ボンヂーア
いまんとこ室内にいると風がさわやかなんだけどねぇ。このままではすまないらしいねぇ。
お話しするにはログインしてください。
朝おはようのことを語る
朝おはようのことを語る
ボンヂーア
換気扇の掃除…しよう…するんだ…だがそのあと豚キムチ炒めを作る予定…
朝おはようのことを語る
ボンヂーア
家の中では風がさわやかに感じるけど散歩してきたら汗だく
雑草の花写真のことを語る
天気お天気実況中継のことを語る
激しい雨風がひと段落したと思ったら雷@名古屋
風は冷たい!
朝おはようのことを語る
ボンヂーア
ついこの間梅雨明けしたところではありますが、先週通りすがった庭の満開のヒマワリはもう花弁が枯れてきたし、空にはちょっと秋めいた雲もみつかります
季節はどんどんうつりかわっていきます
日常のことを語る
半ば本当に買うつもりでネットショップを見るのが好きなんだけどあまりに外出しなくて身に着けるものを買い足す必要どころか理由がなさすぎてさみしい。通勤かばんは傷まず、お蔵入りしていた通勤にはちょっと小さいカバンが日の目を見るわ、靴のかかとさえ減らないわなのだからな
そういうわけで出費(猫の病院代は別腹)がずいぶん抑えられているはずなので冷房くらい遠慮する必要は金銭的にはないのだが、電気の消費ときたら環境だとか資源だとかにかなりからんでくるからなぁ(とはいえかつて買っていたモノたちや移動のための交通だってからんでいるわけなんだけど)
週末のさくせんのことを語る
インドカレー?ともかくスパイスからカレーを作りたい
ニース風サラダ風サラダと呼んでいるニース風サラダ風のサラダを作りたい
この辺を昼夜2食ずつ計4食に散らしていきたい
後今週中に新しいブレンダーが届くはずなのでスムージー的な何かを作りたい
日常のことを語る
なんだかいい風が吹いてきて助かる。
花花写真のことを語る
雑草の花写真のことを語る
朝おはようのことを語る
ボンヂーア
今年は猫の体調がよくないのでこの外出できなさによって通常よりも長くそばにいてやれることはいいことなんだろうな
このたびの感染症流行に伴うなんだかんだはどうもしばらく終息しそうにないし寒くなったらキッシュ(皮がめんどい)でも作ろうかな、パイ皮の重し、買っちゃおうかな、それ用の小豆を繰り返し使ったこともあるけど衛生管理に自信がないし
今日届いたもののことを語る
(承前)大和当帰の葉は、えごまじゃなくて、セロリっぽい風味でした。ベーコンなんかと炒めておいしくいただきました。
マイナンバーのことを語る
マイナポイント申し込み完了
日常のことを語る
>> id:l-o-v-e-c-a-t-s
母との同居に備えた実家整理以来、一見しっかりしてても、消耗品の管理が出来なくなってくるものだと日々実感しています。逆にいうとモノの管理って相当脳のパワーを必要とする行為なのでしょうね。母には鬼娘のように恐れられているようですがそのくらいでないとどんどん無駄な買い置きが増えそうで。
朝おはようのことを語る
ボンヂーア
朝、林の中を散歩したけど汗だくになったわ。予想はしてた。
母にバナナジュースがウケたので気をよくしてまた作ろうと思ったらミキサーのボトルが歪んでいた。何年も使ったしミルサーのアタッチメントはまだ使えるしジューサー単機能のを新調しよう。洗いやすい小型のやつ。
今日届いたもののことを語る
クラウドファンディングの特典の野菜詰め合わせ。たっぷり。おいしいうちに食べきりたいな!
大和当帰の葉という未知の野菜が入っており、ググってみたがなかなか薬っぽいぞ!少しかじってみた味は何かに似ている。えごまの葉?違うかも…
夜おやすみのことを語る
こんどの月曜が祝日だったことに今気づきました。
かといって何をするでもないというね
ボアノイチ
朝おはようのことを語る
ボンヂーア
今朝の散歩中今夏初ツクツクボウシ音をカンソク。こないだ梅雨明けしたばっかりなんだけど、セミのスケジュールは厳しいのだ。
おやつのことを語る
エアコンをつけずにサーキュレーターと打ち水でがんばったところにジェラート投入、生き返る~



