498円の買い物をしたので、千円札1枚と1円玉8枚を出しました。
1円玉でのお支払いはお断りしています。
と言われました。
これ断られたら、いつなら1円玉使えるんですかー!
つか、断っていい枚数ってこんなにハードル低いんだっけ?
/今起きたことをありのままに話すと
お話しするにはログインしてください。
498円の買い物をしたので、千円札1枚と1円玉8枚を出しました。
1円玉でのお支払いはお断りしています。
と言われました。
これ断られたら、いつなら1円玉使えるんですかー!
つか、断っていい枚数ってこんなにハードル低いんだっけ?
歯医者で先生の鼻がぐずぐずしていたので、風邪ひいてはるんかなぁ、と思っていました。
ひととおり診ていただいた後、「じゃあ、trainrockさん。次回いつにするー?」という声のするほうを振り返ると、
先生は鼻にティッシュを詰め、ヒラヒラさせながら予約用PCの前に立っておられました。
先生、イケメンなのに…。
ゆりかもめでテンション最高潮の中高生ぐらいのオナゴ2名。
上目遣いの写真撮るためiPhoneを高く掲げつつ自撮りしまくり。
結果、手を滑らせてiPhone落下。打ち所悪く液晶がっつり蜘蛛の巣状態に。
オナゴどもテンションがた落ちw
公共の場で大騒ぎした罰です。
とオバハン部的には思ってしまうのだが…。
岡村靖幸表紙のテレビブロスを買うためにコンビニに入り、
ブロスに手をかけた途端、店内が真っ暗になりました。
ブレーカーが落ちたらしい…。
あっ、当たり前ですが、岡村ちゃんは強奪せず、ひとつむこうのコンビニで購入しました。
帰宅ラッシュの電車内。
先ほどから、腰からお尻のあたりを女性の持っている鞄でぐりぐりっと攻撃されている。
ジュラルミンケースに入れなきゃいかんような荷物って何だ。
カドが刺さりまくって痛いんじゃー!
私が今乗っている走り出した電車の窓からは、
駅のホームを大きく手を左右に振りながらスーツ姿で全力疾走してる男性が見える。
そんな山手線。
ダウンコートを着込んだお兄ちゃんと
半袖Tシャツ姿のおねーちゃんという二人連れとすれ違った。
その中間ぐらいの格好が今の季節、ちょうどよいのでは?
ビレバンで陳列棚の角を曲がったら
いい大人のカッポーがチューしていた。
大人なんだから場所をわきまえなさいよ。
初めて手袋落ちてるところに遭遇!
携帯を構え、激写しようとアングルを悩んでいるうちに
持ち主が気づいて戻ってきた。
もちろん不審な目で見られた。
電車に乗った直後から食べ物の匂いがするわ~。と感じてはいたが、
まさか背中を向けた席でカップ麺食べてるとは思わなかった。
電車の4人がけ座席に座ってます。
あとの3席には見知らぬ関西人男性1名+関東人男女2名の3人組がいます。
関西人がさっきからボケ倒しているのにあとの二人は華麗にスルー。
まったく反応なし。
ああっ、めちゃいいフリなのに!
私がツッコミ役を担ってあげたい。
赤羽-川口間で線路に公衆立入で運転見合わせ中。
車内アナウンスは「線路内の人を外に出しています」から
「線路内の人が走って逃げておりますので運転再開には少々時間がかかる模様です」
に変化w
車内のみなさん失笑。
冷凍保存していた液体を容器ごとレンジで解凍したら、
いつの間にか容器に亀裂が入っていたらしく、レンジ内が洪水。
夜の散歩コースの途中にあるちょっと背の高い垣根のむこうが
墓地だということに初めて気づいた。
今まで墓地のど真ん中歩いてたのか…。
カナダにワーホリ中の後輩くんからメールがきた。
「時差あるんで時間合ってないかもしれませんが、あけましておめでとうございます」
時差のせいにすんなw
晩ごはん食べてる最中に父から「パソコンが壊れた」と電話。
受話器片手にいろいろ検索し、あれやって、これやってと指示。
わからんと言われれば今の画面を携帯で写真送りなさいと指示。
とりあえず50分かかって修復完了。
わたしの温かい晩ごはんは戻らないけどな.....。
うどんの汁がすっかり無くなっただよ。
お姉さん!
キャバクラいかがですかー?
と声かけられた。
お姉さんにも声かけるものなんですか?
電車内にて吊革つかんで立ち寝していた人が、
目の前に座っている人の頭上でリバース。
…した瞬間を目撃してしまった。凹む~。