お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」には本文が「何について」言っているのかを提示する語句を入力する。
id:PlumAdmin
薔薇の花写真のことを語る


よそんち
今年の初夏のバラもそろそろおしまい

id:PlumAdmin
料理のことを語る

新玉ねぎの炊き込みごはんをやってみたいが献立がこうビシッと思い付かんなあ

id:PlumAdmin
散歩のことを語る

近所の散歩のテーマのひとつとしてグッとくる表札ハンティングを設定している。自分にとって珍しい苗字の表札の写真撮影が中心だが、ごく一般的な苗字でも、デザインが気に入ったら撮影する。まったく悪意はないしSNSで大発表する気もなく手元で眺めて楽しむのが目的だけれども、通行人が表札に寄ってきて撮影していくのはやはり感じ悪いだろうか。珍名字のお宅は慣れてるだろうなとは思うけど…。撮影に至らなくても歩きながら表札をスゲー見ているので我ながら怪しいことこの上ない。見とがめられたら怪しいものではございませんと申し開くことになるのだろうか。しかし怪しいものではございませんと自分で言うのって変だよなぁ。怪しむのは怪しむ側の勝手だもんなぁ。もっと適切な言い回しはないのだろうか。

id:PlumAdmin
日常のことを語る

この一連の騒ぎで出かけることに制約ができて鬱屈がたまる一方で体調がよく天気のいい休日に一日家で読書などしていてもこんなことでいいのだろうかと思わないで済むとか、散歩だけを目的とした自宅周辺の散歩をまいにちするのが無為ではなく大いにアリと感じられるとかいうのはちょっと気が楽な面も

id:PlumAdmin
コネタ空耳ならぬ空目のことを語る

〇ソロツアー
×シロアリー
友人宅でまさにこのタイミングでシロアリが見つかったと聞いておののいていたせいだわ

id:PlumAdmin
花写真のことを語る


ブラシノキ

id:PlumAdmin
日常のことを語る

通勤してないので運動量が減っているしそのせいもあってかおなかが減りにくいので食に楽しみを見出すのは今の状況にあまり合わないということでKindle版青空文庫の小栗虫太郎のタイトルをいくつか入手。この作家の作品はまだ読んだことないので体質に合うといいな。

id:PlumAdmin
傘があるのことを語る

id:PlumAdmin
実写真のことを語る


マンホール?のふたを囲むたくさんのヘビイチゴ

id:PlumAdmin
COVID-19のことを語る

(承前)おはようございます。結局取得を止める設定にするまで取得したタスクの処理で丸2日かかった。うちのパソコン頑張った。

id:PlumAdmin
テレビのことを語る

ボクらの時代、オンラインミーティング形式がとても馴染んでいた。ひさびさに新しい収録を見られて、しかもオアシズといとうあさこというメンバーで気持ちが上がった。

id:PlumAdmin
COVID-19のことを語る

(承前)すごい勢いでタスクをダウンロードしては何時間も処理していく様子に怖くなり新規タスクのダウンロードはやめて一旦パソコンの電源を切ってみました。ダウンロード済みのタスクはやっちゃおうかと思いますがこの分だと10時間はかかるかしら。こんなに長時間うちのPCを酷使したことはないのでなんだか不安になりますが多少はお役に立っているんだろうか。

id:PlumAdmin
日常のことを語る

ナポリタン、ちょうど材料があるので、明日の昼はナポリタンかな!今夜はあさりキャベツです。あさりの砂抜きがうまくいきますように。

id:PlumAdmin
COVID-19のことを語る
id:PlumAdmin
薔薇の花写真のことを語る

よそんち(戸建て)


よそんち(マンション)、ここは住民有志が頑張っている様子

id:PlumAdmin
花写真のことを語る



桐?

id:PlumAdmin
日常のことを語る

多少は外出しないとまずかろうと毎朝近所を散歩している。多少は目標というかテーマが欲しくて、花の咲く雑草調べは細々と続けつつ、珍しい苗字の表札写真コレクションを始めてみた。しかし考えてみると珍しい苗字でもたまたま小中学校、高校のクラスメートにいた場合なんかは自分内でテンションが上がりにくく、その名前の表札を見つけたとしても撮影せずスルーしそうに思う。

id:PlumAdmin
雑草の花写真のことを語る


ムラサキツユクサ
近所にはもっと濃い紫の花のも咲いている。

id:PlumAdmin
おやすみのことを語る

今年日本でオリンピックパラリンピック開催予定だったなんてなんだか嘘みたいと思うほどまでにはこの状況が当たり前になってきた。気をしっかりもって暮らしていこう。行ったことないけど好きな国ナンバーワンのブラジルがあんなんで悲しいがボアノイチ

id:PlumAdmin
母の日のことを語る

母の日にかこつけてケーキを食べる日とした。
近所の人気ケーキ店は一度に入店できる人数を制限しつつ繁盛していた。