お話しするにはログインしてください。

|

Tips:話題欄だけに文字を入れて投稿すると、何も書き込まずその「話題」のタイムラインを開く。
id:Yoshiya
人力検索のことを語る

私に恥も外聞もない感情があれば、今頃はてなポイント長者になってたかもなあ…

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

ユーザーアカウントの使い回しは同一家族でも禁止ですね。
利用規約第3条5(「ユーザー名やパスワードは、個人用であり、いかなる場合も譲渡または貸与することを禁止します。」)に反しますけど同一家族の場合、運営が違反を把握するのは難しいですね。

id:Yoshiya
人力検索のことを語る
id:Yoshiya
人力検索のことを語る

最初に私が投稿した記事がみなさんのご迷惑や嫌悪感をおかけした様で、誠に申し訳ありません。
件の方と1対1で話をするのであれば、オープンな「人力検索」のお題じゃなくて、IDページに投稿すべきでしたね。

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

天の岩戸にお隠れになってから随分経ちますけど、元気なんでしょうか?
(二度と地上に出てきて欲しくはないですけど)

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

>徒党を組んだようにやいのやいのと奇麗事言って来るけどさ

別に徒党を組んでいる訳じゃなく、今回のあなたの投稿に対して不快感を示している方が私以外にもいるって事です。

>ネットに書き込んだ時点から情報は一人歩きするってことに気づこうよ

確かに情報は独り歩きするよ。
だからと云って、koriki_kozouさんが無意味に情報を拡散しなくてもいいんじゃないかって事には気が付かない?
あなたが今回と同じ様な事をされても甘受できる了見があるってのは理解できるけど、だからと云ってそれを第三者に押し付けないで欲しい。

そもそもネットに日々の出来事を書いたり、自分の心境を吐露する際にはある程度の個人情報を出してしまう事があるけど、それだけを引っ張り出して第三者が公開する権利は無いんじゃなかと思う。
はてなで活動しているユーザーの大多数は公人じゃなくて私人なんだから、それを少しは考えようよ。

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

>自分で年齢曝すような回答とか行動とかしてる人だけしか書いてないつもりだよ

そうじゃなくて、半ば公開されている情報でも、本人の承諾なしに他人の個人情報を投稿するのはネットマナーとしては不適切じゃないかという事。
koriki_kozouさんが同じ事をやられたら、不愉快だと思わない?
実際のところ私は、この投稿(http://h.hatena.ne.jp/koriki-kozou/189912404605202993)は不愉快だと思っているけど。

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

面白そうな質問を見つけたけど、質問者のレスポンスが悪い(回答に対するコメントが皆無)ので、回答をするのを止めた。

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

質問のトラックバックに「炎上予定」の文字が(笑)
回答内容とコメントを読む限り、質問者さんを非難しつつもちゃんとしたアドバイスを送っているところが人力検索らしいですね。

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

q.hatena.ne.jp/1324017647

何じゃ? この質問???
既に回答が投稿されて、終了しているし…

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

q.hatena.ne.jp/1323966176

人力検索のユーザーって優しいよなあ。
同じ質問を発言小町に投げたら、回答者から袋叩きにあうのにね。

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

マルチポストでしたか…
それにしてもYahoo知恵袋は、こういった質問でも非公開にならないのですね。
(そっちの方が驚き)

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

件の質問は早晩非公開になるので「金くれ」(http://kanekure.ssig33.com/)をコメントで紹介しておきました。
実際にお金が集まるかどうかは分かりませんが、人力検索より可能性がありそうなので。

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

既に二度も非公開になったにも関わらず、再度同一の質問を投稿する感覚が私には理解できません。
http://q.hatena.ne.jp/1323762184
http://q.hatena.ne.jp/1323826927
(既に非公開)
http://q.hatena.ne.jp/1323847731
(現在公開中)

同じ内容の質問をYahoo!知恵袋と教えてgooにも投稿しています。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1277316642
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7187577.html
(両方とも公開中)

余程、大山某氏と小松某氏に恨みを持っている様で…

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

「おけったー」を運営しているOKWaveとしては、競合する「Q&Aなう」のノウハウが欲しかったのでしょうね。
人力検索とツイッターベースのQ&Aサービスが、直接的に競合するものでは無いと思いますが、長期的に見れば世界的に展開できるツイッターベースのQ&Aサービスの方がウェブベースのQ&Aサービスよりも事業展開が早いと思います。

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

こんな回答者を舐めた質問(q.hatena.ne.jp/1323763019)も珍しい。

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

八潮市の歴史に関する質問ですね。
私もちょっと興味があったので、ググってみましたが回答#1にある様なもの(Wikipediaの記述と市役所のHP)しか出て来なかったので、回答を投稿しませんでした。
ネットで得られる情報は、数ある情報の中のほんの一部なのですから、chinjuhさんが投稿なさった回答内容の様に、自ら足を運んで調べて欲しいですね。

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

「「学校の宿題やレポートを質問にするのもいいけど、その前に自分でググって調べろよ!」 と声を大きくして言いたい。 」 と云う気持ちだけ持っている。
(決して質問者には云わない。 だって余計なお世話なんだもの。)

id:Yoshiya
人力検索のことを語る
id:Yoshiya
人力検索のことを語る

一般の人が読める苗字だったら何でもいいです(涙)