お話しするにはログインしてください。

|

Tips:引用記法:>>(大なりを二つ)で始まる行は引用文として扱われる。
id:MOSCA
2014ブラジルワールドカップのことを語る

前半終了時に観客からブーイング。
そりゃそうだろうと思う。

id:MOSCA
2014ブラジルワールドカップのことを語る

DFリーダーのチアゴ・シウバが抜けて、ダビド・ルイスが全然統率出来てないね。そのせいでDFラインガタガタ。ボランチは前がかりになってケアをおろそかにしてるから、スペースがら空き。
攻撃の時には、ドイツがきっちりラインをそろえて待ち構えてるから、突出したドリブラーが居て欲しいんだけど、そんな男が今居ないのよね、ブラジル。

id:MOSCA
2014ブラジルワールドカップのことを語る

取られ方も良くないし、完全にあかんわ。
前半で試合決まりそうやな。
ハーフタイムで立て直しても、ドイツは大きく崩せないやろ。

id:MOSCA
2014ブラジルワールドカップのことを語る

今度は四点目。
相手の動揺に畳み掛けてるな。
ブラジルはDFラインガタガタだな。

id:MOSCA
2014ブラジルワールドカップのことを語る

三点目はクロース。
えええええええ?

id:MOSCA
2014ブラジルワールドカップのことを語る

クローゼキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ロナウドを超えたー!!

id:MOSCA
2014ブラジルワールドカップのことを語る

そして、敗れたベルギーは、前半立ち上がりのチームの噛み合なさが、試合全体に大きく影響しましたね。
クルトワの不敗神話、ここで終わる。しかし、この若いチームが4年後に更に深みを持って現れると思うと、ワクワクしますね。

id:MOSCA
2014ブラジルワールドカップのことを語る

アルゼンチンおめ!
マラドーナ無き後初のベスト4。
いやはや何と言うか。
偉大ですね、彼は。

id:MOSCA
2014ブラジルワールドカップのことを語る

クルトワ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
からの
アフロ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

id:MOSCA
2014ブラジルワールドカップのことを語る

やっぱり今日のフェライニは家長を彷彿とさせるし、
なんだったらメッシはリケルメに見える。

id:MOSCA
2014ブラジルワールドカップのことを語る

アルヘンはもう守りに入ったね。

id:MOSCA
2014ブラジルワールドカップのことを語る
id:MOSCA
2014ブラジルワールドカップのことを語る

日本語の通り、「警告」で良いと思いますよ。
ヒートアップしそうな時に、「次やったらあかんよ」というくらいに。
あとは、他の選手たちに「ここが超えたらあかんラインね」と教えることもあります。
ぶっちゃけ、今のイエローは微妙ですが。
審判による。
これが全てです。

id:MOSCA
2014ブラジルワールドカップのことを語る

アルヘン監督www

id:MOSCA
2014ブラジルワールドカップのことを語る

笑福亭ルカク師匠…。

id:MOSCA
2014ブラジルワールドカップのことを語る

ブラジル×ベルギーだったら、アフロが5人くらいピッチにいる状況だったな。

id:MOSCA
2014ブラジルワールドカップのことを語る

あれはファールじゃんよ…。

id:MOSCA
2014ブラジルワールドカップのことを語る

フェライニってロマン溢れる選手だけど、使い道がどれも微妙ってあたり、ジャパニーズジーニアス家長に通じるよな。

id:MOSCA
2014ブラジルワールドカップのことを語る

メッシのすばらしい40mくらいのスルーパス。
ディマリアは相手DFにはじかれる。

id:MOSCA
2014ブラジルワールドカップのことを語る

メッシのボールが相手に当たり、イグアインの前に転がりシュート。
アルヘンが先制。
立ち上がりから軽卒な守備してたベルギーだったしね。コンパニちゃん…。