お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」には本文が「何について」言っているのかを提示する語句を入力する。
id:ken_wood
北京五輪(サッカー)のことを語る

ノルウェイ(日本戦)、ドイツ(ブラジル戦)と先制してから逆転されてそのまま大敗を喫してしてしまった国がある中で、最後に見せた執念は世界に誇れる。

id:ken_wood
北京五輪(サッカー)のことを語る

試合終了、決勝進出はならず。でも最後のこの一点は、銅メダルを取るための大きな糧になるはず。

id:ken_wood
北京五輪(サッカー)のことを語る

一点返した!なんと言う執念!

id:ken_wood
北京五輪(サッカー)のことを語る

マジで福元は神。

id:ken_wood
北京五輪(サッカー)のことを語る

うわーポストかよ!

id:ken_wood
北京五輪(サッカー)のことを語る

澤のヘッドは惜しくもゴール左外へ。

id:ken_wood
北京五輪(サッカー)のことを語る

アメリカ、狙ったな。右足でアウトにカーブ掛けてるわ。

id:ken_wood
北京五輪(サッカー)のことを語る

アメリカのカウンターは岩清水がタックル一番カット!

id:ken_wood
北京五輪(サッカー)のことを語る

なでしこ左SB矢野に代えてFW丸山投入。
ある意味いちかばちか、いや諦めない!

id:ken_wood
北京五輪(サッカー)のことを語る

スローインからクロスと見せかけてGKの上を越す見事なループを決められました、1-3。
 
なでしこ荒川投入。

id:ken_wood
北京五輪(サッカー)のことを語る

アメリカ、DFラインの裏のいやらしいところにフィードを蹴ってくる。

id:ken_wood
北京五輪(サッカー)のことを語る

CKから大野が粘ってシュートを打つがそれる。
 
堀池さんが適切な解説をするので書くことがないw

id:ken_wood
北京五輪(サッカー)のことを語る

サイドのフォローが遅くて、中に行かざるを得ないと言うのもありますね。

id:ken_wood
北京五輪(サッカー)のことを語る

うーむ、アメリカ相手に最初の一歩が遅れる状態だときついなぁ。

id:ken_wood
北京五輪(サッカー)のことを語る

なでしこ、安藤がout原in。
安藤は先ほど上がりが遅かったので、限界と見て右サイドを活性化させるのでしょう。

id:ken_wood
北京五輪(サッカー)のことを語る

アメリカはもうやることは単純(パスミス拾ってカウンター)なので、頭をそれ程使わないでいい。
なでしこジャパンは体も頭もフル回転しないといけません。頑張れ!

id:ken_wood
北京五輪(サッカー)のことを語る

パスミスからのカウンターをきっちりセーブ!
CKは永里がはじき返す。
 
分厚い攻撃でペナルティエリア内にパスを入れるがシュートまでは行けず。

id:ken_wood
北京五輪(サッカー)のことを語る

福元ネ申!!

id:ken_wood
北京五輪(サッカー)のことを語る

前半まとめ。
ボールキープはほぼ互角か日本優勢、ただし日本は疲労のためか今までになかったパスミスが目立ちカウンターを許しました。
フレッシュな選手を入れるのも手ですが、どうしようもないと言えばどうしようもないのですし、早いパス回しができなければ日本の最大の長所がスポイルされてしまうので、とにかくシュートを打って言って欲しいです。

id:ken_wood
北京五輪(サッカー)のことを語る

こっちは同点の前からつながらなかったよ。
ほんとにハイク鯖、後半は頼むぜ!