一昨年株分けした余りを貰ってきたクンシランだけれど
丁寧に鉢に植えたのより残りを庭木の足元に捨てるように
植えたほうが先に咲いた。
お話しするにはログインしてください。
Tips:YouTube の動画ページの URL はリンク付き縮小画像で表示される。
花写真のことを語る
花写真のことを語る
4年前にひと枝もらってきて挿し木したツツジが
立派な若木に育ちました。
花写真のことを語る
庭のモッコウバラが七部咲きほどでしょうか。
花写真のことを語る
花写真のことを語る
花写真のことを語る
ラズベリー
バラ科の花らしく可憐に咲いています。
花写真のことを語る
ジューンベリー
芽吹きと同時に花芽も出て一気に咲きます。
去年は1キロほどの実が成ったので
今年は多分裏年、花房は少ないようです。

花写真のことを語る
ブルーベリー
可愛らしい小さなベル型の花です。
花写真のことを語る
花写真のことを語る
愛媛県大洲市五郎の通称『赤橋』の菜の花畑。
花写真のことを語る
花写真のことを語る
花写真のことを語る
花写真のことを語る
花写真のことを語る
花写真のことを語る
庭の薔薇の固い蕾を室内に挿していたら
一週間ぐらいかけて開いてきた。
ブルームーンという品種。
大輪なので一輪挿しが倒れそうです。

花写真のことを語る
いくらなんでも開花早すぎだろの
モッコウバラ。
うちの庭の一角にひと枝だけ花を咲かせました。
花写真のことを語る
花というより葉写真ですが、春の七草。
右からせり、なずな、ごぎょう、はこべら、
ほとけのざ、すずな、すずしろ。
すずな(蕪)となずな以外は庭に生えていました。
花写真のことを語る
花写真のことを語る
/花写真
















