわけではないけど、見てて心地良かった。
試合開始前からメッシコールもあったみたいで、ディスってるのは商売の絡むメディアとひねくれ者だけじゃね?と。
日本の代わりに出場したコスタリカ、日本が出てればこーなってたかしらねー。2戦連続ドローで窮地のホスト国とグループ最終戦で激突とかガチ過ぎますわよ。
それもほんの数日前に女子代表がヨーロッパで優勝候補のホスト国に劇的な勝利を収めた後でね。
コパアメリカ2011のことを語る
【意味不明なことを言うスレ】
ベネズエラは国旗とぜんぜん違うエンジ色のユニフォームだが、楽天でもスポンサードしてるんだろうか。
コパアメリカ2011のことを語る
二戦連続引分の開催国アルゼンチン、特にリオネル・メッシが「シャビやイニエスタがいなければ何も出来ない選手」とかアルヘンのメディアから叩かれたそうだが、
それはメッシをディスってる積もりで「シャビやイニエスタを生み出せないアルゼンチン全体をディスってる」だけだろう。
/コパアメリカ2011