お話しするにはログインしてください。

|

Tips:一定以上の長文は、タイムライン上では後ろが省略され、個別のページで全体を読むことができる。
id:tadamesi
腹筋部のことを語る

・両足広げ右足上げ下ろし(ウエイトなし)10秒おき×10回×3
・腹筋25回
運動量より摂取量が増えてきたようです。この風邪っぽさが抜けたら、プールに行きたい……。

id:tadamesi
腹筋部のことを語る

・右ひざ曲げ伸ばし(+1.5kg)×10回×3本
・腹筋25回
今夜は疲れっぽいのか、いつもより早く息切れします。

id:tadamesi
腹筋部のことを語る

・腹筋25回
・左足で立って右ひざ曲げ伸ばし(+1.5kg)×10回×3セット
腹筋後のビール部活動が、毎夜の楽しみでした。が、季節の変わり目で、のどがずっと痛くて、自重しています。しくしく。

id:tadamesi
腹筋部のことを語る

・右ひざ曲げ伸ばし(+1.5kg)×10回×3本
・腹筋25回
右ひざの両脇に、肉がついてきたように感じます。正座っぽい姿勢をとるときの痛みも、少しずつなくなっています。

id:tadamesi
腹筋部のことを語る

・腹筋25回
・左足で立って右ひざ曲げ伸ばし(+1.5kg)×10回×3セット
娘はずっと寝ています。かわりに、今夜はVDSLモデムと格闘しています。

id:tadamesi
腹筋部のことを語る

・両足広げ右足上げ下ろし(ウエイトなし)10秒おき×15回
・腹筋25回
娘の動きが激しくて、ひざ運動の回数を稼げません。

id:tadamesi
腹筋部のことを語る

・左片足立ちで右ひざ曲げ伸ばし(+1.5kg)×10回×3本
・右ひざ曲げ伸ばし(+1.5kg)×10回×3本
・腹筋25回
腹筋する様子を、娘が目で追うようになりました。

id:tadamesi
腹筋部のことを語る

昨夜は飲み会のため、休みました。
・朝:腹筋25回(昨夜の分)
・夕:両足広げ右足上げ下ろし(ウエイトなし)10秒おき×10回×3
・夜:腹筋25回

id:tadamesi
腹筋部のことを語る

・左片足立ちで右ひざ曲げ伸ばし(+1.5kg)×10回×3本
・腹筋25回
腹筋は15回くらいで疲れがきます。なかなか伸びませんね。

id:tadamesi
腹筋部のことを語る

・右ひざ曲げ伸ばし(+3kg)10回×3
・腹筋25回
ひざはパワー系で。

id:tadamesi
腹筋部のことを語る

昨夜の分。
・両足広げ右足上げ下ろし(ウエイトなし)10秒おき×10回×2
・腹筋25回
上げ下ろしがきつくなってきました。

id:tadamesi
腹筋部のことを語る

・左片足立ちで右ひざ曲げ伸ばし(+1.5kg)×10回×3本
・腹筋25回
実家から戻り、アンクルウエイトを使ったひざ運動を再開しました。実家にもウエイトがあったんですが、父が姪にあげてしまったとのこと。orz

id:tadamesi
腹筋部のことを語る

帰省中のメニュー。
20日:腹筋25回、右ひざ引き締め少々
21日:右ひざ引き締め少々
22日早朝:腹筋25回
実家にはアンクルウエイトがないので、ひざのリハビリは弱め。一瞬正座の姿勢をとれるまでに回復しています。

id:tadamesi
腹筋部のことを語る

・両足広げ右足上げ下ろし(ウエイトなし)10秒おき×10回×3
・腹筋25回
明日から、東京の実家に出かけます。腹筋はどこでもできますが、ひざのリハビリはウエイトがないと軽くなってしまいそう。

id:tadamesi
腹筋部のことを語る

・左片足立ちで右ひざ曲げ伸ばし(+1.5kg)×10回×3本
・腹筋25回
突発の飲み会。運転だったので酒は入らず、帰りも早かったので、筋トレは休まずに済みました。プラス5回がかなりこたえます。

id:tadamesi
腹筋部のことを語る

・寝て右すね上げ(+1.5kg)5秒おき×10分間
・腹筋25回
20回がかなり楽になってきたので、ちょっとだけ増やしました。ひざのリハビリは、娘の寝付きが悪くて、回数が伸びません。

id:tadamesi
腹筋部のことを語る

・両足広げ右足上げ下ろし(ウエイトなし)10秒おき×5回×3
・腹筋20回
娘を見ながら腹筋したら、目線で追おうとしていました。

id:tadamesi
腹筋部のことを語る

・寝て右すね上げ(+1.5kg)5秒おき×17分間
・腹筋20回
ズボンを1本買いました。ウエスト84cm。(あくまで目安ですが)「メタボ」の閾値のぎりぎり下。

id:tadamesi
腹筋部のことを語る

・両足広げ右足上げ下ろし(ウエイトなし)10秒おき×10回×3
・腹筋20回
晩酌前に済ませておきます。今夜は上馬BEERを開けるのだ。にひひ。

id:tadamesi
腹筋部のことを語る

・左片足立ちで右ひざ曲げ伸ばし(+1.5kg)×10回×3本
・腹筋20回
・(子守り:持ち上げ・抱き上げ系)
今日は、整形外科で右ひざの経過観察。筋肉は以前より少しは増えていて、ひざの悪化もなし。次は2か月後になりました。あとはこつこつ続けるだけ。