お話しするにはログインしてください。

|

Tips:書きやすい書き方が、読みやすい文章になるというものではない。時には読む側の目になって自分の書き物を見直してみよう。
id:koromama
花写真のことを語る

シクラメンが咲き揃いました。
コロ父が率先して(私はたまに)伸びてきた蕾を真ん中に集めた成果でしょうか。

id:koromama
花写真のことを語る


うちのボタンザクラの地面に近い枝が満開になってました。
この分だと満開も近いかも知れません。

id:koromama
花写真のことを語る

八重の椿もあっという間に満開!。
花の命が短そう。


id:koromama
花写真のことを語る


一夜明けると庭がほんのりピンクに見えびっくり!。ボタンザクラが開花しました。
コロ父に言うと朝早く幹に近いのが一輪咲いていたと言う。
その花は花びらを精一杯広げてお日さまを浴びていた。
今年は2週間くらい早い気がする。
コロは桜が絨毯のようになった庭を支えてやってよたよた歩いていたが、逝った日(26日)まで持つのだろうか。
母が好きだったなあ。

id:koromama
花写真のことを語る

シクラメンが沢山咲いていた。
でもまだ半分は蕾です。
買った時のように花の向きや高さを揃えるのは難しい。

id:koromama
花写真のことを語る

ハナモモ満開になりました。
写真はないけど枝垂れモモも満開。

id:koromama
花写真のことを語る

今日は歩いていると暑いくらい。
活け花をなさっている方の車庫には樽に満開の桜が活けてあり、天井に届きそうな高さの桜でちょっとしたお花見気分になりました。もう少し進むと小さなピンクがついた樹が見え、近づくとカリンの蕾でした。
もうすぐ満開です。

id:koromama
花写真のことを語る

昨日撮ったムスカリとシロバナタンポポ。
ハナモモは昨日はたった3輪だったのが今日は10輪以上咲いていた。
今日シロバナタンポポ開花。


id:koromama
花写真のことを語る

うちの斑入り葉のツバキ

id:koromama
花写真のことを語る

実家の花
まだまだあります
椿
下の2枚は似ているがやぶ椿と侘介ではないかと思う。
椿はこれだけではない。
まだ咲いてないのも幾つかある。
庭にある花や樹は今は亡き父が殆ど挿し木で増やしたもの。
今年は残っている花を撮ってきたいと思っている。


id:koromama
花写真のことを語る

実家の花 水仙3種、いろいろ、椿に続いてトサミズキとうちのヒマラヤユキノシタの親


id:koromama
花写真のことを語る
id:koromama
花写真のことを語る

一番上はニワウメでしょうか。
二番目のピンクのアセビは咲き始めていたが白いのはまだ固い蕾だった。
枝垂れ梅は咲かなかったのか、散ったのか殆ど花がない。


id:koromama
花写真のことを語る

ただ今実家にいます。
暖かくなって色々咲いていました。
水仙 3種類


id:koromama
花写真のことを語る

ヒマラヤユキノシタ
やっと株が大きくなり今年は3輪咲きました。

id:koromama
花写真のことを語る

やっと一輪だけ咲きました。

id:koromama
花写真のことを語る

id:koromama
花写真のことを語る

お隣のお家が取り壊しになる前にいただいた水仙に花が咲きました。
今は亡くなられたけど仲良くさせていただいていたご夫婦だったから嬉しい!。

id:koromama
花写真のことを語る

毎年駄目にしてしまうシクラメンでしたが、昨年は花が終わった後、新しい葉がよく繁り、今年は花が咲くかもと期待してたら蕾が沢山ついていた。
無事開花しますように。

余りに寒くて凍るといけないと暫く水を入れずにいたら、葉がしおれてきて初めて気づきました。

id:koromama
花写真のことを語る

出先で咲いていたクリスマスローズ。