お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を - で始めると箇条書きに、+ で始めると序数付きの箇条書きになる。
id:kubitaoru
花写真のことを語る

ペチュニアとカリブラコア。
彼女達さえ元気でいてくれたら夏の庭も
なんとか見栄えがするものです。
感謝、感謝。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

ブルームーン越しのブルームーン、take2。
隣家の屋根から出て月と薔薇がいい重なり具合です。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

ブルームーン越しのブルームーン。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

剪定の時期が悪かったのかご近所より
かなり出遅れてようやく咲きました。
デュランタ タカラヅカ。
鉢植えだったのに鉢が動かせなくなったという
よくある現象が起きています。
困ったな。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

鉢植えのバラがいい具合に
咲き揃いつつあります。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

ゼフィランサス・カリナタが咲いた。
綺麗なのだけれど毒があるらしいので
増えないように気をつけている。
特にネギの近くに生えないように。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

昨夜の風雨でグラジオラスが4本も倒れていた。
玄関の花瓶に仲間入りです。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

一番お気に入りの薄紫のグラジオラスが
雨に打たれて折れていたので玄関の花瓶に持ってきた。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

シロツメクサの花が咲いたら さあ 行こうラスカル。
伸びすぎて姿が乱れて一度刈り込んだクローバーが
復活してまた咲きました。
どこかに四つ葉があります。
見つけたら良い事があるかも。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

庭のバラ、マルコポーロが二度目の開花。
門扉の横にいい具合に咲いています。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

グラジオラスが勝手に生えてきて次々と咲きはじめた。
去年は球根を植えていないので
今年のグラジオラスは全て今までの花の
子や孫ということだ。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

宿根のカスミソウが咲いていた。
ミニバラと一緒にうまく育てて
そのまま花束みたいな鉢植えにしたい。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

こんにちは。
ハコネウツギではないかと思います。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

気に入っている庭の一角。
春の若葉の時も紅いモミジと足元のアヤメ。
御簾垣とニオイバンマツリ。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

小雨に濡れる薔薇もまた良いもの。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

一番のお気に入りのバラ、
マチルダさんが咲きました。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

庭のハッサクが開花。
植え付けして6年目でしっかりした若木になってきた。
初の実りを期待しています。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

ナニワイバラではないか思います。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

トリトニアが花盛りになりました。
トリトニアは品種で姿がずいぶん違うようです。
リネアータという品種のようですが自信は無い。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

我が家のモッコウバラ。
まだ蕾も残っているけれど満開になったとしよう。
庭に出るのが楽しい季節です。