お話しするにはログインしてください。

|

Tips:Tweet の URL は埋め込み tweet に変換される。
id:sweetslovers
ビール部のことを語る

コミケが終わって2016年も残すところあとわずか、今回の帰りは夜行バスなので居酒屋で一人納会を始めます。
まずは風呂上がりなのでスーパードライをグイッと!

id:sweetslovers
ビール部のことを語る

東京駅に到着、ちょうど夕食時なので近くの富士そばへ。
スーパードライをそばと共に。

id:sweetslovers
ビール部のことを語る

ホームライナー大垣3号をおつまみにプレモルで乾杯!
今までホームライナーで683系8000番台に乗るチャンスを伺っていたのですが、今日ようやくチャンスに恵まれました。

id:sweetslovers
ビール部のことを語る

つばすのお刺身と焼きそばを前週末の旅行の帰りに飲まなかったプレモルで。
久しぶりのお酒、今日は頑張ったんだからいいよね…?

id:sweetslovers
ビール部のことを語る

長距離鈍行列車ツアー参加者に支給されたあたり前田のクラッカーをおつまみに飲み鉄スタート!

id:sweetslovers
ビール部のことを語る

静岡にいますが、まずは販売が始まった一番搾り 熊本づくりで乾杯!

id:sweetslovers
ビール部のことを語る

追加の熊野古道麦酒。
おつまみのモッツァレラチーズ、オリーブオイルが合わないわけがない!
最高の呑み鉄旅です。

id:sweetslovers
ビール部のことを語る

車内販売でアサヒスーパードライを追加。
休日限定とはいえ車内販売サービスがあるのは嬉しいですね、ついつい買ってしまいます。

id:sweetslovers
ビール部のことを語る

道頓堀のお好み焼き店に到着しました。
お好み焼きは自分で焼くタイプのお店ですが、出来るまでおよそ10分…
焼き上がりまで待てないや、フライングで本日3杯目のかんぱーい!

id:sweetslovers
ビール部のことを語る

居酒屋タイム続行、宇治山田駅で追加のお酒を買い込みました。
伊勢の地ビール、伊勢ピルスナーを伊勢の笹船かまぼこと共にいただきます。
ホップの香りが強いのですが、ピルスナーなのでさらりと飲めてしまいます。

id:sweetslovers
ビール部のことを語る

急行の車内はちょっと混雑してきましたが、あまり気にせずに居酒屋タイムを始めます。
まずはキリン秋味で近鉄5200系に乾杯!

id:sweetslovers
ビール部のことを語る

静岡駅に停車中に売店でサッポロ 静岡麦酒を買ってきました。
爽やかで飲みやすいビールです。

id:sweetslovers
ビール部のことを語る

無事帰りの新幹線に乗り込んだので、JR東海限定デザイン缶のプレモルで乾杯!

id:sweetslovers
ビール部のことを語る

ゴールデンタイム、お台場大江戸温泉物語の居酒屋へ。
まずはスーパードライで乾杯!

id:sweetslovers
ビール部のことを語る

SL人吉のビュッフェで販売されている小町麦酒(ペールエール)でハチロクに乾杯!

id:sweetslovers
ビール部のことを語る

ビールが美味しいのでもう一杯!
一番搾りプレミアムをいただきます。
注ぎ方が違うと泡がクリーミーで炭酸が穏やかで味も全然違うね!

id:sweetslovers
ビール部のことを語る

京急蒲田駅のキリンシティで乾杯!
専用のグラスで飲む一番搾り達人ブレンドは格別!

id:sweetslovers
ビール部のことを語る

しばらく断酒を決めた私ですが…
今日は艦これのプレイが進まなくてイライラが、気分転換にノンアルコールを。
ビールテイスト飲料で一番のお気に入りのドライゼロを食前に。

id:sweetslovers
ビール部のことを語る

ドイツから輸入のウォルターズピルスナー。
予想していたより軽快な味わいでした。

id:sweetslovers
ビール部のことを語る

龍馬1865、初めて見たので買ってみたのですが…
これ、ノンアルコールとして甘々に見てもダメダメだわ、麦汁の味しかしない…