窓の外で1匹の蝉がいきなり鳴き始め、5分ほど狂おしく激しさを増しながら鳴いたあとふっと訪れた静寂の中で
かさり と乾いたものが地面に落ちる音がした
そういうことだったのか
一声ずつ夏を連れていってくれるのだねさようなら
/今起きたことをありのままに話すと
お話しするにはログインしてください。
窓の外で1匹の蝉がいきなり鳴き始め、5分ほど狂おしく激しさを増しながら鳴いたあとふっと訪れた静寂の中で
かさり と乾いたものが地面に落ちる音がした
そういうことだったのか
一声ずつ夏を連れていってくれるのだねさようなら
スタバのソファ席で居眠りしていたおじさんが目を覚ました。
十数秒間「帽子をなくしたことにふと気づいた人」の完璧なパントマイムを見せてくれた。
お店に来る前にどこかでなくしたみたいですよ。
コンビニで買い物したらスピードくじを引かされて「カリガリくんソーダ」が当たった。
じゃ今度暑い日に引き換えるか、と思ったら店員さんが有無をいわさずアイス売り場に商品を取りに行った。
しかも散々探してから間違えて別の味のカリガリくんを持ってきてしまいレジ操作が通らなくて取りに行き直す。
後ろの人は待たされて舌打ち、別の店員さんがとなりのレジを開けたけど列は伸びる一方。
そういえば前の人も会計にずいぶん手間取っていた。
気がつくと納品された商品が棚に収められないまま通路に山積みになっている。
あの店員さん絶対くじのオペレーションを勘違いしてると思う。
CMで「より薄くより軽くも大事だけどもっと大事なことが」的な事を言っててなんかMac Portable的な言い草だなーって思ったら、
iPad2のCMだった
話の流れで「かくかくしかじかの理由であなたの事すごく好きよ」ってP氏に言おうとした瞬間にわたくしの携帯に電話。
もどってきたらその理由のところがどうしても思い出せないんですけどどうしたらいいんだろう。
人様のブログを読みに行ったらサイドバーにさっきまで自分が楽天で見てた商品の履歴が表示されていた。
迷わず楽天で行動ターゲティング広告を無効にする設定をした。
マーケティング関係のみなさまごめんね
隣室からあぎゃーって声が聞こえたあと沈黙したので見に行ったら
P氏がベッドと壁の間に落ちていた。
ベッドを動かす代わりに身を乗り出して下のものを取ろうとしたらしい。
電車で爆睡してたら隣の人のすごい悪臭で目が覚めた。
あまり露骨な振る舞いしたくなかったけどどうにも無理で席を立った。
そしておかげで乗り越さずに済んだ
インターホンに出たら新聞屋さんに「お父さんかお母さんいらっしゃいますか」といわれた。
「いいえ」といったら帰っていったけどうそはついてない。
わたしの使っているスタバのは蓋に飲み口の他に空気抜きの穴があって、
その両方をさらにかちっと閉まるタブみたいなので密閉できるようになっています。
飲むときはそこだけ持ち上げる仕組み。
ここを閉めた状態だと新幹線の座席で倒しても大丈夫でした。
書きまつがい
勝手に飲尿
台無しにもほどがある
ホームのアナウンスの人が思い切り噛んだ挙げ句堪え切れず笑った…!
飽和状態の池のあちこちから白鳥ボートと手漕ぎボートのぶつかり合うごんとかどんとかいう音が聞こえ続けている
ここで起きているのはモナコのスタート地点で行われるのと同等のなにかだと思う。
集荷の時間がはっきりしないのでヤマトの集配センターに直接持ち込むこてにして箱を抱えて歩いてたら
佐川の集配センターから出てきた人とめちゃめちゃ目が合ってしまった
ごめんね
P「グラミン銀行の総裁が…」
Q「フラミンゴのゾウさん??」
なんかクビになったみたいですよ。
眼前に並んだ焼肉を撮ろうとうきうき携帯を開いたらリアカメラになってて
いきなり自分の顔が画面に写っていた
なにかこう、とても切ない
CNNニュースの通訳の人がマイクロソフトと言おうとして「マイケルソフト」って言った
アーオ
バスに乗ってきた小さい女の子
「うさぎはとっても歌が好きー」
おお。頭韻。
「バスをお降りの際は手袋など身の回り品のお忘れ物にご注意ください」
余計なことを…!
バスの昇降口でついに本物の落とし手袋に遭遇!
急い携帯を取り出したらバスを降りた落とし主が走って取りに戻ってきた
右手でした…見つかってよかったですね…