
TK復活からじわじわと小室熱が。このライブDVD(私の持ってるのはVHSだけど・・・)は素晴らしい。(ようつべで順繰りに観れるので。)
コンセプチュアル演出のあるひとつの極致とさえ思う。
globeの哀しさ(つまり小室哲哉の哀しさ)って宇多田ヒカルの哀しさと同等のものを私は感じるのですが、いかがでしょうか。
あーーーーーーー、この頃のglobeのライブ行ってみたかったな。
お話しするにはログインしてください。
今聞いている音楽のことを語る
今聞いている音楽のことを語る
今聞いている音楽のことを語る
久保田利伸「the sound of carnival」
急に聞きたくなってダウンロード購入してしまった(!) 当時からそんなに話題になった曲でもないけど、名曲ですよね。久保田利伸はこれと「just the two of us」のカバーが大好き。
今聞いている音楽のことを語る
世界で一番の君に 送ろう
we are 21st century lovers
電気仕掛けの予言者。しみじみいい曲。
今聞いている音楽のことを語る
"誰に何を言われても
かまわない こわくない
寂しくても急がない
そんな風にすごしたい"
昨夜、とぼとぼ歩きながら聞いてたら泣きそうになったさ。
さびしくても、急がない、そんな風に、すごしたい。
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND57980/index.html
今聞いている音楽のことを語る
GAKU-MC 『wordmusic2』
一方的に相手に腹を立てて、その返答がないのにまた一方的に不安になったりしたので、反省と内省。
青臭さ紙一重だけれどに、GAKUちゃんは素直にうなづける言葉ばかりなんだよなー。
今聞いている音楽のことを語る
宇多田ヒカル『UNITED2006』。代々木第一最終日に行ったけど、UNITED2006はほんとにいいライブでした。コレを再生するとたいがい熱唱。今回も大熱唱。
そろそろまたこれぐらいのクオリティのライブやってほしいな。
今聞いている音楽のことを語る
[きのうのBSフジイ]
秦くんのバックに渡辺等さんが!AIRなき今、渡辺さんのベースプレイも久しぶりだ…
今聞いている音楽のことを語る
エンドリさんのsix pack聞きながら駅までとことこ
今聞いている音楽のことを語る
special others『Good Morning』 晴れたお昼に聞きたくなるんだよねー。さあ洗濯物を干そう。
今聞いている音楽のことを語る
本社から仕事場の藤沢近辺に向かう。晴れきってはいないが春めいた匂いにそわそわする。アジアンカンフージェネレーション「藤沢ルーザー」
今聞いている音楽のことを語る
"春はもうちょっと先のことでしょ あれま、もうすぐかい"(Our Song/GRAPEVINE)…春の雨だなぁ、なんて考えてたら、ウォークマンからこれが流れてきた。
/今聞いている音楽
