お話しするにはログインしてください。

|

Tips:強調記法:**強調**の様にアスタリスクで二重に囲った文字は強調される。
id:gustav5
一人ブラタモリのことを語る

【伝法院公開中】
浅草寺の大営繕が完了したのを機に現在伝法院の庭園、および寺宝が公開されてます。庭は小堀遠州作といわれてるもの。

伝法院は浅草寺の本坊にあたります。

ちなみにここでは五重塔のほうが高くみえます

id:a-cup-of-snow
一人ブラタモリのことを語る

やっと辿り着いた山崎ショップマープル

id:a-cup-of-snow
一人ブラタモリのことを語る

そ、そうですね…。次回からなるべく装備します〜

id:a-cup-of-snow
一人ブラタモリのことを語る

【六本木編】忘れてた 国立美術館へ向かう通り。江戸の道と明治の道を繋ぐ階段。

江戸と明治を隔てる桜並木もあります。

id:a-cup-of-snow
一人ブラタモリのことを語る

【六本木編】番外

さくら坂方向へ歩いていた時の風景です。
今日はちょこちさんともご一緒できて、とっても充実した一人ブラタモリでした(・∀・)
あ!一人じゃないじゃん!

id:a-cup-of-snow
一人ブラタモリのことを語る

【六本木編】
六本木ヒルズ、さくら坂付近 埋められた階段

鼠坂

最後は森ビルの上の方、東京シティビューより…星空マップ♪星空マップ♪

遠くにスカイツリーが見えたのですが、遠近法がおかしいのでは?と思う程高かったです。スカイツリー侮り難し!!

id:a-cup-of-snow
一人ブラタモリのことを語る

【六本木編】
おそば屋さん、増田屋

街の電気屋さん、日弘社さんと二宮金次郎さん

[全文を見る]

id:a-cup-of-snow
一人ブラタモリのことを語る

【六本木編】
東京ミッドタウンから

檜町公園へ。
公園へ向かう中通路

池のすぐほとりまで下りられます。楽しそう!楽しそう!
[全文を見る]

id:a-cup-of-snow
一人ブラタモリのことを語る

そうだ!【六本木編】です

三年坂を上って

六本木5丁目を通過して、六本木交差点へ

六本木の顔アマンドは改装して不二家みたいな明るいかんじに
[全文を見る]

id:a-cup-of-snow
一人ブラタモリのことを語る

神谷町からスタート。吉田苞竹宅、クランク、三年坂をブラタモリして、六本木方面へ向かいました。

吉田苞竹宅 大きな石碑も建っていました。

クランクは振り返ると東京タワーが見えました。

[全文を見る]

id:a-cup-of-snow
一人ブラタモリのことを語る

【品川編】〜品川神社


神社の富士塚頂上から海の方向

id:a-cup-of-snow
一人ブラタモリのことを語る

【品川編】〜法禅寺
本堂の横には大黒様。境内には遺墳碑や供養搭「流民叢塚碑」、樹齢約400年と言われるイチョウの巨樹があります。


門の横には「品川小学校発祥の地の碑」
だからでしょうか?敷地をぐるっと巡っているのは、お寺には珍しい年代物の煉瓦塀で、境内にも煉瓦作りのお堂?がありました。

id:a-cup-of-snow
一人ブラタモリのことを語る

【品川編】〜小泉長屋と北品川公園
細い細い路地が互い違いに繋がる道。路地の向こうが開けていても、両側はでっぱったりひっこんだりデコボコです。

夏には賑やかだった井戸、今は、ぽつねん。

同じく人気のない公園。もう夕方だったもの。

id:a-cup-of-snow
一人ブラタモリのことを語る

【品川編】〜手焼きせんべい・おかき処あきおか 玉文堂印房…跡 

id:a-cup-of-snow
一人ブラタモリのことを語る

【品川編】〜品川宿
本陣跡 小さい公園になっています

こんなふうに碑や説明板がちょこちょこあります。街道は少し高くなっていたようで、脇道を見ると下っています。

id:a-cup-of-snow
一人ブラタモリのことを語る

【品川編】
第一ホテル東京シーフォート 石垣は見えませんでした…。そりゃそうだ。

天王洲アイル付近運河 モノレールに新幹線、飛行機も見えます。

id:a-cup-of-snow
一人ブラタモリのことを語る

【品川編】〜T.Y.HARBOR BREWERY



古い倉庫をそのまま使ったレストランです。すぐ横から運河の向こうへは天王洲ふれあい橋、運河に沿ってはボードウォークの伸びるおされスポットでした。

id:a-cup-of-snow
一人ブラタモリのことを語る

【品川編】〜天王洲橋


橋の向こうは運河の十字路。でもだだっぴろすぎて、よくわからないのだ。

id:a-cup-of-snow
一人ブラタモリのことを語る

【品川編】〜品川浦公園


鯨塚と、それにちなんだ?鯨の遊具

id:a-cup-of-snow
一人ブラタモリのことを語る

【品川編】〜品川浦の船溜まり