お話しするにはログインしてください。

|

Tips:Tweet の URL は埋め込み tweet に変換される。
id:moe0
今日の子どものことを語る

ミニテントを買ってみた。試しに広げたら大喜びでおうちごっこしている。
家で遊ぶだけでも十分に使えるなこれ!
河原とか、広い公園で遊ぶ時に使い倒す予定。

id:moe0
今日の子どものことを語る

鉄ヲタ活動。

id:moe0
今日の子どものことを語る

「かたつむりビーム!」
なんぞ。

id:moe0
今日の子どものことを語る

ふかふかかふかのうた、を見せてみたら
娘(1歳)よりも息子(4歳)がハマる。それはもうどえらくハマる。

id:moe0
今日の子どものことを語る

「だっこー!」とはっきり言いながら抱きつく娘さん1歳。
彼女の意図の正解は●したからオムツかえれ。あとおっぱいくれ。
たまに言葉っぽいことしゃべるんだよなあ…

id:moe0
今日の子どものことを語る

娘1歳、猫とかぬいぐるみとか見ると
「ひゃあー」とか「にゃああー!」とか声をあげる。
女の子の「かわいいー!」というのは本能的なものだったのか。

…こないだクマムシ(生物の方)見ても声出してたし
かわいいの基準がよくわからないのもまた、女の子のそれっぽい。

id:moe0
今日の子どものことを語る

息子、やなぎむらのおはなしシリーズにハマる。
小さな虫の顔とか、ほんとに数ミリの小さな帽子を探したり
大人にはすごく見づらいんだけどとてもいいらしい。
虫の姿やまわりの植物もしっかり描かれていていい絵本だと思う。
絵本に登場したがる息子のために
ありのセッセファミリーを我が家に読み替えるのが定番になりました

id:moe0
今日の子どものことを語る

娘、慣らし保育初日完了。お昼ご飯まででした。
離れてから1時間泣いてたそうですが、おやつのビスケット食べたら
そこからはちょう笑顔だったそうです。わかりやすい。
迎えた時もいい笑顔だった、イエーイ!って感じで手を振ってたし。
ほんとに食欲系女子だな君は!

id:moe0
今日の子どものことを語る

息子「いただきます!」
夫「いただきます!」
息子「いたーだーきます!」
夫「いたーだーきます!」
息子「なんどもいわない!」

そういうの嫌いじゃないよ。

id:moe0
今日の子どものことを語る

「すぐ飛ぶ鳩はでんしゃばとっていうんだよ!」
たまにうまいこと言うよね、君。

id:moe0
今日の子どものことを語る

上:チョコレート色のキルト生地ジャケット(フードつき)
ズボン:薄めのからし色

というコーディネートになったのですがたけのこの里じゃないですかこれ。

id:moe0
今日の子どものことを語る

チョキがすぐ出せるようになったのが嬉しくて
今朝の登園は何度もじゃんけんしながらだった。

id:moe0
今日の子どものことを語る

「これきのこ…?(キノコ嫌い」
「小さいしイカだと思えばいいよ」
「そうか!イカなら食べられるよ!」
ほんとにたべた。まあ、少し嫌だったぽかったけど。
ちゃんと隠れてれば食べるし、雰囲気的な好き嫌いなんだよなあ…

id:moe0
今日の子どものことを語る

同型色ちがいの靴を左右別々の色ではく。
 
子どものうちにしか出来ないことだなーと思ってニヨニヨと好きにさせといたけど
同じことしてる青年を見かけて、あれ、オシャレさん…?
実はアリ…?と思い始めたイマココ。

id:moe0
今日の子どものことを語る

無事進級できました。よかった。
あと、今日は結婚してきたそうです。
結婚しよ!って言われたんだって…ちなみにお迎えの子とは別の子。

id:moe0
今日の子どものことを語る

今日はプールの試験。すごくやる気を見せていた。
バッジもらえるといいですね。ちょっといいお菓子用意しとくか。

id:moe0
今日の子どものことを語る

あと、園で寿限無が流行ってるらしくいつの間にかに覚えていた。
ブームすごい。

id:moe0
今日の子どものことを語る

お迎えしたとき、同じ女の子と遊んでいることが増えてきた。
さらにお迎え時間が合うのでその子に一緒にかえろー!と誘われることが多い。園の外までだけど(笑
おお。

id:moe0
今日の子どものことを語る

プールが進級できないのを指摘されてとてもくやしがる。
どうも、すぐにできないとダメ、できない、みたいな思い込みがあるんで
練習を何度もする大切さをこれを機に教えたい。

id:moe0
今日の子どものことを語る

大掃除した。隅から隅まで後丁寧に、助かります。