今日の岡田語録で気に入ったのは「赤星はここ何年か盗塁王を逃してるけど、同点とか1点差の場面での盗塁は赤星が一番多いはず。大差の場面での盗塁とは意味が違う」と。
お話しするにはログインしてください。
プロ野球のことを語る
プロ野球のことを語る
「赤星ヒット」に「金本ボール」
プロ野球のことを語る
なんだかねえ・・・。
心から「お気の毒に」とは言ってもらえない亡くなり方だけに。
プロ野球のことを語る
昨日、横浜球場で落ちた観客は子どもと一緒に来てたんだって?!
そんな目の前で父親がアホなことしたあげく、意識不明の重体になったなんてどんだけショックやねん。
男性は病院に向かう救急車の中で1度意識を取り戻したが、すぐにまた失った。付き添った息子は泣きじゃくり、友人は「起きろ!!」と必死で名前を叫んでいたという。
ちょっと子どものことも考えて行動しろよ・・・と言っても仕方ないけど言いたくなる。
プロ野球のことを語る
ほんまにいつも思うけど、マツダスタジアムの広告看板はローカル色豊か。
プロ野球のことを語る
前回もそうだったような・・。
プロ野球のことを語る
デーゲームやってたのか。
プロ野球のことを語る
浜中がサヨナラHR!
ついこのあいだ1軍に上がってきたと思ったら!
この活躍を続けなくちゃね。
プロ野球のことを語る
去年の阪神もそうだった・・フヒヒ
プロ野球のことを語る
ジャイアンツのお尻に火がついてきた。
プロ野球のことを語る
しかし、どこの運送会社だろうねえ。
プロ野球のことを語る
巨人抜いて両リーグ最速50勝
中日、いつの間に・・・・・・・・・。
プロ野球のことを語る
今日の横浜−中日戦は、先発が吉見−吉見だったんだ!
プロ野球のことを語る
西武VSロッテ、まだやってたんだー。
プロ野球のことを語る
ソフトバンク交流戦優勝か。おめでとう!
しかし・・・・
今の好調ホークスはワシが育てた。(byタイガース)
ココ↓参照
http://h.hatena.ne.jp/umebon/9234280741814611860
プロ野球のことを語る
あっちもこっちもすごい試合になってるな。
プロ野球のことを語る
いつも思うんだけど、甲子園のライトスタンドの観客は老若男女さまざま。まさに赤ちゃんからじいちゃん・ばあちゃんまで。
で、選手のヒッティングテーマや応援の歌も、子供も年寄りも誰でも一緒に歌えそうな、悪く言えば泥臭い感じね。そこが好きなんだけど。
それに比べてロッテの応援は、あのメロディーとかリズムだと年寄りはちょっとついていけないんじゃないかな。だからというわけじゃないけど、千葉マリンの外野は若い子ばかりみたいに見える。
というか、ファン層が若いからあの音楽でもいけるのか。
プロ野球のことを語る
なんでこんな昼間に球場の写真?と思ってたら、デーゲームやってるんだ!
しかもドームじゃない。
プロ野球のことを語る
母:あのマーくんの胸についてる「毛」て何?
プロ野球のことを語る
スカイマークのバックネット裏に野茂が来てる。
/プロ野球