お疲れさまです。
今日もありとあらゆるパターンのお客さんがやって来ました。
返却される本も多かったし、なかなか疲れたぞー。
それでは、また明日(=゚ω゚)ノ
お話しするにはログインしてください。
今日もお疲れさま!のことを語る
今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです。
今日は地下書庫で2時間ほど肉体労働をしたおかげで、だいぶ疲れました。
この仕事、連休前には全部完了できそうで嬉しいです。
早めに始めて良かった〜(^ ^)
それではまた明日〜。
今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです。
昨日、ちょっと要注意な利用者から「明日行くね!」と宣言を受けていたので
構えて待っていたのですが、全く来ず・・・
その人、先週も「明日か明後日行くね!」と言って来なかったのですよね。
まぁ、そういう人なんだなとがっちり印象付けられたので、次回は待たないことにしますw
それでは、また来週~~~(=゜ー゜)ノシ

今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです。
あ〜〜〜、疲れた〜〜〜。
今日はなんだかありとあらゆるパターンの利用者が来た感じ。
人手が足りていたからなんとかなったけど、ほんと忙しかった!
ひとまず休憩したい。。。
では、また明日(=゚ω゚)ノ
今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです。
今日は午前中で帰った方がいたから、忙しくなるかと思いきや
案外落ち着いていました。
授業が少ない曜日だからなのかな?
それでは、また明日〜(=゚ω゚)ノ
今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです。
今日は比較的穏やかな1日でした。
昨日は帰り間際に話しかけられて、かなり遅くなってしまったので
定時ダッシュをキメて来ました。ほんじゃ、また明日〜(=゚ω゚)ノ
今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです。
やることが常にある感じで、気づいたら定時でした( ´∀`)
ヒマなのも辛いけど、忙しいのもほどほどが良いなぁ。
贅沢な悩みで申し訳ない・・・ってなわけでお仕事はまた来週!
今日の?続きは【id:muimoiが旅するよ】にて(=゚ω゚)ノ
今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです。
ひとまず今日で図書館ツアーはおしまい!
100名以上は参加してくれたのかな?
最終報告が楽しみです。
それでは、また明日〜(=゚ω゚)ノ

今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです。
図書館ツアー、2日目も無事に終わりました。
定時1時間前になって、本が見つからないということがありましたが
とんでもないところにあったので良かったです・・・(良くない)。
あ~、昨日より疲れた!また明日!
今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです。
新入生向けの図書館ツアー、初日は無事に終了しました。
が、終了時間を過ぎた後、地図を熱心に見ている男子2人組が・・・
話しかけみたら、やはり一年生でした。
「良かったら、館内をご案内しましょうか?」と申し出てみたら、嬉しそうに「いいんですか〜?!」と。
いやぁ、話しかけて良かったです(^-^)
一応、ツアーの時間は決まっているんだけど、こんなチャンス滅多にないからねぇ。
良い学生生活になるよう、これからも陰ながら応援しています♪(*^^*)

今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです。
今日はアルバイトさんがいない日なので、本の配架作業を頼まれていました。
が、いろいろ忙しくてやる暇がない!
最後の5分でできる分だけ片付けました・・・すみません_(:3」z)_
それでは、また来週〜。
今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです。
来週から授業が始まり、新一年生がやってくるので、その準備やら。
一方で昨年度の申し込み用紙などを片付けたりなんなり。
少なくとも今月中旬くらいまでは落ち着かないだろうなぁ。
それでは、また明日〜(=゚ω゚)ノ
今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです。
今日は学生さんが少なかったな〜。
それでも、就業規則に関するオリエンテーションに参加したり、なんやかんや忙しかったな。
明日はランチ会の予定なので楽しみです♪(^-^)
今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです。
今日はまだ入学式の前ですが、2年生以上の学生さん達がたくさんやって来ました。
やはり年度の始まりは忙しいなぁ。
疲れたからまっすぐ帰りまーす。
今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです。
3月のお仕事、最終日でした。
お昼休みに4月から他の場所での勤務される方の送別会があり、ちょっとドタバタしました。
その他は通常通りだったかなー。
4月からまた心機一転、がんばろう。
それでは、また来週〜(=゚ω゚)ノ
今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまでした。
仕事終わりに送別会に参加していたので、今頃になってごあいさつ。
今日は休暇明けということもあり、仕事がたまってました・・・
何故か利用者も多かったし。
昨日は卒業式だったにもかかわらず、卒業したばかりの学生さんがたくさん来ていたんです。
あぁ、大学院に進学する人なのかぁ、と納得。
年度末の明日も忙しくなりそうです(=゚ω゚)ノ
今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです。
今日は人が少なかった+季節柄入る業務と呼びたくない仕事多し+自分の仕事が片づかない のコンボでした。
時間が足りなくて、閉館の見回りの時には走りましたよ・・・ヨロヨロ。
閉館時間になっても、椅子の上に脚をのせてくつろいでいる人にやや八ツ当りしてしまったかもしれぬ。
なんかいつもならそんなに帰れよオーラとか出さないんですが、加減できずゴメンね( ´_ゝ`)
で、仕事の後はハイクのデータを17onにテストインポートしまして、出来たのを確認。
帰りは退職する後輩ちゃんへの贈り物を探して、何とかゲットして、今に至る。
今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです。
閉館1時間前を切ってから忙しかった〜。
図書館週末あるあるです(笑)
それでは、また来週〜(=゚ω゚)ノ
今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです。
今日は人手が少なかったので、何となく忙しかったような。
年度末感がある会話が多くて、3月もハイクも終わるのだなぁと改めて実感しました(´・ω・`)
それでは、また明後日(=゚ω゚)ノ
今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです。
地道な作業をコツコツとやってるいました。
ちなみにブログはまだ書いていません(苦笑)
それにしても、帰りに駅のホームにいた女の子2人組の足元が、100円ショップで買ったみたいなスリッパだったんですけど!
彼女たちに一体何があったの?!
それではまた明日〜(=゚ω゚)ノ
/今日もお疲れさま!