龍馬さん、お母さんと めっちゃ打ち解けてるww
いるよね、誰とでも仲良くなれる人ってww
お話しするにはログインしてください。
日曜劇場「JIN-仁-」のことを語る
日曜劇場「JIN-仁-」のことを語る
もしかしてこの人・・・こがらしもんじろう?
(もんじろう見たことないけど)
日曜劇場「JIN-仁-」のことを語る
写真がーーーー(゜Д゜)!!!!
日曜劇場「JIN-仁-」のことを語る
このドラマは この総集編で初めて見るので、
昨日、ヤマサのことを書いてるハイカーさんのエントリーを
読んでもなんのことか わからんかったけど、
今日 ヤマサのペニシリン工場見て これかーと納得(´ー`)
日曜劇場「JIN-仁-」のことを語る
そうやそうや! きょうたろうさんは ほんまに
やさしぃて ええ人や(´;ω;`)!
日曜劇場「JIN-仁-」のことを語る
にいちゃん、ペニシリンのために、
人の命助けるために ようやった・・・(´;ω;`)
日曜劇場「JIN-仁-」のことを語る
なかなかやるな、たのすけー(´ー`)
日曜劇場「JIN-仁-」のことを語る
だましやがった!!!!
(`Д´)キーーーーー!!!!
日曜劇場「JIN-仁-」のことを語る
中谷花魁、龍馬さんを華麗にスルー
日曜劇場「JIN-仁-」のことを語る
このあと緒方先生もう出てこないと思うと さみしい
日曜劇場「JIN-仁-」のことを語る
NHK大河の龍馬さんのことは ぜんぜん見てなかったので
こんなこと言うと 決めつけみたいで失礼かも ですが、
福山さんより、内野さんのほうが 龍馬のイメージに合ってる気が・・・
日曜劇場「JIN-仁-」のことを語る
うわーーん、緒方先生・・・(´;ω;`)!!
日曜劇場「JIN-仁-」のことを語る
最初のほうには間に合わず、ちょっと前まで
映像はチラチラ見てても ちゃんと話聞けない状態で、
ついさっきから、やっとこさ ちゃんと見ています。
放火があったようですが、緒方先生の所だったんでしょうか。
ペニシリンを 佐分利たちがヤマサで作ってたのは、ペニシリンづくりを
全部 緒方先生とその仲間たちに 託してたってことなのかなぁ。
さっき治療してた女性は きいっちゃんの知り合い?
日曜劇場「JIN-仁-」のことを語る
連続ドラマの時は、面白いとは聞きつつも結局見てなかったけど、
今日初めて総集編見ただけでも 面白かったーー!
時間長いけど 明日も見る~(´ω`)
4月からの完結編は リアルタイムで見よーっと
日曜劇場「JIN-仁-」のことを語る
緒方先生が金八に見えるのだが
日曜劇場「JIN-仁-」のことを語る
えええええええ(゜Д゜)
日曜劇場「JIN-仁-」のことを語る
「たくさんあるんで大丈夫なんですよ」
そうなの(・ω・)?
日曜劇場「JIN-仁-」のことを語る
行く先々で病人に遭遇
日曜劇場「JIN-仁-」のことを語る
江戸時代の人に向かって 「チャンス」 とか 思わず言ってしまった仁先生(たぶん通じてない)
日曜劇場「JIN-仁-」のことを語る
(´;ω;`)
/日曜劇場「JIN-仁-」