お話しするにはログインしてください。

|

Tips:同じ「話題」で短い投稿を繰り返すのではなく、前の投稿を編集して追記していくこともできる。
id:riverwom
知らんがなのことを語る

ずーっと寝こけて起きてるあいだずーっと食べまくるのも24時間正しいことだと思いますですよ。

id:riverwom
知らんがなのことを語る

id:riverwom
知らんがなのことを語る

「止まっている時計も一日に2度だけ正しい時間を示す」というのがいい意味で使われるとは目から鱗でした。

id:riverwom
知らんがなのことを語る

わお。「大迷惑」だった!(笑)

君をこの手で抱きしめたいよ
君の寝顔をみつめてたいよ
君の作った料理食べたいよ

3分20秒くらいから。

二度と出られぬ蟻地獄だとしても午後もがんばりましょう。

id:riverwom
知らんがなのことを語る

太陽にまつわる歌を考えていたら、

♪ このまま君を見つめていたいよう
 なんとかかんとか~したいよう
 こなことあなこと~したいよう

と羅列した、ラップ調のようなフォーク調のような歌詞とメロディが断片的に浮かんできたのですが、何の曲かわかりません。

id:riverwom
知らんがなのことを語る

Haiku Searchで「曲目連鎖」キーワードで検索して、
「あれ!これがまだ出てないなんておかしいな!」
と思ったときに、キーワードが曲名連鎖だったと気づきます。

id:riverwom
知らんがなのことを語る

「トクバル」という音を聞いて「どっかで聞いたことある名前…誰だっけ?」と暫く考えたあげく、
「東国原の一部として」と思いあたりました。

似た名前で「ド・トクヴィル」という著名人もいるようですが初耳でした。

id:riverwom
知らんがなのことを語る

今までの進捗からすると想像もできませんが、これまでの朝ドラから考えるにあまちゃんも結婚して子供ができて今の主人公くらいに育つまで時間が経過するのでせうか?

id:riverwom
知らんがなのことを語る

「八重の桜」の5分間のサマリー番組を見ましたら、吉川晃司だけ妙に現代っぽい雰囲気を背負っているように思いました。

id:riverwom
知らんがなのことを語る

今夜も日本のどこかでは、仲良くなりはじめた友達をアパートに呼んだ大学生があらかじめウーロン茶を入れたウィスキーのビンや水を入れたジンやウォッカのビンのラッパ飲みをかましてびっくりされた直後に苦笑されたりしているのであろうか。

id:riverwom
知らんがなのことを語る

むくり。今日もヘンデルのミュゼットあたりを聴きながら寝るかと、iTunesの検索窓に musette と入力したつもりでふと表示部を見ますと、「むせって」になっていてお茶にむせました。ぱたり。

id:riverwom
知らんがなのことを語る

あまちゃんはちょうど80年代のテレビ芸能を浴びて育ったので楽しめてはいるものの、
たとえば25年、今のアイドルやアイドル文化を「あまちゃん」のスタンスで扱った朝ドラを見たときの自分の疎外感を想像すると、
前倒しで切ない気分になるのも事実である。

id:riverwom
知らんがなのことを語る
id:riverwom
知らんがなのことを語る

海援隊「思えば遠くへ来たもんだ」は太鼓がいいですね。

離れて20年を超えるあたりから、もう戻れないんじゃないかという考えをぬぐうのに一苦労ですよ。

id:riverwom
知らんがなのことを語る

興味がわいて、カンヌ映画祭での「そして父になる」の記者会見(仏英日に訳されている)を聴いてみる。作品の意図とか方法とかのピンポイントな質問の中で、「皆さんのカンヌの印象はどうですか?」という質問のゆるふわ感になぜかドキドキ。
http://www.festival-cannes.fr/en/theDailyArticle/60110.html

id:riverwom
知らんがなのことを語る

たとえば今月がこのケースなのですが、月末に何かの締切があるとしましょう。
今日は20日なので、
「ああ、あと10日しかない!ということはあと一週間強だから!来週の今頃は修羅場!週末は無いと思わねば!」
と一瞬思うわけですね。

でも5月は大の月ですし、今日が20日だとすると今日を含めると合計12日あるわけです。だから締切は「来週いっぱい」なのですね。
そう思うとなんだかほっとしますね。でもこの油断はちょっと危険ですね。

id:riverwom
知らんがなのことを語る

ネットジャーゴンらしきものを見かけるといわれを調べてみるのですが、今日は、
「ががが」
を「がががとは」で検索したら、想定通りの「ガガガSP」とともに上位に「遠賀川(おんががわ)」が出てきて遠い目になっています。

wikiによると遠賀川には鮭も遡上するそうです。びっくり!

id:riverwom
知らんがなのことを語る

ガルパンの舞台となっている「学園艦」は7.6kmなのだそうで、その4万分の1模型が今夏発売とASCIIのホビーショー紹介ページに。

20cm弱と手頃なサイズだと思いますが、2万5千分の1(30cm強)だったら同縮尺の地形図がベストセラーになったことでありましょう。

id:riverwom
知らんがなのことを語る

レンゲ草やシロツメ草(および葉っぱとしてのクローバー)を見ると童心に帰ります。

id:riverwom
知らんがなのことを語る

今日Wikipediaから得た知識 二谷友里恵「愛される理由」が刊行されたのは二谷が25才のとき。そもそも郷ひろみと結婚したのも大学卒業直後の22才。

今思えばそんなに若かったんですね。

[今日Amazonレビューから得た知識] 『文章の中に「~である……というのは嘘で~」という箇所が多すぎる。』

読んでないけどこれをそのまま信じるならば、当時そのくらいこのフレーズが蔓延してたということか。村上龍の小説の本文や小沢健二のソロ広告でも使われていたけれども、小沢の方はすでに「冗談」?