お話しするにはログインしてください。

|

Tips:プロレスラーは、ヒンズースクワットといって、最終的には三千回やってもらいます。最初は五十回で結構です。
id:tadamesi
食べたもののことを語る


伊藤茶園(http://www.itouchaen.co.jp/)セレクトの紅茶に、小松製菓(http://www.okashiya.jp/)のバウムクーヘンがセットになっています。産科提携の粉ミルクメーカーが、出産内祝いのギフト通販パンフを斡旋していたんですが(ややこしい)、その中の一品。
自分たちでも買って、味(と茶筒の娘の写真の仕上がり)を確かめておこう、ということで、一組を自宅用にしました。ギフト業者のパンフには、バウムクーヘンにやたら自信あり気な口上がありましたが……ラベルにこっそり書いてあったメーカーをweb検索して、なるほどと思った次第。味は、甘すぎずしっかりしていて、確かにうまい。紅茶はアールグレイでしたが、それくらい癖のあるほうが、このバウムクーヘンに合いそうです。

id:tadamesi
食べたもののことを語る

日曜恒例の、プール調教後の食事。
山岡家は初体験です。北海道生まれ?の家系(と言っていいかは自信なし)とはこれいかに。駐車場、うちの車と同じのがとまっていたので、隣に入れると、北見ナンバーでした。懐かしいのかな。

id:tadamesi
食べたもののことを語る

三重郡朝日町・小向(おぶけ)交差点の、らーめんEAGLE。先週のカレー屋の角向かいです。
しお胡椒(らっしょう)らーめんです。太目のストレート麺。つやか独特なので、ちぢれがなくてもスープがよく絡みます。
写真がアップされないので、再送信。

id:tadamesi
食べたもののことを語る

三重郡朝日町・小向(おぶけ)交差点の、らーめんEAGLE。先週のカレー屋の角向かいです。
しお胡椒(らっしょう)らーめんです。太目のストレート麺。つやか独特なので、ちぢれがなくてもスープがよく絡みます。

id:tadamesi
食べたもののことを語る

名古屋駅新幹線上りホーム東京寄りのきしめん。
冷やし、始まっていました。

id:tadamesi
食べたもののことを語る

マトンカレー、写真を忘れていました。

id:tadamesi
食べたもののことを語る

ペプシブルー○ット、もといブルーハワイ。ちゃんとグラスで飲みましたよ。

id:tadamesi
食べたもののことを語る

三重郡朝日町、国道1号線沿いの「チャンドプール」のマトンカレー。
入ってみたら、店内映像はインド映画、店員さんは全員そちらの国の方。ある意味本場。
食べた後は、隣町の火力発電所のプールで調教です。