ゴミを出しに行くのに玄関から出ようとして玄関マットを踏んだら、足に当たったところが温もっていた。
アイツが温めたのか。
お話しするにはログインしてください。
今起きたことをありのままに話すとのことを語る
今起きたことをありのままに話すとのことを語る
ぷるぷるぷると電話の音
「はい、○○です」
「あの、突然のお電話ですみません。わたくし、××株式会社の△△と申しますが、本日はご主人様か奥様はいらっしゃいますでしょうか」
「うちにはそういう者はおりません」(←恒例ね)
「え?!わたくしは今どなたとお話ししているのでしょうか」
「(知るか!怒)はい、もう結構ですので」
ガチャ。
今起きたことをありのままに話すとのことを語る
帰宅して、暑いのでエアコンをつけてくつろいでいたら、部屋の外からプラスチックのバケツか何かを転がしたような音。
みい太が何かしたのか?!と見に行くと、人トイレ内に立てて置いていた予備の猫トイレが倒されて、犯猫がその横に立っていた。
こっちのトイレを使おうとしたのか?やっぱりトイレの置き場所はここの方がいいのか?と、部屋に置いた方のトイレを持ってこようと思って予備トイレを動かしたら…その下にGの虫!
そうか、それでトイレを動かしたりしてたのか。
Gは少し弱っていたのか、私がハエ叩きを持って戻ってくるまでじっとしていたので、難なく退治することができた。
みっちゃん、でかしたぞ。
今起きたことをありのままに話すとのことを語る
帰ってきて着替えのTシャツを出そうと引き出しを開けていたら、横の方でカシカシという音がして、猫が何かしている様子。
ふと見れば、持ってきておいた短パンの紐を噛んでいる!
もうこの短パン、去年までにも噛まれてすでに紐が少し短くなっているんだからっ!
今起きたことをありのままに話すとのことを語る
猫に、噛・ま・れ・た
今起きたことをありのままに話すとのことを語る
みい太が急に窓際に走って行って身を低くして庭を注視しているので「みっちゃん何?ヒヨの子供?」と言いながら見てみれば、雛じゃなくてオトナのヒヨが何か赤いものを咥えて木の枝に飛び上がった。
何を持ってるんだろう?とよーく見たら、ミニトマト!
私が見ている間に何度も咥え直したり下に落として拾い直したりしながら、結局食べてしまった。
えー!ミニトマト取るのかよ。もうちょっと完熟状態までと思って今朝はとらなかったのに。
今起きたことをありのままに話すとのことを語る
台所でたまねぎのマリネを仕込んで、部屋に戻ってハイクを見たら、ハイク内の広告が「べんりで酢」の広告になっていた!
確かに使いましたよ。使いましたけど…。
もしかして私のやってること、監視されてるんか?!
今起きたことをありのままに話すとのことを語る
ぺしょぺしょという水音が聞こえたのでみい太がお水でも飲んでいるのかと思ったら、雨の音だった。
今起きたことをありのままに話すとのことを語る
Blu-rayレコーダーの取説がどこに置いたのか見当たらないのでWEBで取説を見たら、途端にハイク内で綾瀬はるかの顔(VIERAの広告)が出ました。
今起きたことをありのままに話すとのことを語る
台所にいたら、部屋の方からガシャガッシャーンという音がしたので「みい太、また何か落としたり倒したりしたのか!」と慌ててきてみると、別に倒れたものも見当たらない。
しかし、よくよく見回してみると…テーブルからだいぶ離れた床の上にiPadが落ちている!
そして、その向こうには電源アダプタが転がってるし。
iPadをテーブルの上に置いて、その下にあるテーブルタップにアダプタをつないで充電していたので、どうも猫はその線を引っ掛けて落とし、びっくりして引っ掛けたまま走って逃げたらしい。
幸いiPadは無事だったけど。iPadのコネクタはMagSafeじゃないからなあ。
今起きたことをありのままに話すとのことを語る
押入れ(クローゼット)の中でガタガタ音がするので、え?!と思って開けたら、猫が飛び出してきた。
そう言えば起きてきた時、扉が少し開いていたけれど、また猫が夜中に開けて遊んだんだろうと思って閉めたわ。それから猫の姿が見えなかったけれど、てっきり2階で寝ているのだろうと…。
今起きたことをありのままに話すとのことを語る
洗濯が終わったので洗濯機のふたを開けて中のものを引っ張り出すと、見た憶えもない全体にオレンジ色というかピンクがかったようなバスタオルが!
?!と、よく考えたら、一緒に洗ったインド綿のブラウスが色落ちしたらしい。また見事に染まったなあ。
それからラベルを見ると「製品の性質上、色落ちしますので他のものと分けて手洗いを」って(^^;;
ある程度は色落ちすると思っていたけれど、ここまでとは…。
不幸中の幸いは、今日いっしょに洗ったのがほぼタオルばかり、あとは染まったこともわかりにくい濃い色のチュニックくらいだったこと。
今起きたことをありのままに話すとのことを語る
敷物の上に寝っ転がったら、うつらうつら寝てしまっていたのだが、その私の鼻を猫がペロッと舐めた途端、静電気がピリッ!
今起きたことをありのままに話すとのことを語る
電気つけずに洗面所に入ったら、何か「にちゃっ」としたものを踏んだ。
何?!と思って見ると、洗面所のカゴに放り込んであったエプロンの紐を、猫が引っ張り出してガシガシ噛んでいたらしい。
今起きたことをありのままに話すとのことを語る
トイレに入っていると電話が鳴ったので、手を洗うのもそこそこに(笑)大慌てで出てきて走って電話機のところまで行って、受話器を持ち上げた途端に切れた。いつもそうなんだから…。
母が病院に入っていた頃はそういうことがあると困るので、トイレに行くにも電話の子機を持ち歩いていたけれど、今はまあたいていはくだらないセールスか何かの電話。
今起きたことをありのままに話すとのことを語る
庭で草引き作業をしていたら、ジジジジと鳴きながら小鳥が飛んできた。
ん?と見てみればエナガ!
3羽か4羽で私の頭上のハナミズキの枝をひとしきり飛び回ってつついた後、また飛び去っていった。もちろん手元にカメラなどなく、ただ見上げていただけ。
なんか最近このあたりでエナガが増えてないか?以前は家の庭に来ることなんてほとんどんかったのに。
今起きたことをありのままに話すとのことを語る
届いた服を箱から出して試着してみて、とりあえず箱を片付けようとビニール袋や詰め物を掻き分けて送り状を取り出そうとしたら、中にまだ何か黒っぽいものが入っていて、思わず「ぎゃっ!何?!」と声を上げてしまった。
よく見たら、うちの猫だった。いつ入ったん?
今起きたことをありのままに話すとのことを語る
またしてもセールスの電話がかかってきたので…
「奥様ですか」
「いいえ、違います」
「では、ご主人様か奥様は…」
「うちにはそういう者はおりませんので」
といういつものパターンで乗り切ろうと思ったのに、今日のはそれで終わってくれなかった。
「それでは今電話口に出られている方は…」
「(ほっといてくれ…)何でしょうか?」
「昨日のお昼間に三つ折りのパンフレットを入れさせていただきましたが、ご覧いただきましたか」
「チラシは全部捨ててます」
これでも終わらずに(しぶとい!)滔々と説明を始めるので「結構ですので」と返事を待たずに切っちゃった。
今起きたことをありのままに話すとのことを語る
雨戸を閉めるために窓を開けたら、ヤモリが家の中に落ちてきた。
猫に見つかったらたいへん!と大慌てで新聞紙とカタログの紙で挟むようにして捕まえて、外に放り出した。
今起きたことをありのままに話すとのことを語る
それにしても、点検に来たオジサン、いかにもCMに出てきそうな感じの人だった。
/今起きたことをありのままに話すと