転勤内示が出た日に、労働組合の幹事と飲み会。お互い話題に出来ない微妙さの中で、一番搾り生。
お話しするにはログインしてください。
Tips:話題欄だけに文字を入れて投稿すると、何も書き込まずその「話題」のタイムラインを開く。
ビール部のことを語る
ビール部のことを語る
銀河高原シルバーボトル。ヴァイツェンは久しぶりかも。常温輸送向けなのと、まだ若いのもあってか、おだやかな味。みつどんさんの狙いからははずれましたが(^^;、伊賀モクモクファームのソーセージ(当然見切り品)で飲んでいます。

ビール部のことを語る
ビール部のことを語る
ビール部のことを語る
ビール部のことを語る
四日市とんてき。イオンの0.00、今度はカロリーゼロ版を試してみた。飲み始めと後味が、普通の無糖炭酸そのもの。対抗品はオールフリーなんだろうけど、出来はオールフリーの圧勝。

ビール部のことを語る
このキーワードでもそこそこ評判のいい、イオンの韓流純正ビールを試してみた。
控えめなザ・マスターという感じ。メシとけんかしないって意味で、晩酌ビールとしてよくできている。感心。

ビール部のことを語る
夕飯の時、娘に誘われて(※)、写真を撮る間もなく、イオンの0.00(カロリー有バージョン)を開けた。味は可もなく不可もなく。比較の相手はサッポロプレミアムになるんだろうけど……。
(※)
「おちゃ、のむ。」
「おとーちゃんの、のみものは?」
「びーる?」
「かんぱいしよ!」
「0、0,0、ってなに?」
……恐ろしい3歳児。
ビール部のことを語る
ビール部のことを語る
職場の飲み会、結局オールフリー瓶で乾杯。うわーん。
ビール部のことを語る
ビール部のことを語る
結婚ソング以外は再生禁止
ハッピネス/タケカワユキヒデ(MC:久米宏)

ゴダイゴ名義の日本語詞版の、サントリーのビール広告用歌詞。
かくいう自分も、結婚披露宴はサントリー直系のレストランで開いたので、ビールは自動的にプレモルだった。その時の入場曲に選んだのが、この曲のゴダイゴ名義での英語詞版だった。そっちは純粋な結婚ソング。
ビール部のことを語る
カキフライ、えび団子フライ、コロッケ一口、合計50円を切る超絶見切り。あまりに嬉しくて脂肪フラグを立てまくり。けど飲むのはオールフリー。何か間違っている。

ビール部のことを語る
ビール部のことを語る
ビール部のことを語る
ビール部のことを語る
ビール部のことを語る
ビール部のことを語る
ビール部のことを語る
/ビール部











