お疲れさまです~
さきほどお仕事の納品完了。
これから入れ忘れていた洗濯物を入れて、それから夕食にします。
お話しするにはログインしてください。
今日もお疲れさま!のことを語る
今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです~
今日も眠くて仕事があまりはかどりませんでした。
今日はここまで。
明日は本気出す!というか出さなきゃ納期に間に合いませんです。
今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです~
本日分の予定は完了したのでお仕事はここまで。
今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです~
今日は昨日の疲れもあり、翻訳講座とオンライン中国語講座の課題もあって、一日中家にいました。
夕方頃新規案件到来。
納期に余裕があるので、明日からのんびりやります。
夜はオンライン中国語講座。今日はテキストの文章が割と笑える文章だったので楽しい授業でした。
明日は金曜日。
週末しっかり休めるように明日がんばります。
今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです~
先月から取り組んでいた大口の案件をようやく納品したところ。3回校正したので大きなミスはないと思いたいです。
これからシャワーを浴びて、それから夜食にします。
今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです~
今日は低気圧のせいか眠く、仕事があまりはかどりませんでした。
これから入浴と食事にします。
今日は早く寝て明朝からがんばります。
今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れ様です。
今日一日で中国語原文10000字以上を日本語訳。
普段の2,3日分仕事をしました。
これから晩酌します。
今日もお疲れさま!のことを語る
ふう。夜中の2時までかかってお仕事納品。
疲れた。
明日はゆっくりできるかな。
今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです~
本日のお仕事はここまで。
本当に疲れました。
今日は2日分ぐらい仕事をしました。
今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです~
今日の翻訳作業はここまで。
めーがーつーかーれーたー
今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです~
本日の作業はこれにて終了。
まだまだ本調子ではないですが、少しずつ前へと進みたいと思います。
今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです~
今日は家具の位置を変えたり、回転式本棚を組み立てたり、五月雨式に入ってくるメールに返信したり、細々とした事務をこなしてました。
午後、大口翻訳案件が入ってきました。本格的な作業開始はまだですが、明日から下準備を始めるつもりです。
今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです~
月曜日納品の翻訳原稿チェック完了。
めーがーつーかーれーたー!
月曜日朝一番に最終チェックしてから納品します。
今日は一日で二日分ぐらい仕事しました。
今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです~
ようやく納品。仕事終わり!
シャワーを浴びて、夜食を食べます。
今日もお疲れさま!のことを語る
ふうう。
お疲れさまです~
本日のお仕事はこれで終わり。
入浴&夕食にします。
今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです~
今日は昼間に歯医者に行った以外はずっと仕事でした。
さきほどようやく一段落付きました。
翻訳の用語一つで一時間以上悩んでました。
月曜日納品の仕事がまだ残ってますんで、土日も返上でがんばりますが、今夜はとりあえずここまで。
今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです~
納品完了。
つーかーれーたー。
これからシャワーを浴びて、軽く何か食べてから寝ます。
今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです~
睡眠不足のせいか、今日は眠気が強い一日でした。
夕方頃新規案件の依頼あり。
明日は本棚がもう一つ届く予定。一人で組み立てるのが大変そうです。
今日もお疲れさま!のことを語る
今週もお疲れさまでした。
今日は午前中は税務署での住所変更の手続と月一の通院。
午後は本の片付けなど。
中国が国慶節休暇に入ったせいか、今日は中国語翻訳の新規案件なし。
週末はゆっくり本を片付ける予定です。
今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです~
昼間は片付けとこまごました事務手続など。
夜は中国語オンライン講座。先生にほめられて恐縮。
さて、これからようやく夕食です。メニューは麻婆豆腐。
/今日もお疲れさま!