お話しするにはログインしてください。

|

Tips:プロレスラーは、ヒンズースクワットといって、最終的には三千回やってもらいます。最初は五十回で結構です。
id:tadamesi
今日の子どものことを語る

娘6歳11か月、長い春休みの退屈で、ぐだぐだ言って寝ようとしない。
ので、寝かしつけをたらこキユーピーに任せた。抱き枕の正しい使い方。

id:tadamesi
今日の子どものことを語る

次は息子と公園へ。何でも登る。さすがは男の子だ。

id:tadamesi
今日の子どものことを語る

息子3歳6か月、今日は姉の幼稚園卒園式に付き合わされ、午後はお母ちゃんを謝恩会に取られて留守番。
夕方、謝恩会会場のホテルでお母ちゃんに会えた時は、大泣きしていた。ほんとよく頑張ったよ……。
姉はといえば、楽しかった謝恩会が終わって、「これでもう会えないお友達がいるんだ……。」と気づいたのか、泣きながら眠っていった。

id:tadamesi
今日の子どものことを語る

交通公園で補助なし自転車の練習中。
付きっ切りであれこれ仕込むより、好きに乗らせて考えさせる方が上達しそう。

id:tadamesi
今日の子どものことを語る

娘の乳歯が1本抜けました。

id:tadamesi
今日の子どものことを語る

息子3歳3か月、「おかあさんといっしょ」の、今月の歌の挿し絵が怖くて、影に隠れて怯えている。今月は地獄だ(笑)。

id:tadamesi
今日の子どものことを語る

酸っぱいものが嫌いな娘6歳9か月に、パッケージのかわいらしさと「やさしいおいしさ」の文言で騙して、チチヤスヨーグルト(標準タイプ)を一口食べさせてみた。二口食べて、「アイスみたい」と好評だったけど、次はあるかな。気分屋だし、一口目は「おいしい」と何でも言う癖があるし。
幼稚園の給食で出されているのと同じ、メグミルクのヨーグルト「牧場の朝」が特売だったから、そっちとチチヤスで迷ったんだけど、正解だったかも。

id:tadamesi
今日の子どものことを語る

息子3歳3か月、ついにトイレでおしっこが……ちょっとだけできた、と娘6歳9か月が証言していた。
断乳も絶賛継続中。飲まない代わりに、嫁乳をいじる手つきがどんどんオスになっているらしいけど……(苦笑)。

id:tadamesi
今日の子どものことを語る

いろりを堪能。

id:tadamesi
今日の子どものことを語る

息子3歳3か月、遅すぎる断乳3日目をクリア。

「おかーさん、おっぱい、いたいいたい?」と切なく訴える息子。けど、そもそも、お前がお母ちゃんの乳首を噛んでズタボロにしたからだろ……自業自得とはまさにこのこと(笑)。
カミさんには、傷が癒えたら、ラー油でもニプレスでもサラシでもいいから、とにかく息子が乳首に帰ってこないように呼びかけている。4月からは幼稚園入園だよ……(ため息)。

id:tadamesi
今日の子どものことを語る

iPodでカメラマンごっこ

id:tadamesi
今日の子どものことを語る

教育委員会から、娘の小学校就学通知書が届いたので、本人にも見せた。
小学校は義務教育だから、嫌でも行かなきゃいけない場所なんだけど、そんなことはわからない娘は、とてもうれしそうにしていた。

id:tadamesi
今日の子どものことを語る

娘はオセロをおぼえた!

id:tadamesi
今日の子どものことを語る

娘6歳8か月には、餃子の王将とぎょうざの満洲の区別は、まだ無理だったようです。かたや全国区、かたや埼玉ローカル。

id:tadamesi
今日の子どものことを語る

なんちゃってスーパーボール製造キットを、幼稚園のクリスマス会でもらってきた。娘は、フレークがボールに変わって、すぐ遊べるのが楽しいみたい。

id:tadamesi
今日の子どものことを語る

息子の食物アレルギー、定期血液検査の結果が出た。3歳1か月にして、ようやく卵白・牛乳の反応がゼロになったよ!これで、姉ちゃんの食べ物を欲しがっても、「かゆいかゆいだから、ダメだよ。」ではなく、「食べてみる?」と言える。
けど、いきなりあれこれ食わせて、負荷が上がってアレルギー反応が再燃……なんてことはないようにしないとね。この間も、卵つなぎのラーメンを食べたら、口の周りを少し赤くしていたし、まだまだ油断は禁物。

id:tadamesi
今日の子どものことを語る

息子3歳0か月、100円ショップの偽iPhoneに夢中。正に子どもだまし(笑)。

id:tadamesi
今日の子どものことを語る

娘6歳6か月は、パソコンやiPodでハイクしている親父を見て、「いしめさ〜ん」とからかってくる。ひとのハンドルはちゃんと読みなさい。
子の名前系のハンドルはよくあるし、「○○パパ」みたいな直球のもあって、親ばか?なんて思っていた時期もあるんだけど、自分がその立場になってよくわかった。実子からハンドルで呼ばれるむずがゆさがハンパないことを……。

id:tadamesi
今日の子どものことを語る

変身ライオン剣

id:tadamesi
今日の子どものことを語る

お友達のiPod touchと、我が家のシャボン玉ラッパを交換。