ほんと、どーでもいいから龍馬はよ行け!とイラついた回でした。
お話しするにはログインしてください。
龍馬伝のことを語る
龍馬伝のことを語る
やっぱり豪華な予告にダマされたんだっ!(毎回)
なんじゃ、こりゃ?って内容だったけど、なんだか面白かった。
龍馬伝のことを語る
「薩長連合の必要性は当時志士の間では恐らく常識で、かなり多くの志士がその実現のために奔走してた。
でもだれも成し得ず、結局最後は坂本龍馬という人格がそれを実現させた。
もちろん龍馬だけの仕事ではなく、サッカーで言えばゴールを決めたのが龍馬という感じだったと思う。」
というコメントを書いている方がいて、納得!
ワールドカップで、本田のアシストから、ごっつぁんゴールを決めた岡崎みたいな存在なんですね。
実際は本田の功績だけど、記録として残るのは岡崎の名前なわけで。
とはいえ、あのポジションにいて、最後の決定力を持っていた岡崎もすごいんですよね。
それにしても、一年かけて龍馬を描く大河ドラマで分かったことが、実際龍馬は棚ぼたな男でした…ってのは複雑な気も。
龍馬伝のことを語る
何度だまされても期待しちゃいますね…
龍馬伝のことを語る
来週豪華だな!
龍馬伝のことを語る
なんだか話の流れについていけんとです
龍馬伝のことを語る
傷を見せたくてしゃーない
龍馬伝のことを語る
ほんと龍馬、役に立ってないな…
龍馬伝のことを語る
公家の方々あほっぽいw
龍馬伝のことを語る
きゃー後藤さま!
龍馬伝のことを語る
また、龍馬の「はっ?」が出た
龍馬伝のことを語る
いつも唐突に始まるので、少し早目にチャンネル変えとくんだけど、動物番組がつまんな過ぎる。
龍馬伝のことを語る
今回タイトルからして、嫌な予感がしてたんだけど…
秘策?って感じの展開でしたね。
このまんま、KY&頼りなーい感じで暗殺までいっちゃうんでしょうか。
いや、暗殺されるほど重要な人物になってくんだよな…これから。
今の状態じゃ、死んでようが生きてようが、どっちでもいい存在だもんね。
いや~なにしろ高杉さんかっこよかった!
あの後ろ姿とかヤバい。
龍馬伝のことを語る
初めて龍馬をかっこいいと思えた。
黒いお元ちゃんに期待!
龍馬伝のことを語る
再放送を見て思ったこと。
龍馬は土佐で武市さんと別れた後、洗濯します宣言の為に長次郎達のいる神戸に戻ったけど…
この後薩摩行くなら、現地集合の方が楽だったんじゃ?
龍馬伝のことを語る
大殿様が何故豹変したのか、本心はどこにあるのか、いろいろ納得出来ないままに切腹シーンになり、回想シーンになって泣かされた回でした。
(結局泣いた)
大芝居のくだり、やはり勇気を持って全カットすべきでしたね。
武市さんと以蔵の最期がチョロチョロ出てくる龍馬に邪魔された感が…
切腹、3回しっかりやったのは意外だった。
龍馬伝のことを語る
私もプレマップ見ました!
ほんと第3部龍馬がたくましくなっててビックリ。
あの髪型のせいもあるのかな。
長ーい2部を耐えたかいがあるってもんです。
要潤さんの「僕らはホモだから仲いいんです!」発言面白かった。
それと弥太郎のノリツッコミまた見れるみたい!
明日は武市さんとお別れですね。
時間間違えないようにしないとっ
龍馬伝のことを語る
(さっきの間違って消してしまったので・・)
なるほど、スッキリしました。ありがとうございました!
龍馬伝のことを語る
もう3年位で死んじゃうのに、龍馬・・時間ないよっ!って言いたくなりますよねw
龍馬伝のことを語る
あのお茶の先生、何しゃべってるか全く聞こえなかった…
重要そうなセリフなのに残念。
お龍さんのセリフはギリギリ聞こえる。
/龍馬伝