寒くなると8時以降のお客様がぐっと減るのでもう8時閉店でいいんじゃないかな。
と、冬恒例の会話をする時期になりました。
お腹すいたー。
お話しするにはログインしてください。
今日もお疲れさま!のことを語る
今日もお疲れさま!のことを語る
やはりダウンはショートでも暖かかった。
さ、ご飯前にお風呂入って9時からのドラマタイムに備えますよ。
今日もお疲れさま!のことを語る
帰る直前に何やら指示を出されたのだが、明後日でも間に合いそうな内容だったのでさっさと帰宅。あ~明日は休みだ。開放感!
お疲れ様でした~。
今日もお疲れさま!のことを語る
会社のゴミ出しに出たら、中のほうからカギが掛かっていて、外から出す羽目に。
風がびゅうびゅうの横雨で「なんて日だっ!!」と心で小峠が叫びました。
心にいつも居るわけではありません。
ただいま~。
今日もお疲れさま!のことを語る
最近肩が凝るようになってきた(冬が来たを別の言葉で言ってみる)
ああ、お腹空いた~。
今日もお疲れさま!のことを語る
早番なので帰りにケーキ屋へ行くつもりで車乗って行ったんだったー。
と、徒歩で家に帰ってから気づきましたよ・・・車、取りに行ってこよう。
今日もお疲れさま!のことを語る
へろへろ・・・暇疲れ
早くお風呂入ってあったまりたい
お疲れ様でしたー。
今日もお疲れさま!のことを語る
遅番でしたー。シャワーする。眠い。
今日もお疲れさま!のことを語る
忙しい日々が終わって平穏な仕事場であった。
明日もこんな調子で。。。
お疲れ様でしたー。
今日もお疲れさま!のことを語る
8時に帰るつもりが・・・。今日は何故こんなに忙しかったのだ!と同僚と首をひねっておりました。売り上げ上々なのは良かったけれど。お疲れ様でしたー。
ビール飲みながら相棒見ようっと。
今日もお疲れさま!のことを語る
他店へのお手伝いは一時間早くあがれるのが嬉しい。
退勤時にダミーコードの許可証で通らされたんだけど、入店の時は名前と時間を専用用紙に書いたよ?退店時間書かないまま帰宅したよ?大丈夫かな。
おつかれさまでしたー。
今日もお疲れさま!のことを語る
まだ就業時間終わってないのに、あさってから残業続きになるので今日はもう帰っていいそうです・・・ラッキーなのかどうかわかりません。
お疲れ様でしたー。
今日もお疲れさま!のことを語る
風が強くて髪がふぁっさ~って上や横や顔にかかって、もうどうやっても落ち着かないのでおさえたりせず、そのまま歩いてきました。ニット帽かぶりたい。
ショートでもこんなに大変なのだからロングの人はメデューサ状態では無いだろうか。
お疲れ様でしたー。
今日もお疲れさま!のことを語る
帰り仕度をしてドアを出たら、いつもの常連さんが大トラになって来店中であった。
普通の状態だと大人しく服を見たりしてるのだけど、一旦酒が入るともうダメ。
過去におまわりさんにお世話になった事も。。。
こっそり、見つからないように出口に向かって歩きました・・・残っている同僚よ、すまん。
今日もお疲れさま!のことを語る
残業・・・ヨロヨロ。一ヶ月のたまっていた仕事は予想より少なかったのですが、予想外の「やらかし」があり、うへぇってなってます。
もういい、明日は休みだから仕事の事はあさって考えるー。
今日もお疲れさま!のことを語る
制服の上にうすいパーカーを羽織って外に出たら寒かった。
もうコートの季節かなぁ、早いな。
今日もお疲れさま!のことを語る
久々の中番で勤務終了。外出たらすごい湿気だった。
うちの会社そんなに冷房つけてないんだけどあれでも除湿効果はあるのねぇ。
お疲れ様でしたー。
今日もお疲れさま!のことを語る
帰宅してすぐまた寝てしまった。
早番のこの眠さは一体どこからくるのか・・・朝5時に起きてる訳でもないのに。
ああすっきり。
今日もお疲れさま!のことを語る
なかなか忙しい日でございました。
事務所で同僚と日報を書くとき、お互いイスに座り「どっこいしょっ」て言ったのがツボりました。
お疲れさまでしたー。
今日もお疲れさま!のことを語る
外出たらものすごい強風なんだけど台風の影響?早いような。。。
にもかかわらず、さっき花火上がってたよ!花火職人さん危なーい。
ではお疲れ様でした。
/今日もお疲れさま!