今にしてみればトゥーロン国際の代表はグッドチームだった。
そこから吉田や森重が入るのは妥当に思うが、
やはり梅崎が外されるのは気が痛む。
お話しするにはログインしてください。
Tips:末尾が .jpg, .png, .gif, .bmp の URL は画像として表示される。
北京五輪(サッカー)のことを語る
北京五輪(サッカー)のことを語る
後半から見てるが、李忠成→谷口と言うことは、反町さんはやはり両方ともそれぞれFWではなく、ボランチでもなく、トップ下として認識している。
北京五輪(サッカー)のことを語る
CB青山直が所属クラブの不調のツケを食らうような形で、五輪代表を落選する一方、
同じ清水エスパルスでコンビを組むCB高木和道が代表選出されたのは、
皮肉と言うか、混乱にすら見える。
柏木や金崎が選ばれたのも少々違和感。
北京五輪(サッカー)のことを語る
マジレスしてミドルロングシュートの精度が上がった昨今、
6バック、カルテットボランチでも失点0の保証はうんじゃらげ
北京五輪(サッカー)のことを語る
メンバー選考に未だに少々納得がいかない。
・香川>梅崎はまぁ嗜好の問題だとしても
・DFはユニットなので新しい人間ばかりで組ますと思わぬ破綻が
・SBできる人が多すぎ(長友LR安田L内田R森重R本田圭L)
・培った連携より現在の調子を重視するならOA枠使えばいいのに
北京五輪(サッカー)のことを語る
http://www.jsgoal.jp/news/00068000/00068072.html
北京オリンピックの日本男子代表が決定。
今までの面子がごそっと抜けて、新しいメンバーが多く名を連ねました。
ならオーバーエイジを呼んでも良かったのでは?
どうもすっきりしないものを感じる選考です。
個人的には青山直と梅崎と興梠の落選が意外だ。
/北京五輪(サッカー)