お話しするにはログインしてください。

|

Tips:末尾が .jpg, .png, .gif, .bmp の URL は画像として表示される。
id:Yoshiya
人力検索のことを語る

人気の質問(http://q.hatena.ne.jp/)にアンケートは載せない方がいいのでは無いかと思う。

有料アンケートは回答するユーザーも多いので、質問ページの閲覧数が上位になるのは当然の事。

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

「デル株式会社 法人向けテクニカルサポート」(http://twitter.com/#!/DellProSupportJ/status/142073830389727233)の公式アカウントの様ですね。
ツイッターの質問が流れてから公式アカウントが回答を投稿した初めてのケースだと思います。

>人力検索も twitter 経由でサポートの目にとまり、
>こんな感じで、盛り上がると面白そうですね。
ken3memoさんが仰る通り、企業が自社の製品のサポートを人力検索経由でおこなってくれるといいですね。
(ツイッター・フェイスブック経由であれば、質問者・回答者共にはてなのアカウントを取得しなくてもいい訳ですから、企業が人力検索のプラットフォームを使ってQ&Aサービスを行なってもいいですよね。)

id:Yoshiya
人力検索のことを語る
id:Yoshiya
人力検索のことを語る

この様な質問は、過去に幾つでもありますよ。
ただ人力検索のリニューアル前は有料質問だったので、許容されていただけであって…
無料質問で、この様な面倒な質問を投稿しても、誰も回答しないだけです。

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

コレナニ?に自動終了モードはありません。
(質問者が手動で終了させる以外、質問を終了させる方法は無い模様。)

id:Yoshiya
人力検索のことを語る
id:Yoshiya
人力検索のことを語る

DCI 大臣シリーズ公認インストラクター(株式会社応研)
>>
応募資格

条件1 対象ソフトについて、基本的部分を理解し、業務についての知識がある事
条件2 Windowsについての知識があること。
条件3 業務用ソフトのサポート、販売を通じ、3ヶ月以上の業務用ソフトの指導経験があること。
条件4 DCI規約にご同意頂けること。
<<

「Windowsについての知識」ってのが問題ですね。

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

違反質問を回答欄で追求する権利は、ユーザーには無いのです。
ユーザーとしてできる事は、はてなに違反行為を通報する事と、コメント欄で他のユーザーに対して注意喚起する事だけです。

honeyhunterさんが、SEO質問を違反行為として追求する事は立派だと思いますけど、だからと云って回答以外の事を回答欄に投稿するのは度を超えています。
人力検索はQ&Aサイトなのですから、回答欄はネタ質問(質問者・運営が許容しているもの)以外は、回答行為のみに使われるべきだと思います。

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

やらせを指摘するのは自由ですけど、回答欄はあくまでも質問に対する回答に使うものなので、それ以外の用途はコメントを利用すべきです。
(回答以外の事を投稿する行為は、人力検索はてな利用ガイドライン(http://q.hatena.ne.jp/help/guideline)禁止事項2-1に抵触します。)

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

本当に親切な人は、自分の事を「親切な人」とは言いません。
自分が親切だと公言している人は、大抵偽善者です。

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

親族(亡父)に結核患者を持った身としては、笑えないジョークなんだけど。
(結核予防啓蒙コントならまだしも、結核という病気を誤解される様なコントは勘弁して欲しい。)

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

All Aboutに登録しているプロが回答を投稿しているのがすごいですね。
パソコン関係はともかく、医療や法律関係でその道のプロが出てきたら、人力検索は太刀打ちできなくなるかも…
(オフィシャルガイドと呼ばれているプロたちも、回答を投稿する事によって自分の名前を売る事ができるし、もしかしたら本業につながる可能性がありますしね。)

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

誤解するのは
単なる無理解

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

http://q.hatena.ne.jp/1321936411
>>
質問登録情報
~~~~~~~~
質問日時: 2011-11-22 13:33:32
質問のタイプ: 人力検索
質問内容: 「国税に基づく法人で使用しているパソコン、サーバの耐用年数を教えてください。
・根拠ページのリンク
・最新の情報であること
どうぞよろしくお願い致します。

※どうも昔のと今で耐用年数が変わっているようです。」
カテゴリ: ビジネス・経営, コンピュータ
<<

ある方がコメントをしたら、速攻でキャンセルになった。
う~ん、恐ろしい…

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

新カテゴリー提案
「ヤング」=18歳以下の質問者につける。
「恋愛」=恋愛相談全般に関する事。

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

この質問は宣伝じゃないの?
質問にあるサイトもなんだか怪しいし…
http://q.hatena.ne.jp/1321752879
>>
Windows7をインストール可能なスペックの機種であればメーカーに制限がなく自作PCやメーカー製PC等すべてのパソコンにインストール可能です。
マイクロソフト製OEM版(DSP版)と同様にご使用することができます。

アップグレード版ではありませんので、このディスクのみで新規クリーンインストールが可能です。

画像にある言語をインストール時選択可能です。(日本語を含む多言語版)

DELL OEM版の正規プロダクトキーが付属していますので、オンライン認証又は電話認証等で認証できます。

マイクロソフト製品のご購入は 安心?安全な直営ショップ
【発送について】
■レターパックの送料無料で発送致します。
※レターパック:一部地域を除き、1~2日くらいでお手元に届きます。

http://www.esoft-shop.com/
<<

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

そもそも自営業者(法人登記をしていない)であれば、会社法の適用外だと思いますが…
(会社概要では法人かどうかの判断が出来ない。)

id:Yoshiya
人力検索のことを語る
id:Yoshiya
人力検索のことを語る

下記の質問を投稿した後、件の質問者のアカウントは利用停止になりました。

>>
質問登録情報
~~~~~~~~
質問日時: 2011-11-18 14:02:41
質問のタイプ: 人力検索
質問内容: 「http://brandbag-jp.com/scarves-brand-scarves/でこのスカーフが見つかりま

した。母へのクリスマスプレゼントとしてどうですか。色とかデザインとか合いま

すか。母は52歳です。ご意見、ありがとうございます。」
カテゴリ: 生活, 人生相談

下記URLから質問の詳細をご覧いただけます。

http://q.hatena.ne.jp/1321592577
<<

id:Yoshiya
人力検索のことを語る

http://q.hatena.ne.jp/wo_2011/

http://q.hatena.ne.jp/1321580659
>>
http://www.brandbag-jp.com/watch-brand-watch/で腕時計を購入しました。無事に届きましたが、ベルトが長すぎです。コピー品なので、どこが調節してくれるか分かりません。専門店がだめだかもしれませんね。よろしくお願いします。
<<

http://q.hatena.ne.jp/1321527683
>>
よくネットでhttp://www.brandbag-jp.com/についての宣伝が見えます。このサイトはどうですか。商品品質がいいですか。経験がある方に教えてもらいたいです。
<<

こんなチャチな質問で偽ブランド販売サイトに誘導されるユーザーはいないと思う。