お話しするにはログインしてください。

|

Tips:話題欄だけに文字を入れて投稿すると、何も書き込まずその「話題」のタイムラインを開く。
id:dominique1228
日常のことを語る

何となくそんな気がしたんだけど
も も ち ゃ ん に あ え て よ か っ た
元気そうでほんとによかった
パワーチャージ完了!

id:dominique1228
日常のことを語る

昨日の外来受診行ってびっくりした
5-6月は電話診療、処方も薬局から郵送されるそうな
よく聞く有名大学病院だしオンライン診察してくれるのかと
それも、週に一度あるかないかくらいで診察っても正味5分程度と予告されている
普段触診が欠かせないのにどうやって診察するんだろうか
1番大きい棟の正面玄関には検査?受付とでかいビニールハウス型テント@色は白、ふたつ?
タリーズも松本楼も閉まってる、周りのレストランもテイクアウト営業のみか休業
マジこの調子じゃあいつ収束するのやら…(以後自粛・苦笑)

id:dominique1228
日常のことを語る

みなさまレスもきちんと有難く読んでおりますが、
ただいま出力系が逝かれております
悪しからずご了承くださいませ

id:dominique1228
日常のことを語る

id:dominique1228
日常のことを語る

正直今月に入ってからのメインイベントは大掃除である
こう見えて虚弱体質@漢方外来の処方より、一気にやっつけることはできない
CDとかDVDとか掛けつつ、休憩たっぷり入れつつ気長にやるしかない
はぁ…本読みたい…ラジオ講座始めたい…

id:dominique1228
日常のことを語る

【めも】
コメント欄はよく考えて書こう

id:dominique1228
日常のことを語る

お向かいさんちのお花

id:dominique1228
日常のことを語る

驕る平家は久しからず

id:dominique1228
日常のことを語る

もういちいちやることがずれててこうなると気の毒になるよ
ただ今すべきことをしてくれればそれでいいのに
周りにイエスマンしかいないのかね

id:dominique1228
日常のことを語る

春は残酷な季節、と言ったのは誰だったかな
自分としては天候に体調が左右されるからそういう意味で肯ける

id:dominique1228
日常のことを語る

テレビを観る習慣が抜けて久しいので、曜日の感覚がだいぶ鈍ってきた

id:dominique1228
日常のことを語る

地震があったんだー
寝てたから気付かなかった 苦笑

id:dominique1228
日常のことを語る


STAY HOME, STAY METAL!

id:dominique1228
日常のことを語る

こんなことを書くと年寄りくさいが、
昔の人@太平洋戦争中はすごかったんだと思う
ネットも携帯も無かったのに、肩寄せ合って生き延びてきたんだもの
父は引き揚げ、母は東京大空襲経験者である
非常事態に慣れているイスラエルに住む人々は、淡々と【非常事態という日常】を過ごしているそうだ
不安になるのも解るが、なるようにしかならんと割り切って
今の時間ひとつひとつを大事に過ごせばいいのではないだろうか。

id:dominique1228
日常のことを語る

【ついったから流れてきた】
緊急事態だからといって、あわててスーパーに行くと
そこでウイルスをもらってくる人がいるらしいので
ほんとーに必要な物以外は、3日間は近寄らないのが肝要かと存じます

かくいう自分は、自宅で毎日コメを食べるのでどーしても10㌔と、
毎晩の楽しみのための第3のビール・チューハイ類を
当座の分だけ徒歩圏内のスーパーで一昨日入手
こんな時に宅配続けててよかったと心から!
買いすぎて待機中の冷凍庫の食材を出してこようと思う。

id:dominique1228
日常のことを語る

【今直面している問題】
メルカリで買ったBlu-rayplayerですが、充電器のすぐの接続部分が一部断線して再生不能
他の充電器使えるかなぁ…今日プリンセスプリンシパルのサントラライブのBlu-ray届いたのに!

id:dominique1228
日常のことを語る

みんなのエントリ見て月見ちゅう。
確かにおおきいよね
いつもより色が柔らかい、ような気がする

id:dominique1228
日常のことを語る

【今直面している問題】
冬の掛け布団のカバーを洗濯し、そのまま春秋ものの布団に変えてしまった
例年になく早いが、今晩は寒そう
羽毛布団の上に毛布だけじゃなく寒かったら綿毛布もかけて、パジャマは暖かいのにするしかない

id:dominique1228
日常のことを語る

先日、行きつけの場所で忘れものコーナーに
おそらく廉価版のアドルフに告ぐ上下巻、が置いてあった
高校〜大学あたりにかけてむさぼるように読んでいたものだが、
今はよくもこんな残酷なものを平気で…と思ってしまう。BANANA FISH然り。
だからさーっと通しで見たが、当時感じていたのと違う意味で、凄いな、と思った
ここに出てくる登場人物(複数)に最近既視感を覚えて驚いている
もし「彼」が「アドルフ」だったら…

4063737705
Ads by Amazon.co.jp

ついったでこれ(下)を入手した人が挙げてて、いろいろ思い出してしまった
欲しいけど…にまんにせんえん出すほどではないかな…
https://www.kokusho.co.jp/np/isbn/9784336063656/

id:dominique1228
日常のことを語る

【コロナばっかりで気が滅入るから単純に好きな画像を貼る】