お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を - で始めると箇条書きに、+ で始めると序数付きの箇条書きになる。
id:a-cup-of-snow
一人ブラタモリのことを語る

【浅草編】
浅草寺五重塔とスカイツリー

id:a-cup-of-snow
一人ブラタモリのことを語る

【浅草編】
メンズショップいしやま

浅草ビューホテル

楽天地浅草ボウルと交番

浅草演芸ホール
[全文を見る]

id:a-cup-of-snow
一人ブラタモリのことを語る

【浅草編】
伝法院庭園公開 with ママン

桜はすっかり終わっていました。ここの桜は他よりも早く咲くのでしょうか。
庭園は石も緑もきれいでした。ツツジもきれいだろうなぁ。こちらが季節を選んで訪れることはできないのが残念です。

id:a-cup-of-snow
一人ブラタモリのことを語る

天佑庵じゃないです。タモリさんが通された伝法院の建物ですね。

id:a-cup-of-snow
一人ブラタモリのことを語る

【浅草編】
伝法院庭園公開 with ママン


この建物、天佑庵じゃなかった。伝法院です

id:a-cup-of-snow
一人ブラタモリのことを語る

【浅草編】
伝法院庭園公開 with ママン

これは放送でタモリさんがぐるっと歩いてたのではない方の池です。


[全文を見る]

id:a-cup-of-snow
一人ブラタモリのことを語る

【赤坂編】
迎賓館

の,これほどの高さが必要なのか不明な正門

中には入れないので、せめて

id:a-cup-of-snow
一人ブラタモリのことを語る

【江戸城 外濠〜四ッ谷編】
真田濠(現上智大学グラウンド)

謎の建物(実は防災倉庫)

謎のキメラ虎桜(実は頭上注意)

id:a-cup-of-snow
一人ブラタモリのことを語る

【江戸城 外濠〜四ッ谷編】
煉瓦作りが重厚な御所トンネル。線路の反対側から。

鐵の螺子もごつごつでっかい!

血塗られた用地杭 きゃー!

id:gustav5
一人ブラタモリのことを語る

【四谷】
血塗られた用地杭

と丸ノ内線の向こうの真田濠あとグラウンド

真田濠へ向かう途中、サクラが満開でした

id:a-cup-of-snow
一人ブラタモリのことを語る

銀座線高架橋

id:a-cup-of-snow
一人ブラタモリのことを語る

建設中ヒカリエ。鳥避けネットウォール。

id:a-cup-of-snow
一人ブラタモリのことを語る

銀座線高架橋下の横断歩道の間の学ぶトイレ。学びませんでした。すみません。

id:a-cup-of-snow
一人ブラタモリのことを語る

のんべい横丁やさいや。支度中でした。

id:a-cup-of-snow
一人ブラタモリのことを語る

東急百貨店向かい、ビルの隙間に川の痕跡。今は駐輪場です。

id:a-cup-of-snow
一人ブラタモリのことを語る

【品川編後半】
新港南橋 
広々したかんじの川沿いを歩いていると突然ガラスの街が現れたかのよう。妙にぎゅっとくっつきあって建っているように見えました。

品川クリスタルスクエア
キラキラするのも考えものだねぇ…っていうくらいキラキラ。『死亡遊戯』?を思い出す方もおられましょう。

id:a-cup-of-snow
一人ブラタモリのことを語る

【品川編後半】
八千代橋 
橋の欄干は鮮やかな水色に赤などで船柄が。川面には大きな屋形船、向こうには高層マンション

芝浦アイランド
トリニティ(聖なる三角形)の名を持つ高層マンションのすぐ横をモノレール。モノレールの鉄とコンクリの時代がかった無骨さが、不思議な風景でした。

第一東運ビル
壁に描かれた社名の剥がれ気味なところがステキ。デッキテラスにはビルを?運河を?眺めるベンチもありました。

[全文を見る]

id:a-cup-of-snow
一人ブラタモリのことを語る

ありがとうございます。ほぼ満開でしょうか。きれいですねぇ〜

id:gustav5
一人ブラタモリのことを語る

品種を確認してませんがさくらです。

池のほとりだけ咲いてました

id:a-cup-of-snow
一人ブラタモリのことを語る

池のほとりの白い花はなんですか??なんだか桜を待たなくていい気がしてきました!