お話しするにはログインしてください。

|

Tips:YouTube の動画ページの URL はリンク付き縮小画像で表示される。
id:kubitaoru
花写真のことを語る

一昨年株分けした余りを貰ってきたクンシランだけれど
丁寧に鉢に植えたのより残りを庭木の足元に捨てるように
植えたほうが先に咲いた。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

4年前にひと枝もらってきて挿し木したツツジが
立派な若木に育ちました。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

庭のモッコウバラが七部咲きほどでしょうか。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

庭のホメリアが咲きました。
ホメリア、イキシア、トリトニアのアヤメ科三姉妹が咲くと
庭の春も盛りです。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

庭のモッコウバラが
三分咲きになりました。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

ラズベリー
バラ科の花らしく可憐に咲いています。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

ジューンベリー
芽吹きと同時に花芽も出て一気に咲きます。
去年は1キロほどの実が成ったので
今年は多分裏年、花房は少ないようです。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

ブルーベリー
可愛らしい小さなベル型の花です。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

ストロベリー
試しに作ってみた4段重ねのイチゴのプランター。
目論見どおり育ってイチゴが花盛りです。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

愛媛県大洲市五郎の通称『赤橋』の菜の花畑。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

愛媛県大洲市五郎の菜の花畑です。
お弁当をさげて畑の中の小径を行く人達。
風が少し寒いですが陽射しは暖かです。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

菜の花は満開の盛りを過ぎて咲き続けています。
ミツバチがたくさん来ています。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

庭のユキヤナギが一気に咲きました。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

ピンクの侘助椿、ヒヨドリの攻撃をかいくぐり
ようやく花が見られた。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

温暖な南国愛媛とはいえ
この時期にペチュニアが元気なのは
今年は寒さが厳しくないのか?

id:kubitaoru
花写真のことを語る

庭の薔薇の固い蕾を室内に挿していたら
一週間ぐらいかけて開いてきた。
ブルームーンという品種。
大輪なので一輪挿しが倒れそうです。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

いくらなんでも開花早すぎだろの
モッコウバラ。
うちの庭の一角にひと枝だけ花を咲かせました。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

花というより葉写真ですが、春の七草。
右からせり、なずな、ごぎょう、はこべら、
ほとけのざ、すずな、すずしろ。
すずな(蕪)となずな以外は庭に生えていました。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

雪が積もるのが珍しいので実家の庭で
雪景色を撮りました。
雪ボケ。

id:kubitaoru
花写真のことを語る

秋に刈り込んだチェリーセージ ホットリップスが
いつの間にか伸びてきて咲いていた。
強いね。