お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」は“北海道/札幌/中央区”の様にスラッシュ(/)区切りで下位の話題を作り、重層化することができる。
id:riverwom
知らんがなのことを語る

今日がやはり帰省ラッシュのピークなんですね。今朝のNHKニュースで美しい小郷アナウンサーが(美しいと書く意味があるのか)渋滞の著しいさまを「激しい渋滞」と読んでいました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170811/k10011096561000.html
「激しい」という修飾語には違和感があると書いたウェブページも10年前にはすでにあるようで、たしかに「他に何かいいのはないかな」と思うけど、意外と思いつかないものですね。(で、私は最終的に冒頭のように「著しい」としました。)

id:riverwom
知らんがなのことを語る

スーパーの冷凍食品コーナーに「海鮮たこ焼き」というのがあったのだけど、この名前で具がたこだけだったりするのかしら。

id:riverwom
知らんがなのことを語る

外国の泡沫候補はどんな感じなのか、いつか調べてみようと思いつつ後回しである。

id:riverwom
知らんがなのことを語る

中島みゆきの「Nobody Is Right」の2番の出だし「悪い人などいないだなんて/あいにくですが頷けません/正しい人こそいないんじゃないか/カンペキ正しいってどういう人だ」でつい噴き出してしまうのはわたしだけでしょうか。
http://j-lyric.net/artist/a000701/l00b725.html
「どういうことだ」
だったら噴き出さないんですよ。「どういう人だ」になると「どんなやつやねん!」ってお笑いっぽくなるんだと考えるところ。

id:riverwom
知らんがなのことを語る

NHKの「レッツスピーク」の講師が冒頭で自己紹介する時「わたしは講師の、いわむらけいなんです!」って言ってて、「『〜なんです』だなんて若々しいいいかたするナ」って思ってたら、
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/岩村圭南
さんでした。ってことを思い出しました。

id:riverwom
知らんがなのことを語る

ねえ、ポリッピーののり塩わさび、ちょっとワサビパウダーが効きすぎじゃないかな?

3つ4つまとめて口に放り込んだらむせたよ。

id:riverwom
知らんがなのことを語る

「ドラゴンクエスト」も「ファイナルファンタジー」もせずに過ごした学生時代でしたが(今思えば友達が少なかっただけって気がしないでもないがいずれにせよファミコンと縁がなかったのである)、一度は体験しておきたいと思ったんですけど、スマホでなければ、2011年に発売されたWii版ということになるんですかね。でもそのWiiも本体は生産中止になっているじゃないですか。まいったなあ。
「ファイナルファンタジー」はPS3のゲームアーカイブス配信サービスに乗っているようですね。こっちをしてみるかなあ。(本末転倒してきている。)

id:riverwom
知らんがなのことを語る

ひとりのときでも、インスタント麺はできるだけ普通の器に移して食べるようになりました。中高時代は袋ラーメンを鍋から直接食べていたことを懐かしく思い出します。

ちょっと前のお昼に食べた「UFO」です。

id:riverwom
知らんがなのことを語る

「てんで」も久しく使ってないなあ。

id:riverwom
知らんがなのことを語る

テフロン加工のフライパンは、一箇所はがれちゃったな、と思ってると剥がれがどんどん見えていきませんかね。
・全面的に加工の寿命が来たにすぎない
・はがれたところでなんとかイオンとかができて他の箇所のはがれを誘発する(腐ったみかんの方程式?)
・調理や洗う時に私が無意識に割れガラス理論を実践してしまっている。

調理には木ベラを使ってて洗うときはスポンジで軽く洗うように心がけていたのですが。
はげたのってやっぱり食っちゃってるのかなあ。

id:riverwom
知らんがなのことを語る

明日休み。こんな嬉しいことはない。
(あでも土曜の代休火曜に取ってるから今から三連休か。本当は)

id:riverwom
知らんがなのことを語る

兵庫県の日本海側にはどんな街があるのかなとふと調べてみたのですが、
新温泉町(温泉町などが合併してできた)という町もあるのですね。

[今日wiki]「温泉町」:温泉病院という名称の病院や、町立温泉小学校と言う学校もある。
それはまあそうですわね!

しかし車でも汽車でも少々時間がかかるので日帰りはもったいないかなあ。

id:riverwom
知らんがなのことを語る

プレミアム・フライデーをなんとかアナキンと引っかけようとしてるうちに、ワッフルのお店の名前が思い出せなくなりました。

マネケンでした。

id:riverwom
知らんがなのことを語る

Rolling Stone誌の選ぶ「偉大なアーティスト/バンドの最低のアルバム15選」に選ばれた「Down in the Groove」に収録されている Silvioでした。しかし80年代少年にとってはなかなか笑ってしまう選であるな。

1.Bob Dylan / Down in the Groove (1988)
2.The Rolling Stones / Dirty Work (1986)
3.David Bowie / Tonight (1984)
4.Van Morrison / Beautiful Vision (1982)
5.The Clash / Cut the Crap (1985)
6.Neil Young / Old Ways (1985)
7.Van Halen / Diver Down (1982)
8.The Who / Face Dances (1981)
9.Elvis Costello / Mighty Like a Rose (1991)
10.Red Hot Chili Peppers / One Hot Minute (1995)
11.Crosby, Stills, Nash & Young / American Dream (1988)
12.Aerosmith / Rock in a Hard Place (1982)
13.Lou Reed / Mistrial (1986)
14.Morrissey / Kill Uncle (1991)
15.Led Zeppelin / Presence (1976)

id:riverwom
知らんがなのことを語る

みんなは7年前にすませた話だと思うけど、映画「AVATAR」エンドクレジットの背景の曲って、いっしゅん「天国への階段」になるよね。この投稿動画の6分のところから。

id:riverwom
知らんがなのことを語る

ふたつをむすぶ系統図のまんなかあたりにオタマトーンがあらわれそうですね。

id:riverwom
知らんがなのことを語る

その(どの?)マン島の旗って「すたこらさっさ」っていう音が聞こえてきそうでコミカルだけど、実は60度回転して王かだれかに「跪いている足」をモチーフにしているんですかね。

id:riverwom
知らんがなのことを語る

「トランプ氏、就任式の人数めぐり報道を「嘘」と攻撃 比較写真を否定」(BBC news Japan)
http://www.bbc.com/japanese/38709628
撮影条件が一緒かどうかは私も気にったところだけれど、報道を通しての外国からの閲覧者数はたしかに上まわってるかもしれないですね。

id:riverwom
知らんがなのことを語る
id:riverwom
知らんがなのことを語る

すっごいぎりぎりに駐車してるわけじゃないんだろうけどどこが合成なのかわからない。といってもやはり、バスそのものを影付きではりつけたのかな。