ジョン・キューザック主演、渡辺謙も出てます 「シャンハイ」
・主演&主要キャストの安定感が素晴らしい! ジョンキューは、最近の、40歳を過ぎてからのほうが好き。 謙さん かこいい。 コン・リー&チョウ・ユンファという組み合わせが いい。
・そのほかの出演者も、デヴィッド・モース(米)、フランカ・ポテンテ(独)、菊地凛子(日)と、一見、地味な印象のようでいて 実は多彩。 何本もの映画で主演しているような俳優らが この1本で これだけ共演しているという、地味っぽいくせに なにげに豪華キャストな作品。
・コン・リー姐さん、やっぱ美人だなー。 それも、髪をアップにしているシーンよりも おろしてる or ゆるーーくまとめてるシーン、そして、バッチリメイクよりも 比較的薄めメイクの時のほうが、断然 いい!
お話しするにはログインしてください。
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
8/19、ハイクの日に見てきました 「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」
・主人公3人はもちろん、ネビルの大活躍や、みんなを守るマクゴナガル先生の見せ場が、特にいいです。
・最後なので、既に死んだ登場人物や、途中でちらっと出てきたような登場人物などの姿も、いろんな形で見ることができます。 ああ、最終作だなぁ、としみじみ。
・ひとつのシリーズで10年(それも、何年も空けて作られた続編ではなく)。 主演の3人はじめ、関わったすべての映画関係者に向けて、本当にお疲れさまでした、と思いました。
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
TOHOシネマズデイなので 1,000円で見てきました
「パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉」
・基本的に、内容云々よりも ジョニー・デップの役作りありきでヒットしたシリーズである、と思っています。 だからなのか、案の定、前作までのストーリーはまったく覚えてません(そして、それでOKな内容)。
・ジョニー・デップの このシリーズでの役作りが、面白いからと 広く受け入れられるのはわかるけど、私としては、こういう大作映画のジョニーより、昔出てたタイプの作品に出るジョニーを、そろそろ見たい。
・シリーズが進むごとに、ジェフリー・ラッシュ演じるバルボッサを好きになってゆくという不思議。
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「がんばれ!ベアーズ」 土曜日見てきたー。
・野球わからんから 野球がテーマの映画ってめったに見ないけど、この映画の評判は昔っから聞いてるので、一度見たいと思っていた。
・子供らのキャラが みんな面白い。テータム・オニールかわいい(でもやっぱり 『ペーパー・ムーン』 は特別!)。 ウォルター・マッソーってこの人だったのかー。
・子役時代のジャッキー・アール・ヘイリー初めて見た。 ここんとこの、おっさんになってからのは何本か見てるけど・・・ 最近、2代目フレディ・クルーガー@エルム街を襲名してるしねー(´ー`)
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
2/19公開、ジャン・レノ主演のマフィア映画 「バレッツ」
・ジャンオヤジの渋さを味わう映画かと思って行ったら、しょっぱなからバイオレンスすぎて びびった。
・マルセイユのマフィアである主人公はフランス人、ほか アラブ系の部下、ユダヤ系の刑事、イタリア系の敵 など、なにげに民族色豊か。
・ハリウッド映画だと、どうしても もったいない使い方されてる感が否めないジャン・レノの、復讐の鬼と化す強烈な姿(演技)を 久しぶりに見られて嬉しいです。
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
おおお! 実際に神保町でロケした、という話は読んでいたんですが・・・
ありがとうございますー^^
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
古本の街、神保町が舞台 「森崎書店の日々」
・もともとモデルで 映画初出演、という主役とくらべると、内藤剛志、田中麗奈らは、やっぱり俳優然としていて、こなれた演技だなーと あらためて思った。
・きたろうが喫茶店のマスター役というのが、へんにハマってて ふきそうになった。いつ ふざけたことを言いだすかと・・・
・古書店の2階の小さな部屋に間借りし、昼間に店番、合い間に ぼーっと窓から外を眺める、という生活が すごく幸せそうに見えた。 あんな生活してみたい。
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
3人の警察官の職務と苦悩 「クロッシング」
・リチャード・ギア&イーサン・ホーク&ドン・チードルという組合せが、ちょっと意外な感じがしていいかな、と思い見に行った(それぞれが絡む時間は非常に少ない)。
・昔好きだったイーサン・ホーク、最近やつれてるような… でも長いことコンスタントに映画に出続けてる(スター☆ギアさんは言うまでもなく)。
・職務や生活・人生に関する苦悩が よく描かれてる。 特に、ギア&ホークの疲れた感じと哀愁が うまい。
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
岡田准一&堤真一出演 「SP -野望篇-」
・ドラマ放送時は、全体的には見ていたものの、ところどころ見られず抜けていたのですが、でも ”全体的に ふわっと把握” くらいで見ても 大丈夫かなと思いました。
・SPの4人の、プロのSPとしての仕事ぶりが見られるシーンがいいです(ドラマの時は気づかなかったけど、いちばん背の高いSPの人、かっこいー)
・SPのスーツ姿 かっこいーよ SP!
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
10月23日より公開中 「遠距離恋愛 彼女の決断」
・コテコテの恋愛ものってどちらかといえばあまり見ないけど、主演の2人が見たくて 見に行った。
・ドリュー・バリモア&ジャスティン・ロングの組合せがいい! ふたりとも、笑顔が素敵。
・いたずらっ子な 主人公の姪(小学校低学年くらい)が、お母さんから 「銅像!」 と言われると、無条件に動きを止めて固まる、というのにウケたw
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
ジャッキーが ジェイデンくんに カンフー教えるよ 「ベスト・キッド」@水曜日見てきた!
・ドレ(=ジェイデンくん)をいじめっ子から助ける時のMr.ハン(=ジャッキー)が、いくらカンフーできるヤツらが4~5人束になってかかってきたとはいえ、相手はあくまで子供なのに、本気とは いかないまでも、そこそこ 腕をふるってる姿に ウケたww
・ウィル・スミスの息子であるジェイデンくんの、演技力といい度胸といい、末恐ろしい・・・。
・ジャッキーが本当に素敵だ!! 惚れなおす~~(´ー`)(←何度め☆)
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
シネ・リーブルの日1,000円で見てきたよ 「ヤギと男と男と壁と」
・話の中心となる4人の俳優のうち、3人がアカデミー賞俳優という豪華さ。
・今年 日本公開されたユアン・マクレガー出演作(制作は07~09年)は これで3本目。 売れっ子だなぁ(´ー`)
・名優たちが ノリノリで インチキ(っぽい)超能力者を演じるさまが ツボすぐるー
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
日曜日に見てきた 「レフェリー 知られざるサッカーの舞台裏」
・2008年のUEFA欧州選手権におけるレフェリーに密着したドキュメンタリー。
・試合中のレフェリー同士の通信など、テレビ中継では聞けない音声も入ってて興味深い。
・ドイツの試合では レーヴ監督も映ってた! 抗議しすぎて退席処分になって、険しい表情でメルケル首相と話してるとこが映ってたー。
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
はりきってレイトショーで見てきました 「ソルト」
・あんたはジャッキーか! と言いたくなるアクション満載。
・案外 先の展開が読めてしまうが、アンジェリーナがかっこいいから この際それでもいいです。
・スパイ映画を見るたびに スパイに憧れる私。 今回も案の定、スパイに憧れています。
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!」絶賛公開中なのでネタバレなしで
・いろんなことの、同時進行な起こり具合が いかにも踊るシリーズ。
・スリーアミーゴスが 事件に無関係に活躍(ある意味で)。
・ふかっちゃん やっぱりきれ~~(´ー`) そして ユースケにウケたwww
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
ジュード・ロウ主演の近未来SF 「レポゼッション・メン」
・展開が 「マイノリティ・リポート」 風味。
・街の様子が 「ブレードランナー」 風味。
・ラストが 「未来世紀ブラジル」 風味。
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
公開されてよかったね 「ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い」
・面白かった(´ー`)! 下品なシーンも少々あるけど、映画自体が面白いから よしとする!
・上映中ずっと、小さな笑いがコンスタントに 観客から起きてた。中には、ツボって ふいてる笑いも聞こえた。
・フィル役ブラッドリー・クーパーが、そこまでイケメンだったら もはやイヤミだな! て思うくらいイケメンだった。 ベッカムタイプの男前。
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
TOHOシネマズのカードのポイントでタダ見@日曜日 「アイアンマン 2」
・秘書、果して必要な役なのかどうか、相変わらず不明。社長の後任引き受けるの早すぎね?
・スカーレット・ヨハンソンがかわいくてきれい!アクションもあり。強い女はかっこいい!
・ロバート・ダウニーJr.男前ー サム・ロックウェル好きー そしてミッキー・ロークいかつい、いかつすぐる
(´ー`)
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
水曜に観た、英国詩人ジョン・キーツの恋 「ブライト・スター いちばん美しい恋の詩」
・主人公2人があまりに純粋で美しく、それゆえに悲しい。。。
・傑出した映像美もさることながら、劇中に登場するキーツの詩も美しい。
・映画館で 声を殺して号泣(´;ω;`)
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
人間に失望した神が 天使の軍団を送りこみ 最終戦争へ 「レギオン」
・CMで映る、あごや手足が伸びて 蜘蛛のように走ってくる人は、主演のポール・ベタニーではなかった(てっきりベタニーかと思うほど似てた)。
・黙示録ものとか悪魔憑き系ホラーとか「コンスタンティン」みたいな映画が好きな人には たまらん仕上がり。
・映像はかっこいいにも関わらず、何故かそこはかとなく漂うB級臭。 私はそれを愛す! そして、天使の羽根は凶器 ・・・比喩でなく。
/今日観た映画(DVD)に3行コメント!