八王子にある清水公園に行ってきました(千葉じゃないよ)。
https://nakanohitsuji.hatenablog.com/entry/2020/07/25/200000
以下ブログより抜粋。

キツネノカミソリ。

ヤマユリ。

ウバユリ。
…[全文を見る]
お話しするにはログインしてください。
花写真のことを語る
花写真のことを語る
花写真のことを語る
花写真のことを語る
クレマチス「花島」。木立性の品種のはずですが、枝垂れて咲いてます。

ミニバラ「ネプチューン・オプティマ」。雨の日が多いせいで紫外線による色変わりがあまり起きず、黄色い花色を保っています。

花写真のことを語る
花写真のことを語る

フォトライフに何度送ってもダメなので、いつかみたいにファイルがダメなのかなと思って別のを送ってみたらいけた
スクショするしかないか
花写真のことを語る
川沿いの花たち。

チョウセンアサガオの仲間のつぼみ。詳しい種類までは分からない。多分夜になったら咲く。

ヤブカンゾウ。

オシロイバナ。こっちも夕方以降の花。
…[全文を見る]
花写真のことを語る
六本杉公園に行ってきました。
https://nakanohitsuji.hatenablog.com/entry/2020/07/04/200000
以下ブログより抜粋。

アジサイの映る池。

キキョウ。

ヒメヒオウギスイセン。
…[全文を見る]
花写真のことを語る
花写真のことを語る
花写真のことを語る
花写真のことを語る
花写真のことを語る
花写真のことを語る
片倉城跡公園に行ってきました。
https://nakanohitsuji.hatenablog.com/entry/2020/06/20/200000
以下ブログより抜粋。

ハナショウブ。

スイレン。

ヤマモモの実をくわえるヒヨドリ。
…[全文を見る]
花写真のことを語る
[園芸]

パフィオペディラム・デレナティー(Paph. delenatii)開花して3週間以上経ってたので切り花にしました。
それでもまだ綺麗、ランは花持ちがいいねえ。本当は春に植え替えもしたかったけど秋にしようかな。

アジサイ科アジサイ属のノリウツギの矮性種、ダルマノリウツギの両性花も咲きました。
日陰に植えたせいか去年鉢で買った時よりも、花付きも見栄えも見劣りするかな。それとも今年は花より株を充実させることにエネルギーを使ってるのかな。
花写真のことを語る
花写真のことを語る
金曜日お休みだったので、早めに出て鎌倉散歩してきました。
小町通りのお土産やさんもシャッターが閉まってるぐらいに着いたので、その時間は人通りもまばら。
鶴岡八幡宮もほぼひといない。
花写真のことを語る
花写真のことを語る
花写真のことを語る
[園芸]
ヤマアジサイ「紅」。花色が白かったのがだいぶ赤くなりましたが、さらに少し緑がかってきました。

ユーフォルビア・フランコイシー。まだ咲いてます。さらに新しい蕾も出てきて、ダラダラ咲き続けそう。

シモツケ「ゴールドフレーム」。今年は花が少ない。育て方に問題がありそう。

/花写真



















