q.hatena.ne.jp/1352793203#c250464
oilさんが相変わらずの元気っぷり。
人力検索を明日を担うのはoilさんの他には存在しない様なので、がんばって人力検索を支えてあげて下さい。
/人力検索
お話しするにはログインしてください。
q.hatena.ne.jp/1352793203#c250464
oilさんが相変わらずの元気っぷり。
人力検索を明日を担うのはoilさんの他には存在しない様なので、がんばって人力検索を支えてあげて下さい。
q.hatena.ne.jp/1352793203#a1176861
質問者が回答を投稿しちゃっていいの?
自分メインアカウントを二つ以上取得したって、自白している様なもんでしょ?
それともアカウントの使い回し?
http://www.hatena.ne.jp/rule/rule
>>
第3条(ユーザー名とパスワード)
4.登録ユーザー、DSiユーザーは1人につき唯一のメインアカウントを保有できるのみとします。ただし、別途当社が許可した場合は除きます。ユーザー名とパスワードを取得するために登録されたメールアドレス、その他の情報は、正確かつ合法でなければなりません。
5.ユーザー名やパスワードは、個人用であり、いかなる場合も譲渡または貸与することを禁止します。
<<
みかんちゃんが消えて一番喜んでいるのは、多分あの人(ご想像にお任せします。)だと思う。
ただ、みかんちゃんに続く、次のターゲットが自分だと気づいていないという前提での話だけど。
これはシュールですねえ。
http://q.hatena.ne.jp/kekemm/answerlist

みかんちゃんに276問も回答をさせた、運営の節穴さに脱帽です。
http://q.hatena.ne.jp/1352289002#a1176006
この回答を見ても、利用停止にならなければ人力検索の見通しは真っ暗闇。
(既に薄暗いけど…)
パソコンでも人力検索スマホ版を見る事ができます。
a-kumaさんが明示しているURL(http://q.hatena.ne.jp/touch/vvv72835/)を見れば分かりますが、アカウントの前に/touchをつければスマホのURLです。
http://q.hatena.ne.jp/1352086509#c250099
久しぶりにはてなサポートの投稿を発見。
これは珍しい…
ナレッジサイトはgoogleの上位にクロールされるので、SEOの手段として利用されているのだと思います。
以前有料でQ&Aサイトにヤラせ質問&回答を投稿して、googleのページランクを意図的に上げるサービスがありましたし。
>いえ、言いたかったのは質問と回答のセットの話です。
すみません。 私も理解不足でした。
質問文だけ見て、回答をチェックしていませんでした。
まさか、コピペ回答があるとは思いもよらなかったもので。
(だとすれば、宣伝にナレッジサイトを利用しているという事ですね。)
人力検索と他のナレッジサイト(Yahoo知恵袋やOKWave)に同じ質問をほぼ同時に出すのはよくある事ですよ。
むしろ、他のナレッジサイトの方が利用者数が多いから回答が投稿されやすいです。
(回答の質は、質問にもよりますが専門的(マニアック)な事は人力検索、チョット検索すれば分かる質問や人生相談は他のナレッジサイトの方が投稿が多い。)
q.hatena.ne.jp/1351851519
>>
小6です。僕には彼女がいます
それでデートに誘いたいんですが勇気が出ません。
どうしたらいいでしょうか・・・
<<
小さな恋のメロディの世界ですなあ

q.hatena.ne.jp/1351941676#a1175393
他のサイトから内容を引用するのは、著作権法で認められた行為なのに、何故引用したサイトを明示しないのだろう?
他人の文章をパクってまで、自分の回答がオリジナルだとアピールしたい訳?
液晶ディスプレイが出すブルーライトが目にダメージを与えるのはチョット前から云われていた事なので、そんなに珍しい話ではありません。
最近では、パソコン専用のメガネ(サングラス)を発売するメーカーも増えてきましたし。
近々ZoffかJINSのPC用サングラスを購入しようと検討しています。
http://ascii.jp/elem/000/000/681/681259/index-2.html
http://www.jins-jp.com/jins-pc/bluelight/

みかんちゃんの人力検索の利用が未だに停止になっていないのは、運営がみかんちゃんの回答スタイルはセーフだと認めた証左であるという事。
あいかわらずみかんちゃんは、わが道を邁進していらっしゃる。
http://q.hatena.ne.jp/1351566510#a1174836 ← 回答#1の回答文にあるURLの内容をそのまま丸コピー
「今思い出した」
その昔、「古参回答者」(一部のユーザーが揶揄している言葉)の事を「常連回答者」って云ってたよなあ…
いつから常連が古参に変わったんだろう?
>幼稚園の運動会なんかでこれを使えというんでしょうか。
園児のパンツでも写すのでしょうか?
それとも園児のお母さんの○○○(自粛)かな^^;
どちらにせよ、れっきとした犯罪ですなあ
「出る杭は打たれる」って言葉は「才能のある人に対して、凡人が嫉妬する」って意味なんです。
件の方は、才能がありますか?
(私を含めて、ほとんどの方はそんなに才能(ここでの才能は人力検索における優秀さ)がある訳じゃないです。)
q.hatena.ne.jp/1351494593#a1174624
>>
Q.東京都・埼玉県で偏差値55~63ほどの、私立高校を探しています。
息子は中学3年の受験生です。志望校は絞っていますが、
お勧めの進学校があれば、内部事情などを知っていらっしゃる方に教えていただきたいのですが・・・特色のある高校も教えてください。
>>
みかん2012/10/29 19:12:06
http://www.aichi-shigaku.gr.jp/contents/school.htm
このページは、愛知県のものですか。
東京都と埼玉・・近県の情報が知りたかったのですが。
<<
<<
こういう質問者をナメた回答をするから、不良回答者は嫌われるのです。