お話しするにはログインしてください。

|

Tips:Tweet の URL は埋め込み tweet に変換される。
id:asayuri
花写真のことを語る

ホリホック「ピーチズドリーム」

 
ポテンティラ「ツルベリ」

 
ゲラニウム「ブルーサンライズ」とポテンティラ「メルトンファイアー」

花壇がジャングル状態でいろいろな花が咲いています。

id:asayuri
花写真のことを語る


旭川の上野ファームで撮影
一緒に行った友人が花の名前を教えてくれましたが忘れてしまいました。
(もう一度教えて、ぷりーず!)
 
二年前の「風のガーデン」、緒方拳さんの遺作になった
富良野を舞台にしたドラマの植物監修をしたのが上野ファームです。
ロケに使われた富良野の風のガーデンは現在観光客であふれているようです。
行ってみたいな。

id:asayuri
花写真のことを語る

リシマキア プンクタータ 「アレキサンダー」

葉に班が入る種類のリシマキアです。
名前を忘れて、買った時のタグを探して
やっと名前を思い出しました。
バラやほかの花に埋もれて咲いていますが
黄色い花がしっかり自己主張しています。

id:asayuri
花写真のことを語る

ポテンティラ「メルトンファイアー」

 

気に入った花をあいてるスペースに次々に植えるので
おおよそガーデニングとは程遠い私の花壇。
今朝近所の人が、ナチュラルガーデンでいい感じ
と言ってくれましたが、ものもいいようか…

id:asayuri
花写真のことを語る

ジャーマン・アイリス

id:asayuri
花写真のことを語る


クレマチス「ハナシマ」
花びらがそり返るのがチャーミング。

id:asayuri
花写真のことを語る


 

ゲラニウム「ミセス・ケンドールクラーク」
薄紫に白い脈が入るこの花を初めてみたとき
あまりの美しさに見とれてしまいました。
名前も素敵です。

id:asayuri
花写真のことを語る

クレマチス「モンタナ」

 

 

サクランボの木に絡んでするすると高いところまで花が咲いています。

id:asayuri
花写真のことを語る


ゲラニウム「ワーグラーベピンク」
 

ゲラニウム「ビオコボ」

 

id:asayuri
花写真のことを語る

アルバイト先の藤の花。
今休憩中。

id:asayuri
花写真のことを語る


白花フウロ
これもゲラニウム、
庭に20種類くらいのゲラニウムを植えています。

id:asayuri
花写真のことを語る


ジョンソンズブルー
このゲラニウム(フウロソウ)は種ができない種類です。
近所から株分けしてもらいました。

id:asayuri
花写真のことを語る


ミヤコワスレ

id:asayuri
花写真のことを語る


クロバナフウロ
庭の片隅に今朝ひっそりと咲いていました。

id:asayuri
花写真のことを語る

何事かと思いましたが…
私も時々、携帯でやってしまい再度「お気に入りに登録」ボタンを押させてもらうことがあります。
小さいことは気にしない、気にしないで行きましょう。

id:asayuri
花写真のことを語る


亜麻の花
自分で種を撒き二年越しで花が見られたことの感動。
日々の小さな感動の積み重ねが幸せということだと思う。

id:asayuri
花写真のことを語る

亜麻の蕾

亜麻色の髪~と表現される植物の亜麻です。
去年近所の方から「奥さんが好きそうな花だから」といって
もらった種が8粒。1年たってようやく花が咲くところまできました。
嬉しくて花が咲く前に載せてしまいました。

id:asayuri
花写真のことを語る

スズラン

 
スノーフレーク

 
チューリップ「スワンウィング」

庭の緑と白の花たち、
遅咲きのスワンウィングが咲くとチューリップの季節はおしまいです。

id:asayuri
花写真のことを語る


 

わが家のライラックがようやく開花しました。
昨日までなかった香りに一面包まれています。

id:asayuri
花写真のことを語る


フウロソウの「レナウディ―」
一輪咲いていました。
フウロソウはゲラニウムともいい、
ここ数年はまってたくさん庭に植えています。