お話しするにはログインしてください。

|

Tips:Tweet の URL は埋め込み tweet に変換される。
id:tadamesi
ビール部のことを語る

今年もこれの季節が来たよ。近所の年配がた相手の、路地裏の豆腐店の、週イチで出る卯の花で。

id:tadamesi
ビール部のことを語る

このために、自宅とは反対側のローソンまで行ってきた。なるほどね。

id:tadamesi
ビール部のことを語る

スタイルフリー3夜目。今夜は夕飯と一緒に。

id:tadamesi
ビール部のことを語る

今夜もスタイルフリー。遅いからつまみはナシ。

id:tadamesi
ビール部のことを語る

スタイルフリー。

id:tadamesi
ビール部のことを語る

夕飯の残りで、ザ・マスター。いい加減、通販か何かで買おうかな。

id:tadamesi
ビール部のことを語る

先週の、アド街京成町屋駅編を消化。町屋で昼飯買ってきた。
駅前の上木屋のたこ焼きと、オールフリー。本当は、イートインでスーパードライ生が飲みたかった。

id:tadamesi
ビール部のことを語る

秋晴れの下でソフトボール、そのあと一杯、のはずが、娘が疲れで調子を落として、甘え続けて身動きとれず。自分も風邪っぽいから、オールフリー。

id:tadamesi
ビール部のことを語る

ビール、発泡酒、新ジャンルの税率統一計画が、今朝の読売新聞に。合計の税収が据え置かれる割合で、ビール規格品を引き下げ、発泡酒規格品は少し引き上げ、新ジャンルは大幅に引き上げる計画のこと。これ、ビール規格品が安くなるのはありがたいし、ぼくは歓迎したいけど、一方で、新ジャンルしか飲まない徹底節税派には大打撃だな……。
けど、この間の「極ZERO」事件みたいに、業界全体も国税当局も、不毛な腹の探り合いに疲れているはず。ルールがシンプルになるのも、歓迎すべきこと。メーカーは、徹底節税派のお客さんからの反対声明との板挟みか……辛そう。

id:tadamesi
ビール部のことを語る

週末だ!本物だ!

id:tadamesi
ビール部のことを語る

カミさんの誕生日に、宅配寿司をとった。和膳。

id:tadamesi
ビール部のことを語る

酒屋に行けたから、その2。ネコも杓子も新ジャンルなご時世、普通の節税発泡酒を買うのも一苦労。

id:tadamesi
ビール部のことを語る

昨日酒屋に行けたから、キリンゼロ。

id:tadamesi
ビール部のことを語る

熊野古道。

id:tadamesi
ビール部のことを語る

ネストのラガー、東京駅100周年記念びん。

id:tadamesi
ビール部のことを語る

息子の3歳の誕生日の夜、本物にしようと思ったのに、気持ちがくじけたのでオールフリー。写真は無い。

id:tadamesi
ビール部のことを語る

四日市風とんてきにブローリー。

id:tadamesi
ビール部のことを語る

野球の結果に絶望したから、こんな時間だし体調もいまいちだしダイエット中だけど、飲んでやる。

id:tadamesi
ビール部のことを語る

湯豆腐と冬物語。

id:tadamesi
ビール部のことを語る

同期会、一次会は気取った店でクラシックラガー瓶、二次会はやるき茶屋でホッピーセット黒。