お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」には本文が「何について」言っているのかを提示する語句を入力する。
id:kubitaoru
花写真のことを語る

夏の乾燥からの最近の雨の恵みを
冬から春の変化と勘違いしたのか
ジューンベリーが花を咲かせました。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

苗床で放置していたアサガオの苗を
8月の終わりにようやく植えたのが咲き始めました。
ごめんよ。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

鉢植えのマチルダさん咲きました。
四季咲きというけれど
春から5、6回目の開花になります。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

実生のヒマワリ本日開花。
元はこぼれた鳥の餌だったもの。
咲いてくれるだけで丸もうけ。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

高速ののり面は何処もタカサゴユリが大発生しています。
一見綺麗なのですが繁殖力が脅威です。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

墓参りの帰りに赤橋のひまわり畑に寄ってみた。
この夏は厳しくて成長が不揃いのようだ。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

デュランタ・タカラヅカが咲きました。
鉢植えだったのに鉢底から根を伸ばして
動かせなくなった奴です。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

芽写真
ライチと同じ日に植えたアップルマンゴーも芽吹きました。
庭でマンゴーが食べ放題!を夢見て大事に育てますw

id:kubitaoru
花写真のことを語る

芽写真
先日スーパーの台湾フェアで買って食べたライチ。
種を植えておいたら芽が出てきました。
庭でライチが食べ放題!を夢見て大事に育てます。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

房咲きのユリ、オリエンタルリリーのファビュオラが咲きました。
何年も鉢替えをしていないので花数が減ってしまいました。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

ゴーヤの雌花を発見。
2週間くらいで収穫できるはず。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

キュウリの花がキュウリの蔓に縛られていました。
まさに自縄自縛。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

苗床で挿し芽苗が成長してきた。


バジルも意外に簡単に着いた。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

梅雨の合間に強烈に晴れた一日でした。
そのせいか一気に開花を迎えた花がありました。



ネジバナとカラーとチョコレートコスモス。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

雨の中、次々と咲くグラジオラス。
上の方まで花が咲き進むと雨に濡れた時重くなって
折れたり倒れたりしてしまう。
いや支柱を立てればいいんだけどさ。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

雨ニモマケテ
風ニモマケテ
せっかく咲いたばかりなのに明け方の暴風雨で
折れていたグラジオラスを切り花にしました。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

レインリリーと言われるように雨が降ると咲くようです。
ゼフィランサス カリナタと思われる。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

何年も前に植えたきりのテッポウユリが今年も咲きました。
おそらくはデリアナという品種。
増えないけれど絶滅もしない、そこそこ良い花。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

グラジオラスの今年の一番花が咲きました。
植えっぱなしのチューリップは毎年少しずつ減ってしまったけれど
グラジオラスは年ごとに少しずつ増えてきます。
勝手に生えて咲いてまた増えるとっても良い子です。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

カーネーションが咲いた。
母の日だか何かの花束のを挿し芽したものだ。
安上がりな花は大好きだ。