お話しするにはログインしてください。
Tips:横着して自分に楽な書き方をすると、第三者には「何について」言っているのか分かりにくい文章になるよ。
今日読んだ漫画のことを語る
今日読んだ漫画のことを語る
今日読んだ漫画のことを語る
今日読んだ漫画のことを語る
今日読んだ漫画のことを語る
今日読んだ漫画のことを語る
さよなら絶望先生
![]()
古本屋の立ち読みで気に入ったので 読み始めてみました。
レトロ?っていうのかな、この独特の雰囲気好きです。
今日読んだ漫画のことを語る
機動警察パトレイバー
![]()
途中で読むのを中断していたので、改めて1巻から読み直すことにしました。
母が『あ〜る』→『パトレイバー』の順で読んだほうがいい と言っていた意味がやっと分かりました…素直に従っておけばよかった。
今日読んだ漫画のことを語る
今日読んだ漫画のことを語る
レベルE

シリアス物かと思いきや、ギャグの部分も盛り込まれていて 今までに読んだことのないような漫画だった(どちらかというと青年誌に載ってそう)。
作画の描き込みが凄かった! 幽白とH×Hの絵しか知らないので驚き。
今日読んだ漫画のことを語る
今日読んだ漫画のことを語る
はいからさんが通る(新装版)

今まで『あさきゆめみし』しか読んだことなかったけれど、大和和紀先生 良いな…
ぼちぼち読んでいこうと思います。
今日読んだ漫画のことを語る
今日読んだ漫画のことを語る
今日読んだ漫画のことを語る
今日読んだ漫画のことを語る
川原泉先生の傑作集「ワタシの川原泉」
母からの宿題みたいなもの(読むべき漫画だそうです)。
厚みがあって読み応えがありました。なかなか異色の漫画で、面白かった!
今日読んだ漫画のことを語る
今日読んだ漫画のことを語る
うる星やつら

貸本屋に文庫版じゃないのが置いてあったので、ぼちぼち読んでみることにしました。名作だけあって面白い!
今後『犬夜叉』と『らんま1/2』も読んでみるつもり。
今日読んだ漫画のことを語る
今日読んだ漫画のことを語る
今日読んだ漫画のことを語る
地獄先生ぬ~べ~NEO

作画が今風になったけど 特に作風は変わってないような…
霊や妖怪だけでなく 教育問題も取り入れてる感じ(・ω・)
表現規制でどうなるのかと思いきや、ちゃんとお色気シーンもありました。
/今日読んだ漫画








