新春筋肉祭りの「二の腕&尻」、おとといやったのだが二の腕の余韻が消えない。
お話しするにはログインしてください。
みんなで筋肉体操のことを語る
週末のさくせんのことを語る
土曜は実家で母と軽く打ち合わせの後姪の家に運ぶものを実家から出しつつ自分ちに戻って姪の家に運ぶものを出す。
残りの時間で確定申告のためのデータをまとめる。
がんばるのでこうきうクロワッサンくらいはたべてもいいはずだ。
ひとりごとのことを語る
(承前)ちょうおもしろいです!
ひとりごとのことを語る
(承前)青空文庫で『痴人の愛』をらうんろーろしました。じゅんいちろうあたいをたすけて
ひとりごとのことを語る
なんかパーッと気が晴れることをしたいのだが、おなかの調子がいまいちなので飲食系はパス、映画やライブなどの時間的拘束のある娯楽はあまり気乗りしない、寒いから京都などに出かけるのも気が進まない、家にいれば片付けなどが気になる、断捨離脳になっていて物欲がさっぱり鳴りを潜めているので好きだったお買い物もしたくない、筋トレも毎日5分だから楽しいので、会社帰りにジム通いはおっくう、とか言っているとあまり思いつかない。多分こういう時は夢中になれる本があるとやり過ごしやすいんだな。積読電子本が多すぎて新たに買うのをためらっていたけどもう買っちゃってもいい
オーディオのことを語る
(承前)コツコツ手持ちのCDをとおしでかけてみているが、どうやら音飛びするのは特定の盤に限られるようだ。
日常のことを語る
土曜は結局実家から修理に出して現住居で使うことにした桐たんすの納品受け入れからの実家の和服等の出張買取対応(エコリングさんありがとうすっきりした)、日曜はメルカリの発送祭りと書道教室、きょうはどこかに出かけようかとも思ったけど先週中盤からのプチ不調にけりを付けたくて出かけるのはよして桐たんすにどんどこ物を移してそれらの物が入っていた傷んだ収納家具をカラにして粗大ごみの申し込みをした。まあまあやったじゃん?結局断捨離ばっかりやってる。あとはもう自堕落に年末年始の録画の消化とかしていいかな。腹筋はやるよ。
母のことを語る
(承前)「聴覚情報処理障害(APD)」が近そう。
チーズチーズ部のことを語る
(承前)熟成タイプのゴーダチーズとのことでした
チーズチーズ部のことを語る
オールド・アムステルダム
熟成ゴーダみたいな感じ…?しっかりと硬く味わいがギュッと詰まっていました。
日常のことを語る
ワイドハイターの詰め替え用を買って帰ったら家のボトルはワイドハイターEXパワーだったでござる
主な違いは濃度のようなのでボトルが空になったら詰め替えてやる…チッ
母のことを語る
聞きなれたプレスリーの歌の一節の音が外れているように思う、CDプレイヤーかCDがおかしいのではないかというので再生してもらって一緒に聞いてみるといたって普通。念のためスマホでYouTubeに上がっている同じ曲を聞かせてみると同じようにおかしい気がするとのこと。よくよく聞いてみると昔から聴覚には自信がなかった、子どものころも親と話していてよく聞き返しては「おまえはつ(以下自粛)だなぁ」と言われていたという。また、数人が盛んにしゃべっていたりすると音ははっきり聞こえるんだけど内容を理解できないとまで。昔から人の話聞いてないなと思ってはいたがそういうことだったのか。こういうのって今はなにか病名がつくのかなぁ。
ひとりごとのことを語る
自分から言い出したことなんだけど、母との同居が近々始まると思うと心底気が重くなることがある。心配なことはだいたい取り越し苦労だと思うけど
生活今日もお疲れさま!のことを語る
(承前)傘はなかった。
生活今日もお疲れさま!のことを語る
交通局の忘れ物コーナーに傘を取りに行こう
今日はこっそりマキマキにしてしまったラップを引き出せるようにするミッションも遂行しました
日常のことを語る
ところでわたしとしてはイモトさんはなんといっても足首がよいと思うのですが表紙ですからこのくらい寄らないといけないんでしょうね。
みんなで筋肉体操のことを語る
腕立て伏せ、テーブルからちっとも卒業できない。とはいえ膝をついてでも床でできる回数がじんわり増え、鎖骨下あたりを触るとうっすらと筋肉みを感じられるようにはなってきた。腹筋は進歩のほどがよくわからないが、上体を持ち上げる系での首の痛さはなくなってきた。スクワットは相変わらずきつい。
生活今日もお疲れさま!のことを語る
今日は手元用眼鏡を家に忘れてしまい、職場のパソコンのディスプレイの角度などを工夫して乗り切りました。なんとかなったけど年に一回くらいに留めたい。あと朝地下鉄車内に傘を置き忘れたんだった。残り少ない今日、大人しく過ごそう。
お腹が空いたら食べたい物をそっと呟くキーワードのことを語る
もち
朝おはようのことを語る
ボンヂーア
待ってたぜ可燃ゴミ収集デー!

