お話しするにはログインしてください。

|

Tips:引用記法:>>(大なりを二つ)で始まる行は引用文として扱われる。
id:tadamesi
ビール部のことを語る

ろくに消化していないけど、夏休みの終わりを惜しんでおかわり。
しかしまあ、どうして麒麟麦酒は、本社を転々と移すんだろう。今は中野区。ついこの間まで中央区新川で、かなり前は渋谷区神宮前だったような。
アサヒの墨田区吾妻橋、サッポロの渋谷区恵比寿のように、所在地もひとつのブランドだと考えると、何だかもったいない。

id:tadamesi
ビール部のことを語る

盆踊り大会への引率おしまい。おつとめ上がりに一杯。

id:tadamesi
ビール部のことを語る

娘が盆踊り連闘。のつもりが、お友達が少な目で、怯んでいる。親父は構わず飲む(笑)。

id:tadamesi
ビール部のことを語る

植物観察→飯→街歩き→植物観察→飯→風呂→盆踊り、のデート?コースを走りきった。俺おつかれ。
水分とって横になろう。

id:tadamesi
ビール部のことを語る

銭湯あがりに、娘を松屋デビューさせるつもりが、豚丼がネギ塩しかなくてミニサイズもないから、同じビルの日高屋に避難した。
薄目の?一番搾り。

id:tadamesi
ビール部のことを語る

銭湯で、風呂上がりに。スーパードライ生とコーヒー牛乳で子連れビールクズ。
さすがに風呂場で撮影はまずいので、「沸いてます」の札を替わりに。

id:tadamesi
ビール部のことを語る

蒲田東急プラザの屋上が、簡易ビアガーデンになっていた。大手は、スーパードライ、オリオン、黒ラベル。輸入はビットブルガー、地元のクラフトが2種類。これは羽田レッドエール。

id:tadamesi
ビール部のことを語る

買い物と役所以外は、ずってうちでパソコンいじりの夏休み。野球観戦もうちで。

id:tadamesi
ビール部のことを語る

カミさんが生協で取り寄せてくれた輸入ビール。
輸入代理店が月桂冠だった。白雪や黄桜みたいに、自家製ビールがあると面白いかなあ。

id:tadamesi
ビール部のことを語る

納得いかないことが多い日だけど、最後にご褒美があった。
激辛ペヤングをつくった!

id:tadamesi
ビール部のことを語る

仕事のヤル気が少し出たから、今夜はおかわり。
ほんとは、激辛ペヤングが食べたい…。

id:tadamesi
ビール部のことを語る

これはいいね。

id:tadamesi
ビール部のことを語る

大手がこぞって、スタンダード規格品や、クラフトを意識したピルスナー以外のビール類に力を入れ始めた。
この路線は今年で一段落かな……。

id:tadamesi
ビール部のことを語る

この後、栓抜きをめずらしがった娘に、グラスをひっくり返された。

id:tadamesi
ビール部のことを語る

たこ焼きバーで娘と昼飯。これからプールだから、ノンアルコールで。

id:tadamesi
ビール部のことを語る

後輩を付き合わせて、つけ麺でビール。

id:tadamesi
ビール部のことを語る

プチ独身の宅飲み最終夜は、見切り品でジンギスカン風ラム炒め。

id:tadamesi
ビール部のことを語る

水餃子茹でた!

id:tadamesi
ビール部のことを語る

自分で仕込んだ豚角煮と枝豆豆腐。今夜も宅飲み。

id:tadamesi
ビール部のことを語る

今夜も宅飲み。