お話しするにはログインしてください。

|

Tips:各種タイムラインは RSS に対応したアプリケーションやウェブサービスで更新情報を受信できる。
id:moe0
今日の子どものことを語る

去年は落ち葉をイチゴの葉っぱ、バナナの葉っぱと言っておりましたが
昨日の帰宅時、風で落ちて山盛りになったカエデの落ち葉を踏んで
かつおぶしみたいだね!たくさん食べる!と走り回ってました。
かつおぶし…

id:moe0
今日の子どものことを語る

髪の毛を結ってもらっていたため、晩ご飯を食べに行ったお店で
息子が女の子に間違われ、キティちゃんのプレートにお子様ランチを盛られる。(いつもは0系新幹線のプレート)
この時の彼の鳩が豆鉄砲くらったような顔は忘れられない。
嫌と言わずに食べたのは偉かったな…

id:moe0
今日の子どものことを語る

スターウォーズのテーマを聞きながらノリノリでブロックを組み立て
ピチュンピチュンぐいーんびゅーん ってやって遊んでる。

id:moe0
今日の子どものことを語る

しゃべるしゃべるとにかくよくしゃべる。
遊ぶのも車を人形に見たてたごっこ遊びが中心(カーズの影響かと思われる)
(スライド式ドアのレールの上に電車を走らせて、近くで車が見ているように並べる)
「ここでみんな電車を見てるんだよ、これから乗るんだよ」
「電車に乗ったよ、終点は北海道だよー」
「北海道は雪があるからみんな雪で遊ぶんだよ」
「でも台風がきたから遊べなくなってお家に入ることになっちゃった」
「ママこのくるま動かして、このくるまで遊んで」
これが延々と続きます。
朝ごはんもおしゃべりに夢中で手が動かない…
今度、絵本でも作らせてみようかしら。(みいつけたのおててえほん的な)

id:moe0
今日の子どものことを語る

38.6℃出してますが元気。
本日夫が入手したandroid端末の隠し画面(ジェリービーンズ)で大爆笑してる。
そろそろ飯食って電池切れするかもなあ。
(眠いと笑いのツボが甘くなるタイプ)

id:moe0
今日の子どものことを語る

夕方、涼しい日の保育園からの帰り道は
夫と競争しながら楽しそうに走って帰る。
幸せ。

id:moe0
今日の子どものことを語る

稀なひどい雨だし風は少なくて他にやることないんで
傘の練習と称して行った近所の本屋にて。
も「Suicaペンギンのかぶるタオル売ってる!欲しい」
息子「かぶるタオルならミッキーのがもうあるからいらない」
ご、ごもっとです。

id:moe0
今日の子どものことを語る

晩御飯の時に、夫が身体的に歳をとったなあという話になった。それをきっかけに
「パパもママも歳をとっておじいちゃんおばあちゃんになって死ぬ」
という話をしたら、息子は泣きそうになりながら
「としとらないで、おじいちゃんおばあちゃんにならないで」と訴えた。
まだまだ先ということと、歳をとるのはけして悪くないことを教えてみんなで抱っこした。
死の概念、もしもの事を想像できること、色々と成長したねえ。

id:moe0
今日の子どものことを語る

「ひつじのショーン」が好きなのでレンタルしてみた。
豚(迷惑な隣人的な位置)がショーンに意地悪をしているのを見てトミカを持ち出しワナワナとご立腹な様子。
聞くと、「(息子)くんが、トミカで豚やっつける!豚ころす!」だそうな。
よほど腹に据えかねたらしい。

id:moe0
今日の子どものことを語る

プラレール職人に休みなどない。
 
昼飯食べたらすぐプラレールでしてよ
…たべるだけマシかも

id:moe0
今日の子どものことを語る

風呂上りに扇風機の前で喋るデビュー。
「ごじょーしゃありがとーございまーす」
 
そこは「我々は宇宙人だ」じゃないんですか…

id:moe0
今日の子どものことを語る

絵本成分が足りなくなってきていたのとカーズのDVDが見たい見たいとよく言うので
カーズのベッドタイムストーリーという読み聞かせの本を買った。
大人げなく口調をマネしながら読むので2話くらい読むと結構疲れるけど
1日に何度も読んでというので息子的には好評な模様。
3歳児なりたてにはちょっと文量が多いと思うけど聞けるようになってきました。

id:moe0
今日の子どものことを語る

昨日だけど、雷がごろごろ鳴ってていよいよ夕立か!?
とワクテカしながら外に見に行く息子と夫。
その後、「すごい、ごーゆーほーがきたよ!雨がざーって降るんだよ!」
と息子なりに解釈した豪雨予報を教えてくれた。
雷が鳴る度に「ごーゆーほー」と言っている。
が、雷は音が大きいからちょっと怖いらしい。

id:moe0
今日の子どものことを語る

あまちゃんのオープニングがお気に入り。

id:moe0
今日の子どものことを語る

今日じゃないけど
息子(2歳11か月)のとなりのトトロデビュー記録
2歳前半だか、1歳後半だかに見せたときは冒頭だけで全部見れなかったのだけど
今回は完走した。
メイが迷子になるところ以外はほぼ釘づけ。
雨つぶでトトロがにやぁーとなる所で「トトロ、かわいいねぇー」と大変にうれしそうだった。
でもいちばん気に入ったのはねこバス。

id:moe0
今日の子どものことを語る

スペースシャトルのおもちゃを失くしてしまった息子を
「いまミッション中だから宇宙に行ってるよ、お月様のところだよ」
とまあ嘘も方便でなだめていたのですが
やっとミッションから帰ってきた(買いなおした)。
今度はミッションに出さないでねー。スペアあるから大丈夫だけど(笑

id:moe0
今日の子どものことを語る

赤い桜の葉は「いちごのはっぱ」
黄色い銀杏の葉は「バナナのはっぱ」

id:moe0
今日の子どものことを語る

iPodから送信

id:moe0
今日の子どものことを語る

大阪環状線は「おさかなかんじょーせん」
サラリーマンは「さんまー」
お魚が大好きです。

id:moe0
今日の子どものことを語る

息子の言葉「すーぱーあどこど」が電車の名前っていうことしかわからなくて
ひと月くらい謎だったんだけど、本日判明。
「スーパービュー踊り子」でした。